寝屋川市立子育てリフレッシュ館(RELATTO)は、キッズスペースやファミリーサポートセンターなどが入る複合施設。1階には、有料で利用できるキッズスマイルパークがあり、ボールプールや滑り台、エアトランポリン、室内砂場など全身を使って遊べる遊具が置かれ、天候に関係なく遊ぶことが出来ます。お弁当を持参すればイートインスペースはありますので、一日過ごすことも出来ますよ。3階のキッチンスペースやセミナールームでは、保護者のために離乳食講座、クッキング、ヨガ教室など親子で参加できる講座などもありますので、気軽に参加してみてくださいね。
ひみっこぱーくは、ボーネルンドがプロデュースする遊び場。西日本でも最大級を誇る大きさで、0歳~小学6年生の子どもと保護者が利用することができます。ウレタンマット敷きのベビーゾーン・おままごとなどのおもちゃがある静のゾーン・クライミングウォールなど体を動かして遊べる遊具のある動のゾーンに分かれていて、それぞれ子どもの年齢ややりたいことに合わせて利用します。盗難防止用に鍵付きのベビーカー置き場もあって安心。
兵庫県姫路市のショッピングセンター内にある室内遊園地。こちらにはボールプールなど小学生未満の子どもさんが遊べる遊具からカードゲームやプリクラなど小学生の子どもさんが遊べるゲーム機まで揃っている室内遊園地です。保育士などの資格を持った方が在中しているので、子どもさんを預けることも可能。なので、夫婦やママ友さんだけで買い物を楽しみたい時に利用してみてはいかがでしょうか。もちろん、1人で買い物を楽しみたい時にも。
ショッピングモールに入っているゲームセンター。施設内には数多くの最新ゲーム機が用意されており、子どもはもちろん大人も童心に返って遊びたくなること間違いなし。クレーンゲームは随時最新の景品に入れ替えられており、お目当てのアイテムをゲットできるかも。小さな子どもが遊ぶことのできるゲーム機もそろえられています。様々なイベントが開催されているので、ホームページでご確認を。お買い物のついでに、子どものご褒美に連れて行かれてはいかがでしょうか。
兵庫県神戸市のショッピングセンター内にある室内遊園地。こちらにはボールプールなど小学生未満の子どもさんが遊べる遊具から、カードゲーム機やUFOキャッチャーなど小学生の子どもさんが遊べるゲーム機まで揃っています。保育士などの資格を持った方が在中しているので、子どもさんを預けることも可能。なので、夫婦やママ友さんだけで買い物を楽しみたい時に利用してみてはいかがでしょうか。もちろん、1人で買い物を楽しみたい時にも。
キッズアイランドは、LABI LIFE SELECT 千里 3階にある有料室内遊戯場。おもちゃ売り場の直ぐ側にあり、保護者はカウンター席から中の様子を見守りながら過ごせますので、目の届くところで安心です。エア遊具やコンビカーなど、体を動かして元気に遊べる遊具が充実していますので、天候に関係なく楽しめます。2階にはカフェ、4階にはレストランフロアもありますので、平日ならワンコインで一日過ごせますよ。授乳室は同じフロアにありますし、再入場は基本的にできませんが、授乳やおむつ替えの場合はスタッフに声掛けして外出できます。
千里中央駅からすぐのLABI LIFE SELECT千里(ヤマダ電機)3階にある屋内遊園地です。遊具の回りにはベンチがあり、ママ達もゆっくり見守ることができます。2階にあるカフェからコーヒーなどの飲み物を買ってくることが可能です。
平日は500円でフリータイム遊ぶことができるので、とても助かっていま…
大型室内型遊園地。会員制の施設で、子どもが安全に、安心して遊ぶことができるよう配慮されています。園内にはバルーン遊具やたくさんのおもちゃが置かれており、子どもはそれを使って自由に遊ぶことができます。1日5、6回開催されるイベントは、誰でも参加することができ、何度行っても新しい驚きに満ちています。乳幼児が遊ぶことができる砂場やハイハイコーナーもあり。イオンモール内に入っているので、お買い物のついでに、親子で遊びに行かれてはいかがでしょうか。
土曜日の10時過ぎに行きました。10時半過ぎる頃から人が増えてきましたが、昼前まではそこまで混んでおらず遊びやすかったです。子供用トイレ、オムツ替えの場所や室内にカフェも併設されており一日中遊べます。ただし、大人も同じ料金必要です。ボールプールに滑り台などの遊具、ミニ電車にふわふわ、抗菌の砂場に撮影…
もりランドは守口市役所の子育て包括支援センターに併設している、親子で利用できる施設。0~2歳くらい対象のおもちゃや絵本、ママ向けの育児書などがあり保育情報などのチラシも置いていますので、子育てに役立つ情報も手に入りますよ。遊びエリアには、室内用幼児向け滑り台やボールプールなどの遊具が置かれていて、自由に遊ばせることができますので、天候に関係なく小さい子と一緒に出かけられておすすめです。もちろんベビーベットや授乳室など完備。安心して来館くださいね。
今年できたばかりで綺麗です。
0~3才くらいまでの子どもが遊べるおもちゃが沢山あります。ボールプールが人気です。
5のつく日に絵本の読み聞かせあり。
16時45分~17時までは清掃が入ります。
