イオンと映画館、ボーリング場、県内からの出店を中心とした約120の専門店の入る地域密着型ショッピングモール。心弾むファッションはもちろん、日々を彩る雑貨、スポーツ用品などを取りそろえています。カフェ、レストランもあり、訪れる人みんなが一日ゆったりと過ごせます。子ども連れでも快適に過ごせるよう赤ちゃんルームや、赤ちゃん休憩室、キッズコーナー、子どもの遊び場など、行き届いたサービスがそろっています。
【予約】日本で唯一となる、リカちゃん人形の一貫生産オープンファクトリー。リカちゃんの生産工程を見学することができます。 施設内には、リカちゃんグッズが購入できるショップの他、ままごとグッズの揃ったコーナーや、リカちゃんになりきることのできるドレスのレンタルコーナーもあります。また、男の子も楽しめるトミカ・プラレールコーナーもあるのが、タカラトミーならでは。ママがかつて遊んだリカちゃん人形にも、出会えるかもしれませんよ。
食事する場所はないので要注意☆
実験や工作などの体験を通じて科学について楽しく学べる施設。旭川鷹栖ICより車で25分の距離にあり、大人400円・高校生250円・中学生以下無料で入館することができます。身の回りの不思議な現象について学べるサイエンスショーや定期的に開催される科学教室、親子で楽しめる自然観察会などさまざまなイベントが開催されています。最新式の投影機を導入したプラネタリウムもあるので、親子で出かけててみてはいかがでしょうか。
まだ子供が生まれていない時に夫婦で行きましたが、大人でも楽しめる場所でした。
旭川に行ったらもう一度遊びに行きたいです。
言わずと知れた百貨店です。赤ちゃん休憩室という子連れには大変うれしい設備があり、そこにはおむつ交換台や授乳室が完備されています。おしゃれなブランドや食べ物を買うついでに休憩したくなった時には8階にレストランフロアがあるので便利です。勾当台公園駅から1分という距離にあるのも嬉しいポイントですね。
ベビー洋品も充実しており、地下で食料品も買って帰ることができ便利♩授乳室もあり綺麗です!
500本を超える桜の木があり、緑の名所100選にも選ばれている公園です。市内の公園の中では一番桜の木が多く生えているので、桜の名所として知られています。桜の時期以外にも、広い芝生公園があるので、一年中にぎやかな子どもたちの声でにぎわっています。家族で遊んだり、ピクニックをしたりと、いつでも憩いの場所として人気。是非桜の時期にお花見をしに遊びに来てみてください。咲き乱れる美しい桜に、心洗われる思いです。
道道490号線南中央通り沿いの網走セントラルホテル1階にあるレストラン。ホテルの宿泊者以外の利用も可能で、ヨーロッパの古城のレンがを移設使用した異国ロマンの歴史を感じさせる雰囲気のお店です。和洋中の色々なメニューが豊富で、ベイキングも楽しめます。店内は広々としていて、席の間も比較的広くベビーカーが使用できるテーブル席があります。キッズチェアもありますので子ども連れでも気軽に来店できますよ。2階のトイレにはベビーシートもありますので赤ちゃん連れでも安心。
洞爺湖湖畔にあるわかさいもの2階にある和食レストラン。入り口は階段になりますが、店内のベビーカーの使用は可能です。店内の大きな窓からは洞爺湖を一望でき、雄大な洞爺湖から有珠山の噴火口までの広々とした景色を眺めながらの食事が楽しめます。北海道産のほたてやいくら、道産豚の限定メニューなどもあり、観光でもぜひ訪れたいところ。キッズメニューやキッズチェアもあり、離乳食もお願いすれ温めてくれますので、子ども連れでも気軽に来店できますね。
ホテル大観荘の7階にあるレストラン。大きな窓から見える雄大な松島湾の素晴らしい景色を眺めながら食事が楽しめます。地元の食材を含む厳選された食材を使った美しい旬の料理を堪能できます。ランチ営業のみで、ホテルの宿泊者でなくても来店可能。キッズメニューやキッズチェアもありますし、レトルトなら離乳食の持ち込みも可能なので、小さい子連れでも安心して来店できますよ。ロビーのトイレにはベビーシートもついているので赤ちゃん連れでも気軽に利用できます。
