2007年にオープンした「イオンモール名取」は、仙台空港アクセス鉄道の杜せきのした駅よりデッキで直結した場所にあります。駐車場があるので車での利用も可能です。レディース、メンズファッション雑貨はもちろんの事、キッズアイテムを取り扱うお店も充実しているので、家族皆の買物が楽しめます。オムツ換えシートや給湯設備が備わった赤ちゃんルームやこどもトイレがあるので、小さな子供連れでも利用しやすい施設です。
イオンモール名取店内にある会員制の大型屋内遊園地です。ふわふわ広場やサイバーホイールで身体を動かして遊んだり、お料理ごっこコーナーや絵本の森ではゆっくり遊びなど子供の好みにあった様々な遊びが用意されています。乳児にははいはいコーナーがあり、各種イベントも1日に5,67回あるなど子供たちが充実して遊ぶことができます。再入場の可能なので、買い物と遊びと親子のペースで利用できるのも嬉しいです。
平成24年に開園した「仙台空港臨空公園」は、仙台空港I.Cより東へ車で5分程の場所にあります。仙台空港に隣接しているので、飛行機の離発着を間近に見られたり、ワイドスライダー等の遊具で遊べたり、健康器具も備えられているので、小さな子供から年配の方まで楽しめる公園です。天気の良い日に、家族みんなで訪れてみてはいかがでしょうか。
よく子供達を連れて遊びに行きます。風向きによって飛行機の離発着が間近で見れます。周りに遮るものが何もないので風が強いときもあり、寒く感じる事もあります。トイレもありますがキレイな方だと思います。遊具もブランコ滑り台等があり小さい子も遊べると思います。オムツを替えるところはありませんが、すぐそばに駐車…
宮城県名取市にある子どもが元気いっぱい遊べる屋内施設。ドラゴンや富士山など、いろんな形をしたバルーン遊具に、ボールプール、積み木プール、壁一面に落書きが出来るお絵描きコーナーもありますよ。猛暑で外では遊べない日、天候の悪い日にでも思いっきり走り回って遊べそう。小さな子どもでも安心して過ごせるようにおむつ替え室や授乳室も完備。飲食持ち込み可のカフェスペースやマッサージチェアも。保護者の交流の場としても最適ですね。
空港ターミナルビル内にあるエアポートミュージアム「とぶっちゃ」では、本物のコックピットやビジネスクラスのシート、フライトシミュレーターなど臨場感あふれる体験ができます。飛行機を見るなら、生の迫力を味わえる屋上展望デッキ(小学生以下無料)がおすすめ。ヒーローショーなどの子ども向けイベントをやっていることもあるので、要チェックです。
美田園中央公園は宮城県にある都市公園です。イオンモール名取や仙台東部道路付近にあり、好立地な場所にあります。「笑顔を育むタイムカプセル(森)づくり」をテーマに、季節の草花や緑溢れる景色は訪れる子どもたちを自然と笑顔にしてくれます。大型遊具で体を動かすこともできますし、ボールを持っていけばバスケットをすることも可能。晴れた日のピクニックにいかがでしょうか。
東北一のいちごの産地!山元いちご農園は、いちご狩りやいちごを味わうカフェのある、東北最大級の観光いちご農園。園内には大型ハウスが10棟あり、とちおとめや紅ほっぺ、もういっこの3品種を味わうことができます。陽の光をたっぷり浴びたいちごは、甘くて美味!また、併設のカフェでは、パフェやパンケーキの他にいちごカレーという珍しいメニューもあるので、いちご狩りの帰りに寄ってみるのもおすすめ。直売スペースでお土産を買うのも◎。
赤いいちごがあると子供が興奮して教えてくれて可愛かった。朝一行ったほうが赤いいちごがあるのかな?と思った
おもちゃ、ベビーカー、子供服、マタニティグッズなどを買うならここ。ベビーザらスも併設してあるので、ベビー用品も充実しています。仙台市、名取市の中でもトップクラスの品揃え。店内には、授乳室や給湯器、おむつ替えスペースも完備されています。毎月第2、4火曜日には「クリアランスデー」と称して賞味期限間近のお菓子や離乳食を大特価で販売するイベントがおこなわれています。 ぜひお得に買い物をしてくださいね。
婦人・紳士用品や子ども用品などの衣料品から生地、インテリア用品などをリーズナブルな価格で販売しているお店です。幅広い商品展開で、家族みんなのものが1つのお店で揃えられるのは小さい子を連れているママにはとても便利。ネットショップも商品が充実しているので、パソコンや携帯電話で子どもと一緒に選びながらお買い物するのも気軽で楽しいのではないでしょうか。
