スポーツ&レクレーション施設として親子連れに人気スポット!50mプール、レジャープール、お風呂や冬季にはアイスリンクもある。レジャープール入館は大人720円、小中学生360円、幼児は大人1人につき2人まで無料と大変リーズナブル♪幼児用のプールやウォータスライダーがありどちらも水深30cm。ジャグジーや流水プールがあって楽しいプールとリラクゼーションが一度に楽しめます。回数券も販売しているので沢山行ってお子さんと楽しみましょう!
雄大な越後三山を望み、緑豊かな八色原の一画にある親子で楽しめる公園。公園の中心には芝生広場が広がり、休日にはキャッチボールやサッカー、犬の散歩をする人で賑わいます。思い切り体を動かせるアスレチックやフワフワドーム、広場には無料のBBQ場が完備されています。夏には小川での水遊びや、四季折々の景色を楽しみながらのウォーキングもおすすめです。のびのびと大らかな気持ちになれる大自然に触れに行ってみてはいかがでしょうか。
非常に良かったです。
冬はゲレンデ、春から秋はお花畑やハイキング、スポーツにと様々な遊びが体験できる施設。遊びきれない程の施設の充実にリピーターも多い。季節に関係なく室内には温水プールがあり滑り台や水遊びで楽しめます。温泉は効能が豊富で、その効能は化粧品が販売されるほど。バリアフリーの家族風呂(別途料金)も楽しめる。食事は季節を感じさせるお料理やバイキングをいただけます。施設内は食べて、遊んで、泊って、癒される場所でいっぱい。思い出作りにぴったりです。
ホテル内だけで、ずっと遊べるのがラクです。ホテルアクティビティも割安だと感じます
新潟市にある「山の下みなとランド」は、山の下みなとタワーの隣接地にある公園です。公園には、市内で初めてとなる大型の複合遊具が財団法人日本宝くじ協会の寄付を受けて設置されました。約70種類もの遊具が揃っています!子どもも大人も思いっきり身体を動かして楽しむことができますよ。お弁当をもってピクニックもいいですね。土・日・祝日などは駐車場に停めるのが難しいほど人気のある公園なので、早めにお出かけすることをおすすめします。
海賊船や色々な遊具があり、お弁当を持参か、近くのバイキングがいいかな。トイレも綺麗なのができてます。展望台もあって船の行き来が見れる。タワーのトイレは乳児連れは厳しい。ベビーカーも狭くて入らないし。
市街地に隣接するアクセスしやすい公園。かも山を背景に、豊かな緑が広がる気持ちの良い空間です。園内には噴水や大型遊具が設置されており、小さな子どもの公園遊びから、お年寄りのお散歩コースとして、多くの人々に愛されています。季節ごとに様々な花が咲き乱れるので、お花見を楽しむことも可能。紅葉スポットとしても有名です。イベントも数多く行われているので、休日のお出かけスポットとして、家族で訪れてみてはいかがでしょうか。
山の中にある公園なため自然豊かで気持ちがいいです。遊具だけではなくリス園もあるため親子連れで楽しむことができます。
胎内川にかかる樽ケ橋すぐにある日帰り温泉。プール8種類の浴槽が楽しめる温浴エリアと25メートルプール、スライダーのあるプール、トレーニングルームなど4つのエリアがあります。バーデゾーンには様々な浴槽がありますし、プールにはウォータースライダーも完備。オムツの取れていないお子様は、水遊び用おオムツを履き、その上から水着を着用すればプールも利用できますので、家族みんなで一日楽しく過ごせますよ。
屋内プール施設です。
温泉と温水プールがあり、小さいウォータースライダーもあり、子供も楽しめます。
ゲームコーナーがあったり、トレーニングルームもあります。
レンタル出来るお部屋もあり、ヨガやダンスなどにも使える様です。
五智公園はたくさんの緑に囲まれていて、野鳥や植物の観察をしたり、チビッ子広場などで遊具で遊んだりと、家族やお友達と楽しめる公園です。園内には700本余りの八重桜が植えられていて春にはお花見も楽しめます。子どもはチビッ子広場の遊具や交通公園のゴーカートに乗ったり、展示されているSLを観たり、自然を感じながら思いっきり遊ぶことができます。休憩所もあるので、お弁当を持ってきてピクニックをするのもおすすめ。
有料のゴーカートは小学生の子供に何度もせがまれました。
踏切や信号付き交差点、横断歩道があって、実際に横断歩道を渡らないと遊べない遊具があるので横断者もおり、ちょっとした交通ルールを学べる場になっています。
新潟市江南区大江山地区笹山にある、田んぼの真ん中にあるという感じの公園です。縄文時代の土器が出土している場所にあります。管理棟では4月末から10月末まで深鉢型土器のレプリカを見学できます。木製のアスレチック遊具、すべり台、広場、縄文の杜、池などがあります。大きな滑り台の付いた展望遊具は子どもに人気です。駐車場からはスロープでベビーカーもスムーズに入れます。管理棟にはオムツ換えのスペースもあります。
