家族でたくさんの経験ができる公園。昭和天皇のご在位60年を記念する事業の一環として計画された公園です。5つゾーンがあり、バードウォッチング、バーベキュー、オートキャンプやスポーツが楽しめます。春にはたくさんのチューリップが鮮やかに咲き、夏は海水浴も楽しめます。子供達が思いきり体を動かして遊べるふわふわドームやアスレチックもあります。芝生広場では親子でボール遊びも可能。大人も子供も思い切り楽しめる公園に出かけてみませんか。
新潟県妙高市の妙高山に広がるゲレンデ。リフトは14基、コースは17本完備している大規模なスキー場です。フカフカの雪質が自慢で、初心者から上級者まで幅広く楽しむことができるのが魅力です。パウダーゾーンやキッズゲレンデも完備しており、子どもが安全に楽しむことができる設備も充実しています。近くには赤倉温泉もあるので、雪遊び後は温かい温泉で体を温めることができます。家族で雪遊びを楽しんでみてはいかがでしょうか。
村上瀬波温泉インターから約40分の場所にある道の駅笹川流れは、特産の販売や郷土料理を提供する、日本海の夕日をテーマにしたスポット。1階には特産品販売コーナーや四季の写真展・カフェコーナー、2階には日本海の眺望を楽しめるサンセットブリッジ・サンセットテラス・日本海のみかっくを堪能できるレストラン、3階には全面ガラス張りのサンセット展望台を完備。桑川駅に隣接しているので、週末運行の「きらきらうえつ」が停車します。
「大河津分水」は、新潟県燕市にあります。こちらは日本さくらの名所100選」にも選ばれている、桜の名所として有名なスポットです。雄大に流れる信濃川と桜のコントラストがとても綺麗ですよ。洋rにはライトアップされ、「分水おいらん道中」も開催されます。毎年たくさんの方が訪れています。売店も多く並びます。4月中旬から下旬ごろが見ごろとなっています。駅から徒歩20分ほどのところにあり、駐車場も完備されています。
「尖閣湾揚島遊園」は、新潟県佐渡市にある観光施設です。施設内にある展望台にある吊り橋は映画・「「君の名は」」のロケでも使われ人気となっています。展望台からは雄大な景色を楽しむことができますよ。水族館では、サザエやウニなどに直接触ることが出来たり、ドクターフィッシュの体験コーナーなどがあります。海中透視船(グラスボート)は、3月中旬から11月下旬まで運行しており、楽しむことができます。15分間隔で運行しており、待ち時間もあまりなく乗ることができます。
五泉駅から車で15分の場所にある村松公園は、「日本さくら名所100選」や「新潟景勝100選第3位」に選ばれる自然豊かな公園。桜・ツツジ・アジサイ・紅葉・牡丹など、四季折々の自然を楽しめることもあって、「花の公園」として親しまれています。園内の愛宕山周辺には、遊歩道や展望台が設置されているので、ハイキングにも◎。自然の他に、陸上競技場・野球場・市民プールも完備。自然とスポーツに親しめるスポットです。
広々とした芝生広場を有する公園。信濃川のほとりに位置し、新潟県立近代美術館や長岡リリックホールなど、アーティスティックな施設が併設されています。芝生広場の他に、四季折々の花が咲き乱れる花の広場、大型遊具のある公園など、大人も子どもも楽しむことができる公園です。天気の良い日にお弁当を持って、ピクニックに出かけるのもよし、日々のお散歩コースにするもよし、思い思いの方法で利用されてはいかがでしょうか。
楽しい遊具もたくさんある緑地です。水辺の広場には木でできた道もあって、とっても清々しい気分。子どもたちが大好きな遊具もたっぷりとあるので、緑の中で思いっきり体を動かして遊ぶことができます。芝生広場もあるので、サッカーなどのスポーツを楽しむことができます。また、お花見スペースでは美しい花々が咲いているのを見ることもできるので、是非季節ごとの様々なお花を見に来てください。散策道をお散歩するのもオススメ!
屋根があるので雨天でもバーベキュー可能。自然かたっぷりなので子供たちがのびのり走り回れてリフレッシュもできます。用意するのは食材のみなので後片付けもしなくて良く楽チンです。