羽田・伊丹・名古屋へ便が出ている山形空港。展望デッキには椅子があり、間近でみる飛行機の離着陸はとても迫力があります。また山形のおいしい物や山形のお土産を売っているSHOPや郷土料理と地元の食材を使用した絶品の料理を味わうレストランもあります。イベントではフライトシュミレーターやなりきり撮影会、デモフライトなどの見学もできるので、HPで日程を確認してお出かけしてみてはいかがでしょうか。
駅徒歩1分の立地。ラーメン激戦区の琴似駅は観光でラーメンを食べに訪れる人がいる程。ホテル周辺には沢山のラーメン店があり歩いて散策できます。和室、洋室があり、和室は広い畳のお部屋。予約の際に洋食、昼食の朝食が予約でき当日より安く食べる事ができます。就学前の子供の添い寝は無料。必要なアメニティーは全て揃っており徒歩1分の所にコンビニもあります。お子さんとのご旅行に是非行ってみてはいかがですか?
学園前駅から徒歩6分の場所にあるトリトン札幌豊平店は、北海道のおいしいネタを気軽に楽しめる回転寿司店。明るく開放的な店内には、カウンター席とボックスタイプのテーブル席を完備。おひとり様でも気軽に利用できます。メニューはまぐろやサーモン・えび・いくら・たこなどの定番ネタから炙りサバ味噌・炙りえんがわ・ぼたんえび・カリフォルニアロールなどの珍しいメニューも充実。旬の食材を味わえるので、行くたびに違うネタを味わえるかも!?
サラダバーが設置されているステーキ・ハンバーグレストラン。メイン料理をオーダーすると、サラダバーを利用でき、新鮮な野菜が食べ放題。キッズメニューはステーキやハンバーグの他に、グラタン・うどん・パンケーキなどが用意されています。また、アレルギー対策として、低アレルゲンメニューも提供しているので、子どもと安心して食事を楽しむことができます。
子供はドリンクバー、スープバー飲み放題で毎回おもちゃのがちゃがちゃが引けてキッズカードの来店ポイントがたまると商品ががもらえる。
寿司、デザート、ドリンク、サイドメニューと多種多様なメニュー展開が人気の回転ずしのお店です。好きなメニューをタッチパネルで注文ができ、レーンの上を回ってきます。到着が近づくと可愛らしいメッセージと音が鳴るので子どもは大喜び。座席もカウンターの他に広めのテーブル席が設置されており子連れで安心して出掛けられるお店です。また、子どもには希望すればはまっこカードを渡してくれ、来店ごとにスタンプと色々な嬉しい特典がついています。5種類あるこだわりの醤油と定期的に変わるフェアメニューが魅力的。
1歳の子どもも納豆巻きや豚汁を食べることができ、子ども用の椅子も利用しやすいタイプでよかった。
様々な自然、交流体験ができる施設です。屋内にはお風呂場や宿泊施設などがあり、屋外には、ハイキングコースやキャンプ施設などがあり、体を動かしながら楽しむことができるフィールドアスレチックもあります。申し込みをすれば、誰でも利用することができます。小さな子供から大人まで幅広い年齢でも楽しむことができる施設です。クッキングや製作など、様々なイベントも行われているのでホームページで確認してみて事前に申し込みしておきましょう。
自然に囲まれていてキャンプなどもできます。
広い食堂もあり、建物の中に床が土で遊ぶ場所もありました。
イベントなども開催しており、親子でのものづくり体験もできます!
あまり自然に触れたことのない都会の方、自然が大好きな子供、体を動かすのが大好きな子にはとてもおすすめです!
札幌駅から車で約7分!サッポロビール園は、新鮮な生ビールとジンギスカンが楽しめるスポット。園内には雰囲気や味わうの異なるケッセルホール・トロンメルホール・ポプラ館・ライラック・ガーデングリルの5つのレストランを完備。それぞれ違ったジンギスカンを楽しめて楽しい!レストラン以外には日本のビールの歴史がわかる博物館・赤レンガや大樽などのフォトスポット・限定商品充実の売店もあり、じっくり観光を楽しめます。
ライラック館で食べ放題を頂きました。ここはコンセプトに応じたレストランが何種類かありますが、ライラック館は禁煙で、席数も少なめなので、宴会が少なく落ち着いて食事することが出来たのでオススメです。オムツ替えスペースが施設内に1箇所あり、そこはカーテンで仕切られただけの一角ですが、ベビーベッドでオムツ替…
130種類以上のメニューが並ぶバイキングレストラン。おすすめは自分でアレンジして料理が作れるオリジナル創作メニュー。わたがし・ハンバーグ・焼肉のたれを合わせた『照焼きハンバーグ』や、子どもに人気の果物と生クリーム・プリンをのせた『パフェ』など自分でメニューを考える楽しさがあります。子どもと一緒にアレンジ料理を作ってみてはいかがでしょうか。
バイキングなので子供が自由に好きなものを食べられる。店内ががやがやしているので子連れでも周りに遠慮しないで食事出来る
美味しい珈琲と手づくりデザートやパスタ、ハンバーグが味わえるカフェ。落ち着いた雰囲気ながら、2階には子どもが靴を脱いで遊べるスペースを完備していますので、ママたちは近くの席でゆっくりとティータイムを楽しむことができます。また、キッズハンバーグプレートやキッズカレーなど小さな子どもに考慮されたメニューも充実。親子でおしゃれなランチタイムをご堪能いただけます。ぜひ一度足をお運びください。
「お宿欣喜湯」は、女満別空港から車で1時間程の場所にあります。お風呂は、二階建ての大浴場があり、温度別に浴槽が分かれているので、子供から大人まで利用しやすいです。食事は、屈斜路和牛、北海道各地から直送される旬の海の幸を使った会席や創作料理や、バイキングを楽しめます。お部屋は和室が多いので、小さな子供連れでも安心して利用出来る宿です。
キッズコーナーがあります。夜泣きで困った時などは、時間外でも解放してくれます!!
