和歌山市内の住宅街にある公園。綺麗に整備された園内は傾斜に沿って作られていて、上下に遊具広場、四阿や男女多目的トイレもあります。遊具は滑り台やアスレチック要素の付いたコンビネーション遊具になっているので、年齢に合わせて楽しく遊べますよ。園内には遊歩道も整っていますので、ベビーカーでのお散歩やウォーキングなどにもおすすめ。芝生広場ではピクニックなどを楽しむこともできます。広々としてい見晴らしも良い公園です。
水辺自然園内にあるリゾートレクリエーションセンター。自然豊かな場所で、ホテルやコテージなどの宿泊施設もあります。森林浴しながらの散歩やハイキングを楽しんだり、テニスコートや室内プールなどのスポーツもできます。レストランでは、美しい緑を眺めながらゆっくり食事を楽しむことも。日常を離れて癒やしの時間を過ごすことができますよ。施設の一部は日帰りでも利用できるため、休日のプランに組み込んでみるのもおすすめです。
片山市民体育館や吹田市立中央図書館に隣接している大きな公園。公園内には、池や小川・滝など自然豊かに沢山の遊び場があり、わんぱく広場にはアスレチックやタコの滑り台など沢山の遊具があり、小さい子から大人まで元気に遊ぶことができますよ。また、沢山の木々やお花も植えられていますので、四季折々の植物を間近で見られ季節を感じる事もできますよ。片山神社や愛宕神社へと続く遊歩道沿いは起伏がありますが、森林浴しながらのお散歩におすすめです。
自然豊かな、四季折々の景色が楽しめるほのぼのとした公園。敷地面積18.9ヘクタールの園内には、子どもが思い切り走り回れる芝生広場やおたまじゃくしがいる池、スリル満点の大きなすべり台があります。早朝には、犬の散歩やジョギングをするをする人で賑わいます。トイレがあり、休憩用の日よけベンチもあるので、のんびりと散策をするのにもおすすめです。晴れた日には、お弁当を持ってピクニックに行ってみてはいかがでしょうか。
とにかく広い!春や秋の行楽シーズンはとても多くの子供連れの方が遊びに来られてます。長い滑り台、迷路などの遊具もありますし、広大な芝生が広がっていて都会では出来ない遊びが出来ると思います! 森が隣接していますが、運良ければリスなどを見ることができると思います☆ 残念ながらおむつ台などはありません。 …
吹田市竹見台にある公園。高低差のある公園で、高い位置にある遊具広場には、ジャングルジムやブランコ、クライミング付きの石滑り台などがあり、小さい子から年齢問わず遊ぶことができますよ。その他に芝生の広場や多目的広場など、元気に走り回って遊ぶことのできる広い場所もあり、自然が多く残るつくりで東屋などもあるのでピクニックなどにもおすすめ。健康遊具も設置されていますので、パパやママもリフレッシュできます。
衣川公園は、琵琶湖の琵琶湖大橋から湖畔を南下したところにある湖畔緑地公園です。園内は緑も多く遊歩道が整備されているので、ジョギングやお散歩などを楽しむことも出来ます。一部遊具も置いてありますが、数は少ないので比較的のんびり過ごすのがおすすめの場所。春にはお花見ついでにお弁当を持ってピクニックなどいかがでしょうか。園内の多目的トイレにベビーシートは付いていませんが、屋根付きの東屋がありますので代用できそうです。
ピクニックによく行きます。
芝生の広場と遊具の広場があります。屋根付きのテーブルとベンチもあります。
ボール遊びや自転車(キックバイク)の練習をしているご家族が多いイメージです。
みきっこランドは三木山総合公園内にある、2017年10月にオープンした大型遊具施設。無料駐車場完備で、充実した遊具が揃っています。1歳~3歳、3歳~6歳、6歳~12歳、大人用、など、遊具ごとに対象年齢が設定されていて、乳幼児エリアでは、ソフト遊具やカラフルなコンビネーション遊具。6歳から12歳エリアには童話の世界のお城と城下町をイメージした大型複合遊具やロングローラースライダー。大人エリアには健康遊具などが配置されています。特にローラースライダーは長さもあり小学生でもスリル満点楽しめます。展望デッキには誰でも入れますので、園内を見回して見るのもいいですね。
府道26号線沿いの住宅街にあるきちんと整備された都市型の公園。園の中心にはバラの花びらを模した噴水広場があり、大量に水が吹き出すため夏には大胆な水遊びも楽しめます。遊具のあるエリアには、スプリング遊具・砂場・鉄骨の巨大な複合遊具やフェンスで囲まれたローラースケート・バスケットコートなどもあり小さい子から大人まで楽しめますよ。遊歩道もしっかり整備されていますのでベビーカーでのお散歩もできますよ。