幅広い年代のファッションが揃うので、家族で楽しめます。キッズスペースは滑り台を含む遊具があり、保護者も周囲にベンチがあるので座りながら見ていられます。キッズ用の買い物カートも多くあるのでとても便利です。
おしゃれな空間で美味しい食事を楽しむブッフェレストラン。パスタやピザなどの洋食を中心に、和総菜やお寿司など和食も楽しめます。季節ごとに変わるメニューも楽しみ。冬ならシチュースタイルのハンバーグなど。買い物帰りの利用に便利です。子ども連れのお客さんが多く、周囲の目が気になりません。
子連れが多く、気兼ねなく楽しめます。子供用椅子はもちろんですが、絵本も用意されていて、食事に飽きた子供も楽しんで待っていてくれました。料理の種類も豊富なので、家族みんなでいけるお店です。
杜せきのした駅から徒歩10分!ばーすでい名取本店は、安心・安全でからだにやさしい本格石窯パンが自慢のパン屋さん。ログハウス風の建物が目印。店内に入るとおいしそうなパンの香りに包まれます。店内にはバターロイヤルが人気の食パンやロングフランスなどのハード系・アンパンマンも人気の菓子パン・ボリューム満点の惣菜パンなど種類豊富で、子どもからお年寄りまで楽しめます。広々としたイートインスペースもアあるので、子ども連れのランチにもおすすめ。
子供も乗れるカートが数台あり、買い物もしやすく便利です。喫茶スペースもあるので購入後すぐ食べられます。子供用の椅子はないので、気にする方は準備が必要です。
岩沼駅から車で約10分のところにあるリゾートホテル。客室は、和室・洋室・和洋室・バリアフリールーム・ロッジから選ぶことができます。施設内には、人工温泉があり、日帰り入浴をすることができます。レストランでは、地元の食材を使用した料理を味わうことができますよ。また、ローラースライダーや温水プール、テニスコートなどのスポーツ施設があるので、家族みんなで運動を楽しむことができます。ぜひ一度家族みんなで出かけてみてはいかがですか。
プールやジム、テニスやサッカー、公園など遊び場所が沢山あった。
史跡と自然に囲まれた、名取市中央部に位置する広い公園。遊具がたくさんあり、 春には桜が綺麗に咲き誇っている。公園内には、てきすコートや陸上競技場、野球場があり、スポーツをする場所としても親しまれている。おむつ替えが必要なときは、陸上競技場のトイレに設置されていますのでどうぞご利用くださいませ
遊具がたくさんあって、弁当を持って行けば半日遊べます。小さなお子さんから小学生まで年齢に応じた遊具があるので、幅広い年齢層で楽しめます。
地面の砂の質なのか、服に土埃が付きやすいので着替えを持って行くことをおすすめします。
あと、カラスが食べ物を狙ってくるので弁当等は必ず隠しておいてください‼︎以前…
図書館南側に位置する、絵本を中心とした子ども専用の図書館です。紙芝居や大型絵本、育児書を取り揃えています。 絨毯の敷き詰められた「おはなしのへや」は、靴を脱いで上がる場所。絵本の読み聞かせや紙芝居を鑑賞できるおはなし会は、こちらの「おはなしのへや」で開催されるので、子どもたちはのびのびと読書に触れることができます。元気いっぱいの子どもを連れていても気兼ねせず利用できます。
ひばりは居酒屋レストラン。和食を中心に定食やお刺身・カレーにステーキなど多種多様なメニューがあるのでご家族皆でお好みのお食事が出来ますね。また、ご飯をおかゆにしてくれたりと乳幼児がいる場合にも対応できる嬉しいサービスも。店内にはカウンター席の他にお座敷の席もあるので小さなお子様がいても安心。平日のスペシャルランチはコストパフォーマンスが抜群と大人気。ぜひ注文してみて下さいね。
旅館で出てくるような御膳が安く食べられる和食のお店です。メニューも豊富。1000円以下のメニュー多いです。写真は女性限定セットと今月のセットで、それぞれ1000円(税抜)、飲み物、デザート付きの定食です。座敷あり。キッズメニューあり。
有料だが、かなりの種類の遊具がある。マッサージ器具があったり、親も楽しめる。簡単に外に出入り出来ないしあたりを見回せるので安全。