今流行りのDIYがカフェでできてしまうとっても素敵なお店です。カフェでは300円からキッズメニューが用意され、キッズコーナーがあるので、育児真っ最中のママもゆっくりお茶を楽しみ、お子様は遊ぶ事ができます。併設の工房ではプロ仕様の道具を使用することも。事前に自宅で設計図を作成し、店員さんにお茶を飲みながら相談。だいたいの見積もりができ、当日カットして材料も用意してくれます。入会2000円、2時間2000円で工具も使い放題。お子さんの家具をDIYしてみては?
新千歳空港にある、6つのエリアからなるどらえもんのテーマパークです。有料のパークゾーンと無料のコーナーとからなります。キッズゾーンは無料で、どら焼きの形の滑り台など、子供が喜ぶ遊具がおいてあり、搭乗までの間、子供を遊ばせるのに十分な施設です。併設のレストランにもドラえもんメニューがたくさんありますし、最後はどらえもんと会うことができるので、子供も大喜びです。
昔ながらの大食堂。広い店内は懐かしさ満点。料理の種類も豊富で、何度でも通いたくなること間違いなし。中華そばやナポリカツスパなど、定番からオリジナルメニューまで大満足のメニューが揃います。特大ソフトクリームやボリュームたっぷりのあんみつなど、わくわくするデザートも数多く、喫茶店としても利用できます。テーマパークのような大食堂へ、大人は懐かしさを、子どもは新鮮さを感じながら食事を楽しんでみてはいかがでしょうか。
よく利用します。メニューが豊富で値段も安く、キッズメニューもあります。子供用の椅子もありました◎娘もマルカンソフトが大好きです。
福島県郡山市でお子さんとカフェにいくならここ!!「cafe Lille-K(リル ケイ)」住宅街に隠れ家的にひっそりと佇むLille-Kは店内に子供が遊べる小スペースが準備されている北欧風で明るく清潔感のあるカフェです。店内にはテーブル席やお座敷席があり、子供イスも準備されているのでお子様も過ごしやすい環境になっています。お子様連れのお客様も多く、子供がいても非常に入りやすい雰囲気になので、ママ友とお子様をつれてランチを楽しむのに最適ですね。
キッズスペースはもちろんですがバウンサーやバンボも用意してあり、赤ちゃん連れが安心して行ける場所でした(^-^)
ご飯も美味しかったです!
駐車場が4台しか停めれないので乗り合いがオススメです!
そして駐車スペースも狭いので少し注意が必要かなと思いました(;_;)
盛岡グランドホテル内にあるフレンチレストラン。宿泊者以外も利用できます。ベビーカーでも入店できますので子ども連れでも来店可能。テーブル席以外に個室もありますが、週末など早めの予約がベストです。ランチタイムにはお子様メニューもありますが、ディナータイムも事前予約で用意してもらえるので相談してみてくださいね。授乳やおむつ替えは、スタッフに声掛けすれば専用の場所を案内してくれるので赤ちゃん連れでも安心です。季節の食材を使った美味しいフレンチを味わいにお出かけしてみてはいかがでしょうか。
会津若松ワシントンホテル 10階にあるバー&レストラン。ディナータイムだけの営業をしている宿泊者以外も利用可能なお店です。パスタやシチューなど洋食を中心としたコース料理まで、美味しい料理を提供しています。事前に予約しておけばキッズメニューにも対応できるので、子ども連れでも来店可能。半個室風の席があるので、家族で利用する場合など予約しておけば落ち着いて食事ができますね。2階になりますが、女子トイレにベビーシートもあるのでなにかと安心です。
洞爺湖湖畔にあるわかさいもの2階にある和食レストラン。入り口は階段になりますが、店内のベビーカーの使用は可能です。店内の大きな窓からは洞爺湖を一望でき、雄大な洞爺湖から有珠山の噴火口までの広々とした景色を眺めながらの食事が楽しめます。北海道産のほたてやいくら、道産豚の限定メニューなどもあり、観光でもぜひ訪れたいところ。キッズメニューやキッズチェアもあり、離乳食もお願いすれ温めてくれますので、子ども連れでも気軽に来店できますね。
ホテル大観荘の7階にあるレストラン。大きな窓から見える雄大な松島湾の素晴らしい景色を眺めながら食事が楽しめます。地元の食材を含む厳選された食材を使った美しい旬の料理を堪能できます。ランチ営業のみで、ホテルの宿泊者でなくても来店可能。キッズメニューやキッズチェアもありますし、レトルトなら離乳食の持ち込みも可能なので、小さい子連れでも安心して来店できますよ。ロビーのトイレにはベビーシートもついているので赤ちゃん連れでも気軽に利用できます。