室内にある絵本貸し出しもしているそうです。
空気清浄機、ベビーベッドあり。
大阪のららぽーと和泉内にある「トーマスステーション和泉」。子どもたちが大好きなトーマスのアトラクションやグッズなどがたくさん!夢中になって、なかなか帰りたがらない子どもも多い、人気スポットです。アトラクションの一つ、「トーマスシアタートレイン」では、乗車中にミニシアターを観ることができます。施設内では、「トーマスコイン」という施設内だけで使えるコインを使って遊びます。トーマスのボールプールや木製レールなどで遊べるキッズルームもあります。グッズも、オリジナルおもちゃからTシャツまで幅広い品揃え!トマスと会える・遊べる・買えるがそろったスポット。親子で楽しめますよ。
シアタートレインという線路を走るトーマスに実際に乗ることができます。途中映画のようなものも見ることができるのでトーマス好きは大喜びだと思います。トーマスグッズ売り場も併設されていたり、プラレールを組み立ててあるものを見ることができたりと息子はずっとテンションが高かったです。
電気屋さんの中にある屋内型プレイグランドです。LEDが放つイルミネーションで美しく輝くアトラクションに、子どもたちはみんな夢中。光を追いかけて、一生懸命になって遊び始めること間違いなしです。大人たちが電気屋さんでお買い物をした後には、子どもたちが遊ぶ番です。元気いっぱいに、ココロと身体を育てながら遊ぶことができる、理想的なプレイグランドで遊んでみてはいかがですか?まずは一度、お立ち寄りください。
電気屋さんの中だけど意外と遊具は充実しているし、何より安い!大人は料金かかりません。
ピュアハートキッズランドは、会員制の室内遊技場。ピュアキッズに入会すれば好きなプランで遊び放題。1日5~6回イベントも行われますので、狙っての来店もおすすめ。再入場ができるので飽きたらお買い物してまた入場なんてことも。授乳室やロッカー、アレルギー対応のカフェもなどもあるので、天候に関わらず1日ゆっくり過ごすことができて便利です。コロワ甲子園3階にはベビールームもあり、授乳やオムツ替えなどそちらでも対応可。ボールプールやエア遊具など、小さい子から小学生まで楽しめる施設です。
乳幼児から大人まで楽しめる屋内遊園地。「たのしくあそんで、すくすくそだつ」がコンセプト。カラフルで広々とした店内には、赤ちゃんが安心して遊べるコーナー、やわらか積み木や風船のあるアスレチックエリア、ままごとエリアボールプールなどがあり、身体を思いっきり動かして遊ぶことができます。飲食のできるテーブルとベンチがあるので、お弁当などを持ってきてたっぷり遊ぶのもおすすめ。授乳室も完備。ショッピングの合間に親子で楽しめますよ。
アネビートリムパークは子どもたちの学び、遊びを大事にしている大型室内遊園地です。室内には様々な遊びの種類があり、子どもたちも何時間いても飽きずに体を思いっきり動かせる施設です。遊具にもこだわりがあり「森の木琴」と呼ばれる本物の木の特性を生かし、様々な樹種を使用し美しい音階を作っています。更にはイベントを毎日開催しており、科学実験や木工教室など、ここでしかできない体験を子どもたちにさせることが出来ます。0歳から利用することが出来ますので、授乳室やおむつ替えコーナーももちろん完備されていますよ。
雨の日でも安心の室内遊園施設。室内には関西圏最大とされる巨大ジャングルジムがあり、公園で遊ぶ感覚で登ったり、滑り台を滑ったりと、思い切り体を動かして遊ぶことができます。その他にも、トランポリンやボールプール、メリーゴーランドなど遊具も豊富で15分108円で遊び放題です。親向けにはインターネットが使えるスペースやマッサージチェアなどもあるので、子どもが遊んでいる間にゆっくりと自分の時間を楽しむことができるはずです。
かなり巨大な遊具があり、大人も思いっきり一緒に楽しめます。他の子供が乱入してきて仲良くなって一緒に遊ぶことも(笑)登ったりボールが沢山入っている中を歩いたり、子供も普段は出来ない体験ができると思います。
イオン加古川店内にあるこども向け室内遊園地です。施設内はインドアからアクティブまで、様々な遊び方ができます。食べ物の持ち込みがOKなのでお弁当を持っていくのもよさそうです。天候が悪く外遊びが出来ない日に子どもたちを連れていけば、思い切り体を動かせますよ。インターネットや釣り堀は付き添いの大人も一緒に楽しめます。パーティールームを貸し切れば、大人数での利用が可能。イベントや何組かでの利用にぴったりです。
イオンの三階にある遊び場です。
広いボールプールや、アスレチック、トランポリン、エアーホッケー、カラオケなど様々な遊ぶ物があります。
かなりの広さがあり、小さな子どもだと全て回るのは大変なくらいです。
母親が買い物をしている間、父親と時間を潰すには良かったです。
※現在新型コロナの影響で事前予約が必要に、また時間制になっているようです。
寝屋川市の施設で、中の遊具は有名なボーネルンドのおもちゃがたくさんあるのに割安で遊ぶことができます。
0〜2歳専用のコーナーもあり、広さもそこそこあるので乳児でも十分に楽しめました。
そのほかに、大きなボールプール、おまま…