子育て世代が集まれる場所として連日、子供連れのママたちでにぎわっています。本の貸し出しを1世帯20冊までしてくれたり、読み聞かせイベントをしています。冠婚葬祭でどうしても一緒に行けない時や、お買いもの時などに1時間300円8時間まで生後6カ月から一時保育もしてくれます。平日は夜8時30分まで空いているのでとっても助かります。あかちゃんだけのお部屋や遊具のお部屋など大きい子と小さい子を遊ばせられる部屋は別。お近くに行かれた際には是非利用してみてください。
子育ての支援を目的に解放されている施設。御膳9時から午後6時まで開館しており、休館日は火曜日となっています。初回に登録をすることで、次回からはカードを掲示するだけで簡単に利用することができます。館内には乳幼児専用のあかちゃんひろば、食事ができる交流ひろば、おもちゃが置かれたふれあいひろば、えほんひろば、おえかきひろばがあります。誰もが好きな時間を過ごすことができます。天候に関係なく遊べる場として、親同士の交流の場として、気軽に利用されてみてはいかがでしょうか。
赤ちゃん用の畳コーナーや電車や積み木など小さな子ども用だけではなく、はさみやクレヨンを使った工作コーナーもあります。支援センターなので、オムツ替えコーナー、授乳コーナーもあり、持ち込みの飲食をでき、電子レンジで離乳食などを温めることも可能です。屋根つき外スペースには二階の高さからの長い滑り台があった…
非常に良いです! 空いていましたし
駐車場も地下にあります(有料)