坂井市三国町にある「まちのコーヒー屋さん」というキャッチフレーズの喫茶店です。自家焙煎のスペシャルコーヒーがメインの売りお店です。良い豆を、そのまま、丁寧にをモットーに営業をしています。ここでは手作りのベーグルが評判のお店で、店内でおいしいベーグルが食べれるということで多くのお客様が来店されています。店内ではコーヒー豆の販売はもちろんのこと、チョコレートも販売しています。喫茶営業のほかにラテアートの教室も開いてお客様にラテアートの作り方などをレクチャーしています。
高さ23メートルもある東尋坊の断崖絶壁を海から見上げられ名勝東尋坊や雄島を周遊する遊覧船。福井県の北端にある東尋坊は、「越前加賀海岸国定公園」の中心的な存在で約2キロメートルにわたって日本海に露出しています。乗り場は断崖を一番下まで降りるので、全て手すり付きですがお年寄りや小さい子ども連れには大変かもしれません。黒いビニール袋も用意されていますが、酔いやすい人は薬を飲んでおくと安心かも。
家族で乗りましたが、次男は怖かったようで、ずっと目をつむっていました。
小さいお子さんには不向きのようです。
乗るまでの階段も急でした。
大人はとても楽しめます。
小上がりがあり、ロースかつが有名なお店です。R8沿いにあり、大きな看板が目印です。店内は広々としており、古民家風の温かい雰囲気で、ゆったりと出来ます。小上がりの座敷とテーブル席があります。オススメはボリューム満点のソース丼です!お皿からはみ出るほど大きく、柔らかい食感のカツにはたっぷりのソースが付いています。ソースの甘味とうまみがバッチリで、御飯との相性も抜群ですよ。
カツ屋さんだが、雰囲気もよくて、子どもを連れて行ったら膝掛けや小さな椅子などを持ってきてくれた。
源泉掛け流しの温泉がある、全て和室のホテルです。全部で7つの温泉があり、飲める温泉もあります。家族貸し切り風呂もあるので、家族水入らずの時間を楽しみましょう。子ども連れのご家族もゆっくりできます。午前11時から午後2時までのご昼食プランでは、温泉と昼食を楽しめてお得。ゆかた、タオル、コーヒーのサービスも付いているので、ちょっと温泉旅行気分を味わえて楽しめます。ご夕食プランでは、ディナーと温泉を楽しめます。
金津インターから約15分の場所にあるあわら温泉・ゆ楽は、源泉掛け流しの温泉と北陸の味覚を堪能できるお食事が自慢の宿。美肌効果が期待できる温泉は、庭園を望む大浴場と巨岩を配した大浴場・貸切風呂で楽しめます。純和風の客室は、調度品にもこだわったくつろぎの空間。越前ガニや若狭牛・鮑・さざえ・寒ブリなどの日本海の旬の味覚を楽しめるお食事は、ボリュームたっぷりの会席料理で。喫茶コーナーのご当地ソフトクリームもおすすめ。
源泉露天風呂付き客室がある宿。客室には、専用庭やリビングも付いています。館内には、源泉かけ流し露天風呂や足湯、売店、食事処、卓球コーナーなどがあります。夕食・朝食はバイキング形式になっています。夕食には、揚げたての天ぷら、朝食には、焼き立てのフレンチトーストを味わうことができますよ。金津ICから車で約15分のところにあるので、車でのアクセスがおすすめです。ぜひ一度、家族みんなで出かけてみてはいかがですか。
130年以上の歴史がある自家源泉の温泉が楽しめる旅館です。32室の露天風呂付き客室があり、それぞれのお部屋は違った趣きが。何度訪れても、毎回楽しめる温泉旅館です。最寄り駅からはシャトルバスが出ているので、予約をしてからご利用ください。荷物が多くても、子ども連れでも安心してお越し頂けます。別邸や離れがあるので、特別な旅行や記念日などには、贅沢なそちらのお部屋でのご宿泊がオススメ。来て良かったと心から思える旅館です。