高いすべり台と低いすべり台があり、年齢に応じて楽しめます。木製のアスレチック遊具もたくさんあり、ターザンロープはいつも人気です。
かといって、週末でも混んでいる印象はなく、のびのびと遊べます。
春は桜がきれいなので、お弁当を持ってきてお花見するのも気持ちいいですよ。
新潟市にある屋内温水プール。水中ウォーキングが出来る流水プールに滑り台付きの子どもプール(水深0.6m)、ミストサウナにジャグジーまで揃っているので大満足間違いなし。1階には水着のままで利用できるリラックスガーデンもありますよ。2階にはお風呂やレストラン、休憩室、キッズルームがあり、泳いで疲れた体を癒すのにぴったり。太極拳やピラティスなどの健康教室も随時行われています。家族みんなで楽しめそうですね。
室内プールにいきました。
平日に行きましたが、年配の方々が居る程度で家族連れはほぼいませんので幼児用プールで沢山遊べました。
流れるプール等もあるのでそちらにも入る事ができます。
ですが浮き輪の大きさや形に制限があるようであまり大きな浮き輪や幼児用の足を通すような浮き輪?は使えないようですので抱っこ…
新潟市の公園。新潟遊園跡地に造られた公園です。園内には4万本のチューリップが植えられ、春にはきれいに咲きそろう様がみものです。また、薔薇園や休憩所、広場があり、広場には子供の喜ぶ遊具が多数設置されています。駐車場は30台分あり、無料で利用する事ができます。
遊具のあるところは広く、砂場もあり。散策は林の中。5月は薔薇がたくさん。ただ虫もたくさんなので虫除けもあると良いです。坂が多い。
燕市大保にある、多目的レジャー型の都市公園。園内には芝生が広がる多目的広場やゴーカート場、ドッグランやバーベキュー場などが揃い、様々な用途での利用が可能。管理棟では遊具の貸し出しも行っています。ターザンロープをはじめとした遊具がそろうちびっこ広場はいつも子どもたちで賑っていて、笑い声があふれています。広い駐車場もあるので、天気の良い休日は朝から家族でおでかけしてみてはいかがでしょうか。
ゴーカートや大きな遊具、広めの広場と遊びやすかった。
晴れた日曜日でもそこまで混んでおらず穴場?
新発田市の公園。緑が美しい森林に囲まれた公園で、遊歩道のほか、芝生広場や木製遊具公園など、小さな子供が遊べる公園です。園内にある日本四大あやめ園は、池の脇の遊歩道の先に広がっています。紫、白、青の花菖蒲が咲き誇ります。6月中旬から7月の上旬にかけては「あやめまつり」が開催され、鉢植えや新発田名物のぽっぽ焼きの販売が行われ、多くの人でにぎわいます。
大きい遊具が増えて敷地も広い。木陰で休憩できるが真夏は辛そう。
1.ゲレンデ直結 2.小学生までの子供がリフト無料のキッズフリープログラム で人気を集めているホテル。 レストランの数も豊富にあり、子供から大人まで食事を安心して美味しく食べることができます。 ホテル内には、保育士の資格を持つスタッフがいる託児所があり、そちらに預けスキーなどを楽しむことができたり、無料で赤ちゃんルームや、子供が遊ぶスペースなども設けられいるので、子供連れで館内で楽しめる配慮が嬉しいですね。 客室は自由に落書きができる黒板がある部屋など、多彩な部屋の種類があり、中でも、ハンモックがある部屋が人気。 さらに夜中にはホテルから花火をみることができ、朝から晩まで家族みんなで満喫できるこのホテルに1度行ってみてはいかがでしょうか。
ハンモックのお部屋、パンダルマンスキースクールなど子供が飽きない工夫が充実してます。
サマーシーズン大人気の海水プール。子供だけでなく大人にも大人気のウォータースライダーは迫力満点!滝の洞窟は神秘的ながら冒険心をくすぐる空間。プールで沢山遊んだ後は日本海の美味しい食材を使った名立名物を頂けます。プール大人700円、小人500円、幼児350円(シーズン料金別)。ミネラル水のお風呂もあるので(別料金)沢山遊んで、沢山食べて、くつろげますね♪帰りには市場でのお買い物もできますよ。
海が一望できるのでいいと思います。回りは何もありませんが、静かで自然を感じられます。
全長4kmにも及ぶロングコースに、初級者~上級者まで存分にスキーを楽しむことができるコースが揃います。そり専用ゾーンやキッズパークはリフト沿いに設置され、アクセスしやすいのが魅力。 そりゾーンではいろいろなそりが用意され、子どもはもちろん大人も夢中になること間違いなし。また、雪遊びゾーンでは雪だるまを作ったり雪合戦がし放題。 くたくたになるまで遊んだ後は、こだわりメニューの揃うレストランでごゆっくりお休みください。ミニサイズメニューも揃うので、小さな子どもも安心ですね。ご家族みんなでウインタースポーツをご堪能いただけます。
スキー場に遊びに行った。キッズランドがとても広くて小さい子供でも十分楽しめる。ソリも無料で貸出しているので便利。
よく行きます。
流れるプールやスライダーがあるので、子供がなかなか帰りたがりません。
暑い時期の休日は混雑ぎみなので、小さいお子さんは幼児プールで遊ぶのがオススメです。