2007年にオープンした「イオンモール名取」は、仙台空港アクセス鉄道の杜せきのした駅よりデッキで直結した場所にあります。駐車場があるので車での利用も可能です。レディース、メンズファッション雑貨はもちろんの事、キッズアイテムを取り扱うお店も充実しているので、家族皆の買物が楽しめます。オムツ換えシートや給湯設備が備わった赤ちゃんルームやこどもトイレがあるので、小さな子供連れでも利用しやすい施設です。
平成24年に開園した「仙台空港臨空公園」は、仙台空港I.Cより東へ車で5分程の場所にあります。仙台空港に隣接しているので、飛行機の離発着を間近に見られたり、ワイドスライダー等の遊具で遊べたり、健康器具も備えられているので、小さな子供から年配の方まで楽しめる公園です。天気の良い日に、家族みんなで訪れてみてはいかがでしょうか。
空港ターミナルビル内にあるエアポートミュージアム「とぶっちゃ」では、本物のコックピットやビジネスクラスのシート、フライトシミュレーターなど臨場感あふれる体験ができます。飛行機を見るなら、生の迫力を味わえる屋上展望デッキ(小学生以下無料)がおすすめ。ヒーローショーなどの子ども向けイベントをやっていることもあるので、要チェックです。
美田園中央公園は宮城県にある都市公園です。イオンモール名取や仙台東部道路付近にあり、好立地な場所にあります。「笑顔を育むタイムカプセル(森)づくり」をテーマに、季節の草花や緑溢れる景色は訪れる子どもたちを自然と笑顔にしてくれます。大型遊具で体を動かすこともできますし、ボールを持っていけばバスケットをすることも可能。晴れた日のピクニックにいかがでしょうか。
東北一のいちごの産地!山元いちご農園は、いちご狩りやいちごを味わうカフェのある、東北最大級の観光いちご農園。園内には大型ハウスが10棟あり、とちおとめや紅ほっぺ、もういっこの3品種を味わうことができます。陽の光をたっぷり浴びたいちごは、甘くて美味!また、併設のカフェでは、パフェやパンケーキの他にいちごカレーという珍しいメニューもあるので、いちご狩りの帰りに寄ってみるのもおすすめ。直売スペースでお土産を買うのも◎。
赤いいちごがあると子供が興奮して教えてくれて可愛かった。朝一行ったほうが赤いいちごがあるのかな?と思った
おもちゃ、ベビーカー、子供服、マタニティグッズなどを買うならここ。ベビーザらスも併設してあるので、ベビー用品も充実しています。仙台市、名取市の中でもトップクラスの品揃え。店内には、授乳室や給湯器、おむつ替えスペースも完備されています。毎月第2、4火曜日には「クリアランスデー」と称して賞味期限間近のお菓子や離乳食を大特価で販売するイベントがおこなわれています。 ぜひお得に買い物をしてくださいね。
名取市の高台に位置する公園です。3歳から楽しめる遊具や乳幼児向け遊具、健康器具、芝生広場などがあり、子どもから大人まで楽しめる広い公園です。高台にあるため、仙台市中心部の夜景を見渡すことができるのもいいですね。もちろん名前の通り海を見ることもできます。家族で遊んだ後に素晴らしい景色を眺めてみるのはいかがですか。
広くてたくさん走り回れる公園。
土日や平日の夕方は小学生もいます。未就学児でも、小さい子向けの遊具がある広場があり、親子で楽しめます。
冬期はトイレ、水道が使えません。
婦人・紳士用品や子ども用品などの衣料品から生地、インテリア用品などをリーズナブルな価格で販売しているお店です。幅広い商品展開で、家族みんなのものが1つのお店で揃えられるのは小さい子を連れているママにはとても便利。ネットショップも商品が充実しているので、パソコンや携帯電話で子どもと一緒に選びながらお買い物するのも気軽で楽しいのではないでしょうか。
幅広い年代のファッションが揃うので、家族で楽しめます。キッズスペースは滑り台を含む遊具があり、保護者も周囲にベンチがあるので座りながら見ていられます。キッズ用の買い物カートも多くあるのでとても便利です。
おしゃれな空間で美味しい食事を楽しむブッフェレストラン。パスタやピザなどの洋食を中心に、和総菜やお寿司など和食も楽しめます。季節ごとに変わるメニューも楽しみ。冬ならシチュースタイルのハンバーグなど。買い物帰りの利用に便利です。子ども連れのお客さんが多く、周囲の目が気になりません。
子連れが多く、気兼ねなく楽しめます。子供用椅子はもちろんですが、絵本も用意されていて、食事に飽きた子供も楽しんで待っていてくれました。料理の種類も豊富なので、家族みんなでいけるお店です。
名取市立ゆりがおか保育所隣にある公園。ブランコ、滑り台、ジャングルジムなどのちょっとした遊具が置かれていて、未就学児から小学生まで年齢幅広く遊べる公園です。やや細長い形状の公園で、保育所寄りにはしっかりとした屋根がついた東屋もあるので、お昼ごはんを持参すればピクニックがてら遊ばせる事もできますね。さほど大きくはありませんが日常的に通う公園としては丁度良い広さを備えています。
小さな公園ですが、午前中は小さい子ども連れがいます。
混まないのでゆっくり遊べます。
未就学児から小学生まで遊べる公園です。
宮城県 岩沼市にある「グリーンピア岩沼」はスポーツハウス棟、屋外スポーツ施設、多目的広場、プール棟、入浴・宿泊施設を有する運動施設です。こちらの施設は手頃な料金で利用可能なので、気軽に体を動かすことができます。建物が大自然に囲まれているのも魅力の一つ。おもいっきり体を動かした後は入浴施設で汗も流せて体も心もスッキリ!ホテルやロッジなどの宿泊施設も充実しています!
