石川県立伝統産業工芸館は、日本三名園のひとつ「兼六園」に隣接している、石川県のさまざまな伝統的工芸品を紹介したり、体験イベントを実施したりしている観光スポット。施設では常設展や企画展を観ることができる展示室やミュージアムショップ、ミニフォトギャラリー、セルフカフェがあります。常設展では「衣食住を彩る美」や「祈遊音祭を彩る美」をテーマにした工芸品を紹介しています。日にち限定で様々な体験ができ、例えば「九谷焼絵付けのワークショップ」で絵付け体験をすることもでき、伝統工芸に触れるとてもいい体験になりますよ。
「湯の出旅館」は中心街から少し離れた、自然に囲まれた隠れ家的な宿で、落ち着いた上質な時間を過ごせる。2種類の大浴場は朝夕で男女が入れ替わり、時間によって楽しみ方も変わる。夕食はのどぐろや、加賀野菜など金沢の旬な素材を活かした、美しい本格懐石料理も好評。室内、浴場は清潔で、どこの場所もきれい。お風呂や脱衣所も手入れが行き届いている。脱衣場のかごに置かれている被せもの布もかわいらしく、心遣いが嬉しい。
昭和42年創業のお寿司屋さん。午前11時から午後3時までなので、お早めの時間にどうぞ。見た目にも美しい、豪華で美味しい海鮮丼が目を引きます。どーんとのっている海鮮の新鮮さがポイントです。これを見てしまったら子どももキレイ!と目を輝かせます。カウンターの中でキビキビと働く職人さんたちを見ながらお食事を待てるのも楽しいです。観光地だからと妥協は決してしないで、本物の美味しさを提供してくれる素敵なお店です。
金沢の郷土料理を堪能することができる割烹料理店。店内はシックな色調でまとめられた落ち着いた空間で、ゆったりとテーブル席が用意されています。個室もあるので、小さな子ども連れの場合はそちらを利用されることをお勧めします。絶品のとらふぐ料理をはじめ、地元でとれた食材をふんだんに使用した繊細な職人技が光る料理の数々が提供されており、アラカルトでもコースでも注文可能。コースメニューは予算に合わせて選ぶことができます。家族の記念日の外食に利用されてはいかがでしょうか。
採れたての新鮮な魚介類を堪能することができるお店。店内は白木のテーブルが清潔感とぬくもりを感じることができる空間で、カウンター席とテーブル席が用意されています。小さな子ども連れでもリラックスして食事をとることができます。1年中楽しむことができるカニ料理は、甲羅焼き、コロッケ、サラダ、釜めしなど様々な調理法で提供されています。ランチタイムには海鮮丼が豊富に用意されており、汁物付きでボリューム満点かつリーズナブルな価格で味わうことができます。家族での外食に足を運ばれてはいかがでしょうか。
国登録有形文化財に指定されている昭和初期の建物は、古いものでありながら西洋のデザインを取り入れた建築物。1Fには交流サロン、2F金沢五木寛之文庫、3F文芸フロアとして現代に残されています。入館料は高校生以上が100円。以下は無料で入館する事ができます。金沢の文芸活動をする方々の交流の場としても利用されお互い刺激し合いながら金沢の文芸活動を盛り上げています。お子さんと訪れる事で将来文芸の道へ進むきっかけになるかもしれませんね。
大正時代に建てられた「旧県庁舎」をリニューアルし、背面に金沢城の石垣を眺めるガラス張りの空間がある建物。館内は、旧知事室を改装したフレンチレストランやカフェ、兼六園周辺の総合案内やギャラリーがあります。夜にライトアップする石垣を眺めるには絶好のスポット。敷地内の芝生はイベントが開催されていることもしばしば。子ども連れやご家族で散歩したり休憩したりするのもいいでしょう。セレクトショップでは斬新な旅行のお土産に出会えるかもしれません。
