ミュージアムでの様々な活動を拠点とした、誰でも自由に利用できる憩いの公園。はらっぱ館には、キッズスペースや休憩所、ミーティングスペースがあり、自由に利用することができます。楽しみながら健康促進できるグランド・ゴルフ場があり、スケートボードとインラインスケートができるスケートパークでは用具のレンタルをすることもできます。お話会などの親子で参加できるイベントもあるので、子どもと一緒に出かけてみてはいかがでしょうか。
「三八五・こども館」は、こどもの国通り停留所から徒歩5分程の場所にある八戸公園内にあります。東北最大規模のジャイアントスパイダーネットやフリークライミングを備えており、子供が体を動かして楽しめます。幼児用のゆらゆらハンモックもあるので、小さな子供連れでも安心です。参加費無料で開催される手作り工作教室に参加してみるのも良いでしょう。
大きなアスレチックがあり、子供が身体を動かしながら遊べる。また、人工芝のそり遊びもできる
日本の文化の中に西洋文化が融合された、円通院。このお寺は伊達正宗の嫡孫、光宗の菩提寺として開山されたお寺だそうです。境内には、歴史ある本堂、石庭、縁結びの観音様などと共になんとバラ園が存在します。また、数珠を作るという貴重な体験をすることができるので、子どもさんとお出かけするにもおすすめです。境内はとても綺麗に整えられていて、桜や新緑、紅葉に雪景色と四季折々で素晴らしい景色を見ることができます。自分で作った数珠でお参りしてみると、いつもとは何か違ったことを感じるかもしれませんね。
昨年紅葉の時期に行きました。園内は綺麗に整備されていて、夜間はライトアップも実施していたので、一際美しかったです。
仙台駅からすぐの場所にあるショッピングセンターです。ファミリーファッション、ベビー・キッズファッションやカフェ、本屋など色々なショップが入店しています。アニメイトというショップはアニメの商品がとても豊富。子供から大人までアニメ好きな人はとても楽しめるお店です。夏にはビアガーデンなども行っているので、HPでチェックしてお出かけしてみてはいかがでしょうか。
毎週土日に着ぐるみがいて、シャボン玉やバルーンアートをしてくれたり、ライブなども行われていて子供も大人も楽しめます。
菊水こども診療所は附属施設での病児保育も利用可能な、地域密着の小児科。所内は風邪などの一般診療と、予防接種などの待合をパーテーションで区切ったり、伝染性疾患用の隔離室や専用トイレを配置したりするなどで、感染予防を徹底。毎週木曜日は午後5時から7時まで夜間診療を行っているので、急な体調不良の時でも安心。予約制のアレルギーや内分泌外来も対応。勤医協札幌病院と連携しているので、もしもの時も対応がスムーズに行えます。
夜間診療もあり、何かあれば隣の本院でレントゲンや、エコー、血液検査などを直ぐに行ってくれます。
北海道中川郡幕別町にある、いなほ公園。とても広い公園で、芝生も遊歩道もきれいに整えられています。遊具はターザンロープや紐を使いながら登るロッククライミング、長いローラー滑り台にコンビネーション型の遊具と、様々な物が設置されています。また、1メートル以上長さのある遊水路とビオトーブがあり、夏場は多くの子どもが水遊びの場として楽しんでいます。芝生も広く生え詰められているので、お弁当を食べたり小さな子どもさんが走り回ったりする場所も十分にあります。
くるぶしくらいの深さの水路があって、小さな子供が水着をきて水遊びができた。
KITASKA(キタスカ)の愛称で知られる市民センター。市役所の支所や公民館、体育館などの機能が集められています。立体駐車場があるので、雨や雪の日でも大丈夫ですよ。1階の市民窓口では、転入・転出手続きや住民票などの証明書を発行することができます。2階には子育て交流ひろばがあり、就学前の乳幼児や保護者が自由に遊んだり、子育て相談をしたりすることができます。一度利用してみてはいかがですか。
館内が綺麗で広いです。既成のおもちゃの他に、手作りのおもちゃや飾りも多い印象です。とても立派で綺麗で家でマネして作ってみようと思わせてくれるものばかりです!