札幌大通にあるカジュアルフレンチレストラン。子どもから年配の方まで利用できるアットホームな雰囲気とフランスの家庭料理などが楽しめるの人気があります。店内はベビーカー入店なども可能で、ベビーチェアなどの貸出もあります。キッズスペースなども設けられており、子ども連れの方も利用しやすいですよ。用途に合わせて利用できるコースをはじめ、ランチタイムにはお得なランチセットも好評です。店内はカウンター席やテーブル席他、ベンチシートタイプの座席も完備しており、子ども連れの方もゆっくり食事が楽しめます。
ホテルメトロポリタン盛岡本館4階にある中華ダイニング。一般の方も、完全予約制で利用することができます。店内は赤と黒を基調としており、会食やお祝ごとなどの利用に最適なコースメニューが充実しています。ランチコースなどもあるので、ちょっと贅沢したい時などの利用にもおすすめです。子どもと一緒に楽しめるメニューが多く、子ども向けにお子さまランチなどもあるので、予約の際にお伝えしておくと安心です。店内はテーブル席中心で、人数に応じたコース料理なども完備しており、用途に合わせて利用することができます。子ども椅子の貸出などもあるので、必要に応じて借りることができます。日程が決まれば、早めの予約を入れておきましょう。
親子でゆっくりと寛げるカフェ。ベビーカーでもそのまま利用できるテーブル席の他にソファ席や小上がり席などがあります。小上がり席は子連れで気軽に利用できるように側にはキッズスペースもあり、キッズスペースには小さい子むけのおもちゃが置かれていますので、飽きずに遊んで過ごせますよ。自社で作っているケーキや地元の素材を使用したお料理が食べられます。キッズメニューやバースデーケーキの予約もできるので、誕生日会などでの利用もおすすめです。
キッズスペースが充実しているので、子連れでも安心して過ごせるカフェです。
ケーキも食事もとても美味しいです!
窓の外に広がる絵画のような富良野の景色を楽しみながら、地元の食材を使ったおいしい料理とワインをいただけるレストランです。特にふらのチーズを使ったチーズフォンデュや、チーズフォンデュソースのハンバーグが人気なんですよ。屋外にあるバーベキューガーデンでは、家族や友だちとバーベキューを楽しむこともできます。お子様ランチも用意されていますし、離乳食の持ち込みもオーケーなので、小さい子と一緒でも安心です。
三井アウトレットパーク札幌北広島フードコート内にある豚丼専門店。専門店ならではの厳選された豚を使い、秘伝のタレで味付けされたこだわりの豚丼が味わえます。ポピュラーな豚丼はロースやバラが選べたり、キッズサイズの豚丼もありジュースもセットに出来るので、家族みんなで好きなものをチョイスして食べられます。フードコート内には、キッズチェアの用意もありますし、パーク内にはベビールームも完備。小さい子連れでも気軽に利用できますよ。
美味しいパンケーキが楽しめるカフェレストラン。窯焼きしたスフレパンケーキは、素朴な甘さでふわふわ食感。食事メニューも、ピザ・パスタ・カレーと充実しており、キッズメニューの用意もあります。店内にはキッズルスペースも完備しており、おもちゃやぬいぐるみなどが充実しています。イオンタウン仙台泉大沢1階にあるので、子連れ利用も多く、気兼ねなく利用できます。子連れランチやカフェ利用にもおすすめ!
子連れOKのお店なだけあって店内は子連れママたちが多いです。
子どもたちが遊べるスペースもあり、安心して食事ができます。
そしてここのパンケーキはふわふわで絶品ですよ!
北海道ヒルトンニセコビレッジ内にある日本料理店。季節営業で、GWやSWなどの連休や冬季に主に営業しています。特別営業期間はコース料理のみだったりするので事前に電話で確認してからの来店が良さそうです。キッズメニューやキッズチェアもあり(レストランは2階なので移動になります)ホテル内ヒルトンショップ横のトイレ内におむつ替えシートもあるので、赤ちゃん連れでも安心して来店できますよ。ホテル周辺では様々なアクティビティも楽しめますので、ぜひこちらにも立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
まだドラえもんの話の内容のがわからない子供でも充分に楽しめた。有料エリア自体は3〜40分で回れるくらいですが、無料の遊び場や買い物、カフェなどでもかなり楽しめます。