前田土佐守家資料館は、加賀藩祖前田利家の次男「前田利政」を家祖とする前田土佐守家所蔵の県指定文化財資料約9,000点を保管し、その一部を展示する施設。館内では江戸時代の加賀藩上級武士の歴史や文化を紹介し、城下町金沢の魅力を知ることができます。また、講義室では古文書講座や企画展解説講座を開催。庭園鑑賞室で日本庭園を鑑賞したり、体験コーナーで特大判甲冑すごろくで遊んだりできます。資料館図録やオリジナルグッズなどを販売しているショップコーナーもありますよ。
最寄駅から徒歩5分、蒔を使った本格石窯で焼くピザを食べられるイタリアンのお店です。オープンキッチンなので、料理をしているところを見ることができ、子どもも飽きずに料理を待つことができます。どんな風にして作られているのかを見ることで、より食への興味が増して、最高の食育に!オススメはシンプルで美味しいマルゲリータ。ランチにはサラダバーもあり、体にも美味しいお食事ができます。炭火焼料理も忘れずにご堪能ください。
野町駅から徒歩15分!SALVATORE CUOMO&BAR金沢片町店は、本格ピッツァはもちろん、美味しいワインも気軽に楽しめるピッツェリア&バール。広々としたワンフロアの店内は、開放的で居心地抜群!完全個室もあり。ピッツァ・パスタ・前菜・サラダ・デザートなどのブッフェとドリンクバーを楽しめるランチブッフェは、90分1500円とお手頃。ディナータイムは産地や食材にこだわった一品料理とワインをぜひ味わって。カフェタイムにはパティシエ特製ドルチェが充実!
ぶどうの木・金沢フォーラス店は、日本海の幸や地元野菜にこだわった加賀能登イタリアンが楽しめるレストラン。開放的で落ち着いた雰囲気の店内には、カウンター席やソファー席などを完備。ロースカーテンで仕切ることも可。ランチはたっぷりの野菜と加賀能登の野菜を使ったお惣菜が食べ放題の「アンティパスト&サラダバーセット」が人気。メインはパスタ・ピザ・オムライスから選べます。ディナーは多彩な料理とお酒を楽しむのが◎。
新鮮で旬の魚介類を使った料理を味わうことができるお店。店内は和風のモダンなインテリアでまとめられており、カウンター席、テーブル席、掘りごたつタイプの座敷席が用意されています。半個室タイプのテーブルもあるので、小さな子ども連れでも周りに気兼ねなく食事をとることができますよ。ランチタイムにはひつまぶしやどんぶりなど手軽に食べることができるメニューが、ディナータイムには一品料理が提供されています。コースメニューも充実。家族での外食に足を運ばれてはいかがでしょうか。
入館料は無料の、埋蔵文化財の展示・体験学習施設です。地域の歴史を学びつつ、先人の暮らしを知ることができる、とても興味深い施設ですので、是非一度ご家族でお立ち寄りください。昔の人々の暮らしを知ることで、今の暮らしの便利さを再確認するきっかけともなります。家族で様々な話をするきっかけともなる、いいチャンス。午前9時から午後5時までオープンしています。団体での利用は、前もっての連絡が必要ですので、ご注意ください。
加賀の食材を使ったフレンチを提供しているレストラン。店内は白を基調とした爽やかな空間で、ゆったりとテーブル席が置かれています。バリアフリー対応されているので、ベビーカーのまま入店可能。加賀野菜や日本海の幸が和食とフレンチを融合させた料理に昇華されており、味hもちろん見た目にも美しく食べ応えがあります。ランチタイムにはリーズナブルな価格でパスタセットやコースが提供されており、ディナータイムはコースのみが提供されています。家族の記念日の外食に、ママ友とのランチ会に、利用されてはいかがでしょうか。
完全禁煙のイタリアンレストランです。デパートの中に入っています。カウンター席と、半ソファ席があり、お食事をいただいたり、ちょっと休憩したいという時にぴったりのお店となっています。オムライス、スパゲッティナポリタンなどのメニューがあり、気軽に入ることができるお店です。セルフサービスのお店ですので、自分で好きな席を選んで座ることができます。お買い物で疲れた時や、ショッピングでお腹が空いたという時には、子どもも好きなメニューが揃っている、このお店でお食事をどうぞ。