新潟県五泉市に2021年10月にオープンした交流複合施設。毎朝採れたての新鮮な地元野菜などを取り揃えた産地直売所や、カフェテリア、500席を収容する多目的ホール、そして子どもが一日遊べるあそび場などがあり、家族みんなで楽しむことができる施設です!室内には、ネット遊具や木製滑り台、ボルダリングなど、雨の日でも1日楽しめる遊具があり、乳幼児が遊べるエリアもあります。屋外にも遊具があるので外で思いっきり遊びたい子どもたちにもぴったり♪カフェテリアには子どもとクッションに座って飲食できるキッズスペースもあるので、周りを気にせずお食事を楽しめます。授乳室、ベビーカー置場もあるので、小さな子ども連れにも優しい施設です。
小出郷文化会館は奥只見レクリエーション都市公園(小出地域内)の中にあり広大な敷地面積を有しています。公園の中には文化会館、国際雪合戦などの野外イベントを行うための広場「雪のコロシアム」があります。広大な敷地内ではサッカーをする親子がいたり、長い滑り台や少し変わった円形の砂場など子供心をくすぐる遊具で遊ぶ小さな子を見かけることもあります。すぐそばには小出ICがあるのでちょっと車でお出かけついでに立ち寄って遊んでみては。
丸岡インターから約40分!かつやま恐竜の森は、恐竜をテーマにした遊び場や恐竜博物館などを備えたスポット。園内には恐竜の名前が付いた遊び場がいっぱい!ロングすべり台やターザンロープ・大型遊具は大人気。恐竜の世界を楽しめる冒険アトラクション「かつやまディノパーク」もおすすめ。ティラノサウルス広場にあるバーベキューガーデンでは自然の中でのバーベキューもOK!恐竜化石発掘体験は4歳以上から楽しめます。家族レジャーにいかがでしょうか。
8か月の子供を連れていきました。広いコロシアムがあり、歩けるようになったらボール遊びなどするのに良さそうと思いました。車などの形をした乗り物が(ビョンビョンするやつ)複数、ローラーの滑り台、ブランコ、フラフープ、その他にも説明しにくい斬新な遊具がありました。小学生まで楽しめる場所だと思います。