竹職人が心を込めて手作りした竹人形の展示・販売をしている日本で唯一の施設。年中無休で営業し、一般300円・中学生以下150円で工房内を見学することができます。音声ガイド付の人形の展示コーナーや竹工芸品の販売コーナーがあり、オリジナル作品作り体験ができる教室もあります。福井の名産物のお土産が買える売店や材料にこだわったスイーツが自慢のカフェもあるので、家族で竹細工の歴史を学びに出かけてみてはいかがでしょうか。
東尋坊があることでも有名な福井県坂井郡三国町にある、100年近く続く老舗の蕎麦屋さん。昭和の雰囲気を感じられる趣きある店内は、老舗の風格たっぷりです。細めで喉越しの良い蕎麦が特徴で、さっぱりとした味わいが魅力です。大根の搾り汁を使ったおろし蕎麦は辛みがなくまろやかで美味しいと高い人気を得ています。東尋坊の帰りに、地元で長く愛され続けている老舗蕎麦屋の味を楽しんてみてはいかがでしょうか。
三国駅から徒歩5分の場所にある三国湊座は、ボリューム満点のハンバーガーを楽しめるお店。三国の古い町並みに佇むお店は、昔ながらの雰囲気。店内はカフェのような空間で、テーブル席がずらりと並んでいます。看板メニューの三国バーガーは、福井県産ビーフと国産ポークのパテや三国産らっきょうなどをオリジナルのごはんパンで挟んだもの。他にもえびクリームカツバーガーやソースカツバーガー・カレー・ラーメンなどもあります。観光の際に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
上質な和牛を提供している焼肉店。店内はシンプルで清潔感のある空間で、パーテーションで仕切られたテーブル席が用意されています。小さな子ども連れでも周りに気兼ねなく入店可能。自家農場を持つお店なので、とろける味わいの和牛を驚くほどリーズナブルな価格でいただくことができる点が嬉しいポイント。コースで、単品で、好きなように注文することができます。ランチタイムには牛カツや牛キムチ炒めといった定食メニューも用意されています。家族での外食に、美味しいお肉を味わいに行かれてみてはいかがでしょうか。
福井県にある「温泉民宿富士」は、家族風呂が自慢の宿!ひのき風呂と石風呂の二つがあり、24時間入浴ができます。また、お料理は、福井の海の幸を堪能できますよ。女将さんも気さくで、親戚のお宅にお邪魔したかのようなくつろぎを与えてくれます。また、宿の隣に水族館があるので、子ども達も楽しめますね。貸切風呂の石風呂からは、日本海やお隣の水族館のイルカが見えます。飲み物などの持ち込みOKなども、ファミリーには嬉しいですね。
大山昨命と継体天皇を祀っている神社。ケヤキをはじめ大樹が生い茂る壮厳な境内には県指定文化財の太刀と立願文、実物大の木造彩色の神馬が安置されています。拝殿に鈴はなく拍手をすると天井が反響する造りとなっています。毎年5月20日前後の3日間、北陸3大祭りの福井県代表といわれている三国祭り1が開催されます。中日に山車が出たり子どもが太鼓を披露したりと見どころ豊富。県外からの観光客で大変賑わうお祭りです。
イベントやマルシェも開催している一軒家カフェ。店内は明るく開放的。ソファー席も多く、子連れの方も気軽に利用することができます。ランチメニューも豊富で、お得なランチセットが充実!キッズメニューや軽食などもあり、様々なシチュエーションで利用できそう!ケーキやアイス、ワッフルなどのスイーツ系も豊富なので、カフェ利用にも最適です。パーティープランもあるので、お祝い利用にもおすすめです。
福井県坂井市にあるイタリアンレストラン。こちらのお店はピザが中心のメニュー内容となっています。ピザは石窯で焼かれているので、外側はパリッ、中はふわふわの最高の食感ですよ。また、ピザ生地を使ったホットサンドもオススメです。お得なランチセットもありますので、家族やママ友さんを誘って食べに行ってみてはいかがでしょうか。コース料理もありますので、ママ友さんとの集まりなどで利用するのもオススメですよ。
座敷などはなくテーブルかソファー席しかないけどソファーに寝かすか座らせる、又はベビーカー、イスの上で抱っこで結構子連れの人も多いし近くなのでよく行きます。