「北湯沢温泉郷湯元第二名水亭」は、JR伊達紋別駅からタクシーで35分程の場所にあります。露天風呂、大浴場、室内温泉プール等があります。また、通年利用可能な温泉ビーチ908は、ヨットやジャクジー、滑り台等を備えているので、子供から大人まで満足出来るはずです。食事は、ステーキや寿司の食べ放題等が頂けるバイキングを堪能出来ます。ゲームコーナーやカラオケボックスがあるので、ホテル内でも楽しめます。
子連れに優しい温泉旅館です。
温泉はもちろんプールもあり、無料ではありませんがアソボーヤという遊び場もあり、館内で1日中楽しむことができます。
バイキング会場内にもアイスやデザートを乗せた汽車が走っていたり、子ども用のメニューも充実していて、食事の時間も飽きずに過ごすことができました。会場内にちょっ…
札幌大通にあるカジュアルフレンチレストラン。子どもから年配の方まで利用できるアットホームな雰囲気とフランスの家庭料理などが楽しめるの人気があります。店内はベビーカー入店なども可能で、ベビーチェアなどの貸出もあります。キッズスペースなども設けられており、子ども連れの方も利用しやすいですよ。用途に合わせて利用できるコースをはじめ、ランチタイムにはお得なランチセットも好評です。店内はカウンター席やテーブル席他、ベンチシートタイプの座席も完備しており、子ども連れの方もゆっくり食事が楽しめます。
中ノ沢温泉街にある昭和レトロな雰囲気漂う温泉宿。豊富な湯量を誇る中ノ沢温泉を存分に堪能できる大浴場をはじめ、混浴露天風呂なども完備しています。別名薬湯とも評されており、湯治スタイルの宿としても人気があります。客室がすべて和室中心で、人数に応じた客室を完備しています。祖父母交えての家族旅行や大人数での宿泊先としてもおすすめです。食事が地元産の山の幸をふんだんに使用した会席料理が並び、旬の味覚なども味わえます。子ども向けにお子さまランチの提供などもあるので、予約時お伝えしておきましょう。ぜひ、温泉を美味しい食事で宿泊を楽しんでみてくださいね。
仙台駅には連絡通路でつながっており、駅から一番近いホテルのため交通の便も非常によく、車で利用の宿泊者には必ず駐車場を確保してくれるのも嬉しいホテルです。レストランで提供されている料理は地産地消にこだわり、和洋中の料理が用意され、更にはそれぞれ個室があるためプライベート空間で食事を楽しむことができます。また、朝食ビュッフェは人気があり約30種類の料理から選ぶことができます。客室の中には宮城県観光PRキャラクターむすび丸のお部屋もあります。
大人数での利用だったので、個室的な仕切りのお部屋にて食事を楽しみました。子供も多かったのですがお店の方の配慮により楽しく食事ができました。お店はマダムが多く子供が騒ぐと白い目を向けられる事もあるので、その点に気遣いすれば楽しく美味しく食事ができるかと思います。
鳴子温泉郷にあるスノーリゾート。多彩なコースで人気を集めています。ファミリー専用ゲレンデでは、そりなどの雪遊びを安心して楽しめます。リフト券が安くなる「スキー子供の日」やお得なファミリーチケットの設定などファミリーに優しいスキー場です。近隣には温泉施設もあるので帰りに立ち寄るのもおすすめ。夏にはゴーカートやパラグライダーなど多彩なアクティビティが楽しめます。
札幌市内にありながら、どこまでも広がる牧草地と羊の群れを眺めることができる場所。有名なクラーク博士の立像を始め、札幌ゆかりのモニュメントも建っており、記念撮影にも最適です。園内にはレストハウスがあり、こちらではジンギスカンが提供されています。食べ放題や飲み放題のコースの他、アラカルトでも注文できるので、小食な人もたくさん食べる人も大満足間違いなし。お腹が満たされたら足湯でほっと一息つくとよいでしょう。牧歌的な眺めを楽しみながら、癒しのひと時を過ごすことができます。ぜひ家族で行かれてみてはいかがでしょうか。
岩手にある食と遊の合衆国。一歩足を踏み入れれば古き良きアメリカを感じることが出来ます。ミニライブなどのイベントも多数開催!
ママ友とランチに行きました。鬼剣舞は、ちびっこにも優しい\( ˆoˆ )/
キッズカートがあるため買い物、ショッピングにとても便利です。西松屋も近くにあります。
キッズがあそべる施設があり有料ですが、0歳は無料なためたまに利用させてもらっています。