広い芝生があり、キャンプ用のロッジがあります。バーベキューなどができますし、長いすべり台があり、遊ぶのも飽きません。温泉もありますし、プールや運動施設があります。
杜の都仙台の人気牛タン店。最近は関東にもどんどん出店しているので有名店となりました。職人さんが1枚1枚丁寧に炭火で焼いてくれる牛タンは肉厚で柔らかく女性でも一皿食べられます。テールスープとお新香がセットになった定食は1575円。お子様にも人気の牛タンハンバーグ1050円や牛タンシチュー1260円も人気メニュー。お勧めはめずらしい牛タンにぎり4貫1000円。新鮮な生の牛タンを使った握りはなかなか食べられません。
個室の様な作りになっている座敷と、カウンター席があります。
お子様メニューもあり、店員さんが子供に優しいです◎
休日に行ったので少し待ちました。
杜せきのした駅から徒歩10分!ばーすでい名取本店は、安心・安全でからだにやさしい本格石窯パンが自慢のパン屋さん。ログハウス風の建物が目印。店内に入るとおいしそうなパンの香りに包まれます。店内にはバターロイヤルが人気の食パンやロングフランスなどのハード系・アンパンマンも人気の菓子パン・ボリューム満点の惣菜パンなど種類豊富で、子どもからお年寄りまで楽しめます。広々としたイートインスペースもアあるので、子ども連れのランチにもおすすめ。
子供も乗れるカートが数台あり、買い物もしやすく便利です。喫茶スペースもあるので購入後すぐ食べられます。子供用の椅子はないので、気にする方は準備が必要です。
岩沼駅から車で約10分のところにあるリゾートホテル。客室は、和室・洋室・和洋室・バリアフリールーム・ロッジから選ぶことができます。施設内には、人工温泉があり、日帰り入浴をすることができます。レストランでは、地元の食材を使用した料理を味わうことができますよ。また、ローラースライダーや温水プール、テニスコートなどのスポーツ施設があるので、家族みんなで運動を楽しむことができます。ぜひ一度家族みんなで出かけてみてはいかがですか。
プールやジム、テニスやサッカー、公園など遊び場所が沢山あった。
注文後に生豆を焙煎するコーヒー屋さん。本場から直輸入したコーヒー豆が多数あります。店内のカフェでは、ウィンナーコーヒー、カフェラテ、エスプレッソなどのコーヒーを味わうことができます。カップは自分で選ぶことができるので、好きなカップでコーヒーを飲むことができます。また、カレーやキッシュ、ケーキなども食べることができますよ。ぜひ一度、コーヒー豆を買いに出かけてみてはいかがですか。
テイクアウトで利用しました!
コーヒー豆を購入の際は、注文後、焙煎してくれるので時間がかかるようです!
オススメ頂いたパンも一緒に買ってみたのですが、ふんわりモッチリでとっても美味しかったです。
よく子供達を連れて遊びに行きます。風向きによって飛行機の離発着が間近で見れます。周りに遮るものが何もないので風が強いときもあり、寒く感じる事もあります。トイレもありますがキレイな方だと思います。遊具もブランコ滑り台等があり小さい子も遊べると思います。オムツを替えるところはありませんが、すぐそばに駐車…