観光やビジネスにピッタリの天然温泉でゆったりと寛げるシティホテル。仙台駅から徒歩6分の距離にあり、有料の駐車場が完備されています。また、全室ダブルベッドで加湿機能付き空気清浄機があるので、快適に過ごすことができます。サウナ付き天然温泉や露天風呂で、旅の疲れをリフレッシュすることができますよ。周辺には桜の名所の西公園など観光スポットもあるので、旅行の際に利用してみてはいかがでしょうか。
ビジネスホテルなのに、とてもキレイで天然温泉完備されています。低価格で泊まれるのに温泉にもはいれて子供が大喜びしていました。
営業は4月~11月。季節限定でOPENするこちらのホテルは屈斜路温泉に入りたい方で季節中は立ち寄り湯としても人気。塩分や炭酸ガスが含まれており、保湿効果があり美肌効果も期待されています。広い客室にはゆったりしたベッドを配置。客室からお庭が望める事も。ビュッフェレストランは朝食1620円、小学生860円、幼児430円。ランチ、ディナービュッフェもあります。食材アレルギーの対応もしてくれるので相談にのってくれます。
子供用ゆかたの用意有り。周辺は自然豊かで子供と一緒にカヌーを楽しんだりもできる。
「絶景の湯宿洞爺湖畔亭」は、JR札幌駅からスーパー北斗で1時間50分程の場所にあります。お風呂は、空中大浴場や、洞爺湖を一望できる空中露天風呂、足湯等があります。効能は、美肌、切り傷、やけど等です。食事は、お膳料理やしゃぶしゃぶ、バイキングが楽しめます。お部屋は和室が多くあるので、小さな子供連れでも安心して利用出来る宿です。
3世帯で過ごしやすい。夏は洞爺湖で花火大会があって湖畔側の部屋だと部屋から花火が見れるので子供も喜ぶ。
「ホテル ハワイアンズ」は、いわき市にあるスパリゾート併設ホテル。東京ドーム6個分の敷地内に5つのテーマパークが入っており、存分に楽しむことができます。プールでは、日本初の流れる「アクアリウムプール」や太古のハワイをモチーフに、子供たちが温かな家族愛に包まれ、川や入江でのびのびと遊ぶストーリーを基に描いた世界観を、親子で楽しめるテーマゾーン「ワイワイオハナ」などがあります。温泉やエステ、ゴルフなども楽しめますよ。
水着やタオル等も有料だけど貸し出ししてくれるので手ぶらでいっても大丈夫だし
小さい子ども向けの浅いプールや水着で入れる温泉もありなんて大人から子供まで楽しめる施設です。
無料の休憩所もあるので疲れたときにも休めるし
ショーなども素晴らしいです。
なんといっても大型のウォータースライダーが魅力的です。
露天風呂付きの個室でゆっくり子どもと温泉が楽しめます。ほとんどのお部屋に専用の露天風呂が付いているので他の人に気兼ねしないで入浴できるのでとてもうれしいです。大浴場も脱衣所にはベビーベッドやベビーチェアーが備えられていて子どもに優しく着替えも安心。お部屋も和室か和洋室を選べば畳の上で家族揃ってお布団で寝ることができます。
夏の湯の川温泉花火大会の時に宿泊させていただきました!ちょうど部屋の客室露天風呂から海が眺めれるのですが角度的に打ち上げ場所からは離れていた?ので露天風呂からはみれず、館内から外にでて、ホテルの裏の浜辺からみました!イカの花火やらきれいでした!食事は特に…どこにでもあるような温泉施設の食事でした!か…
土日祝のみランチバイキングをやっています。大人3名以上で一人1050円の支払いになります。あんかけ焼きそばが美味しいし、ポテトやから揚げもあります。