宇治駅から車で20分ほどの場所にある末山・くつわ池自然公園は、豊かな自然の中でアウトドアを楽しめるスポット。園内にはキャンプ場やバンガロー・テニスコート・釣り堀・自然散策路などがあります。キャンプ場は広々とした芝生広場になっており、すべり台などの遊具やトイレなども完備されています。くつわ池(上の池)が目の前なので、釣り目的の方はこちらがおすすめ!第一キャンプ場には、幼児用の遊具や動物舎・プールがあり、子ども連れにはおすすめです。お天気の良い日には、家族レジャーにいかがでしょうか。
古墳をイメージして作られた野外ステージや大型遊具、カフェや観光案内所などが連なり市民の憩いの場になっています。キッズに大人気なのは巨大トランポリンのふわふわドーム!ステージ古墳の屋上にあるこの場所は、大人にとっては絶好のビューポイントでもあります。滑り台・ブランコ・ボルタリングがある多目的広場では、様々なイベントなども開かれ、多世代の人々が交流できるエリアでもあり、誰でも利用することができます。ステーションストア内のベビーコフフンの中には絵本などが置いてあるキッズスペースも有りますので、小さなお子様と一緒でも安心です。
来て、見て、遊んで、学んで宿泊だってできちゃう大自然を満喫できるおススメスポット。敷地内には季節折々の草花が咲き乱れています。バーベキューを楽しんだり、ドッグランで愛犬と走り回ったり、羊やアヒル、ウサギたちとふれあったりと楽しみ方は自由。乳搾りやロバの散歩、チーズ作りなどの体験はご家族連れに人気です。新鮮なミルクで作った濃厚なソフトクリームはおいしさ二重丸。こどもひろばにある丸太で作られた巨大シーソーは大人でも十分楽しめます。
子ども連れ対応がばっちり。焼肉で大人も満足できる、子どももヤギにエサなどをやることができる。
桜山公園は姫路市の桜山貯水池近くにある公園。園内には多目的広場、大きな滑り台がついた複合遊具、ネット遊具、竹林、花壇などとても広い公園です。春には桜の名所として地元でも有名で花壇では季節ごとに美しい花を眺めることが出来ます。芝生の広場やベンチも有るので、休日にはお弁当を持った家族連れなどでも賑わっていて、思いっきり遊んだり、のんびり休憩したりすることも出来ますよ。管理棟内に授乳おむつ替え出来る設備もあり安心です。ぜひお天気の良い日にでも訪れてみてはいかがですか。
かなり広い敷地の端に砂場や遊具があり、その隣奥にはかなり幅の広い大きな滑り台があります。
晴れた日にはお弁当を食べたりテントを置いて1日遊んでおられる方も見受けられます。
井吹台東公園は住宅街の中にありながら自然豊かな森のような公園。小さなお子様が遊べるブランコ・すべり台・ジャングルジム・砂場などの他に小山の形状を活かした大きなローラーすべり台やアスレチック遊具、お年寄りや健康志向の人向けの健康遊具もたくさんあり、子どもから大人までたっぷり遊ぶことができます。園内にはベンチや屋根のついた東屋もありますので、お天気の良い日にはランチをもってピクニックに出かけてみてはいかがでしょうか。
ローラー滑り台、アスレチック遊具、ジャングルジム、動物遊具、総合遊具、ブランコ、砂場などがあります。
小さい子も遊べますし、幼稚園児、小学生も楽しめる公園かと思います。
大きなローラー滑り台や大きなブランコは子供達に人気です。
金剛山ロープウェイの山頂駅にある自然公園。キャンプ場やバーベキュー場も備えていて、バンガローへの宿泊も可能です。高地にあるので夏は涼しくて快適ですし、秋には紅葉を楽しむことも出来ます。また、冬場は雪が降れば雪遊びも可能。一年中楽しめる公園です。園の中央にはちはや星と自然のミュージアムがあり、天体観測や太陽の黒点観測もできますので、自由研究のネタにも使えますね。ネイチャーガイドとのガイドウォークや天体観測会などのイベントも開かれていますのでHPをチェックしてからのお出かけがおすすめです。
三田市中央公園は、三田市民病院近くにある大きな公園。自然豊かな公園で、芝生広場、展望台、ビオトープ、多目的広場、テニスコート、遊具広場など、様々な用途で利用できます。公園中央を通る道路沿いにある遊具広場には、傾斜を利用したローラーすべり台や、スプリング遊具、アスレチック要素が付いた大きな複合遊具など、年齢に関係なく元気に遊ぶことのできる遊具があります。芝生広場もあって、お弁当持参してピクニックなどもおすすめ。多目的グランドやテニスコートは予約すれば使用できますし、壁打ちコートもありますよ。授乳やおむつ替えは、噴水近くの管理休憩室で、時間内に利用できますよ。
広い公園です!
遊具はありませんが、小さい子どもとピクニックに行くには危なくないのでゆったりできます。シャボン玉やボールなど持参していくと良いです。小さな川が流れていて、季節を感じられる自然豊かな公園です。
大きめの公園です。
手前に小さい子が遊べる遊具、砂場があり
一段高いところに大きい子が遊べる遊具があります。
駐車場はないですが脇にみんな車を停めています。
砂場も広く遊びやすいですし、小さい子の遊具と
大きい子供の遊具で場所も分かれているので
同じ遊具を使っていてぶつかったりする心配も少ないです。…