地下鉄「豊平公園駅」と連結、東西線「東札幌駅」から徒歩15分の好アクセスな総合体育館。とても綺麗な館内は、コンサートなどが開かれると、どの席からもステージが近いと人気です。トレーニング施設も充実していて、トレーニング後にはシャワーも利用できます。また、高さ15mのクライミングウォールを体験する施設があり、初心者でも本格的なクライミングに挑戦できます。子供も利用できるので、親子でクライミングに挑戦するのもいいですね。
無料解放の日があり子供も自由に体育館内を走り回ったり出ているおもちゃなどで遊ぶことがてきました
図書館の利用には利用登録が必要ですが、0歳から登録できます。身分証明書は必要ないので、誰でも簡単にすぐに作ることができ、図書館を自由に利用できます。本や紙芝居、ビデオやDVDを借りることができるので、子ども連れでも楽しめます。AVコーナーではビデオやDVDを見ることができるので、一日図書館で過ごすこともできます。図書館では、映画会やお話し会、本のリサイクル市などのイベントも行っているので、開催日時などはホームページを見てみてください。
毎月1回絵本の読み聞かせなどのイベントをやっています。子ども用のテーブルもあり、絵本の数もたくさんあるので、絵本を一緒に選ぶのが楽しみになります。
町のスポーツ・レクリエーション活動の拠点施設として亀ヶ城公園内に整備された総合体育館です。施設の周囲は約500mの園路に囲まれた公園広場が整備されており、猪苗代総合体育館「カメリーナ」と併せ多彩な利用者ニーズに対応が可能です。豊かな自然に囲まれており、町民の日頃の健康づくりや各種スポーツ大会、学生の合宿、企業のレクリエーション等多くの方に利用されている施設です。アリーナは床暖房システムが完備されているので、冬でもスポーツを楽しむことができます。
北広島市ふれあい学習センター (夢プラザ)は、北広島市大曲児童センターや北広島市図書館大曲分館の入る市の複合施設。1階の児童センターは18歳未満の子どもや未就学児の保護者などが利用出来る施設で、おままごとセットや積み木がある部屋や、マットやボール遊びの出来るプレイルームもあります。キッズランドでは、幼児親子を対象にした、おはなし会や体操などの催しも行われていますので、気軽に参加してみては。2階には図書館もあり、親子で絵本を楽しむこともできますよ。
八戸駅よりタクシーで約20分、八戸の中心地に立地しているホテル。繁華街の中心にあり、1階にはコンビニがあるので、たいへん利用しやすいホテルです。清潔感があり落ち着いた雰囲気で、アメニティーグッズも充実しています。レディースルームには、フットマッサージやフェイススチーマーなどのサービスがついています。朝食のバイクングはメニューが豊富で、八戸三陸産の魚介や洋食などを楽しむことができます。
ネット予約時、ベビーベッドの貸し出しをお願いしたら、確認の電話をくれて赤ちゃん用の毛布などの用意をお願いすることができました。
乾燥が心配でしたが、部屋には空気清浄機で加湿ができ、助かりました。
朝食バイキングは座敷があるので赤ちゃん連れでも大丈夫ですが、人数に対して会場が狭く感じました。
自家源泉の露天風呂や、創作・和イタリアンバイキングが楽しめる宿。「神の湯」とも呼ばれるほど豊富な効能がある温泉が自慢で、源泉かけ流しの露天風呂付客室などが人気。内湯、露天と多彩な湯殿が13か所に点在しています。バイキングは地元秋保の無農薬野菜を取り入れたイタリアン中心の和洋食。赤ちゃん連れに嬉しい「赤ちゃんプラン」もあるので、家族でホテルに居ながらの湯めぐりを楽しんでみてはいかがですか。
ぴょんぴょん舎都南店は、国道46号線沿いの商業地域にある韓国料理の店。石焼きビビンバやチヂミ、スープなどの韓国の家庭料理や冷麺、焼き肉が食べられます。冷麺はもちろん盛岡冷麺。本場なので味も保証付きです。キッズメニューもありますし、店内は仕切りのある作りのテーブル席や、お座敷の個室もあるので、小さい子連れでも落ち着いて食事ができそうです。広い駐車場もありますので車での来店もできますよ。
家族で伺いました。掘りごたつではなく、小上がりのお座敷があります。自由に使用できるバンボがあるので食事の時に動いてしまう我が子もきちんと食事が出来ました。キッズメニューもあります。
大人の食事も勿論美味しいです。
大間崎は「北緯41度33分、東経140度58分」にある本州最北端の地。「本州最北端の碑」と「マグロモニュメント」の前で記念撮影が定番!最果ての地に来たという実感が味わえます。大間崎からは、白黒のツートンカラーが印象的で「日本の灯台50選」にも選ばれている大間埼灯台や、西吹山展望台からの函館の夜景も見どころ。大間マグロのシーズンの8月下旬~年明けには、運が良ければクレーンで吊り上げられる巨大マグロを見られるかもしれませんよ!
マグロの名産地ということでまぐろのオブジェと目の前に広がる海に圧倒されました。周りにスーパーなどあまり無いので、小さな子供を連れて行く際はある程度買い物を済ませてからのほうがいいかもしれません
長い滑り台ができたばかりであまり知られて無いのか、人が少ない