淡路島にあるうずしお温泉の宿。ホテル前の浜辺からは日本夕陽百選にも選ばれた美しい夕陽を眺めることが出来ます。とろとろで優しい肌触りの温泉は、満点の星空を眺めながらの入浴も可能。和洋室やベッドルーム、露天風呂付き客室など色々なタイプの客室があり、日常を忘れてのんびりと過ごすことが出来ますよ。女性用の大浴場にはベビーベットも設置されていますので、赤ちゃん連れの入浴も安心です。
国道28号線沿いにある道の駅。農作物の直売所などもあり、朝どれ野菜や加工品の販売が行われています。また、名物タコの姿焼きは人気で、タコの姿焼きを目当てに訪れる方も多いです。多目的トイレ内にはおむつ替え台も完備されており、小さな子供連れの方もトイレ休憩やドライブ休憩がてら気軽に立ち寄ってみてください。
「道の駅舞鶴港とれとれセンター」は、京都府舞鶴市にあります。こちらでは、日本海で取れた新鮮な魚介類や加工品などを販売しています。ファーマーズマーケットもあり、地元で採れた野菜や果物、民芸品なども販売しています。200台以上と大きな駐車場も完備され、たくさんの方が訪れる人気のスポットとなっています。お寿司やバーベキューなどがいただけるレストランや休憩スペースもありますよ。9時から18時までの営業、水曜日が休館日となっています。
大津インターから車で1時間程度で到着する自然豊かな施設で魚釣りや魚のつかみ取り、バーベキューが楽しめる施設です。清流ではアマゴ、イワナ、ニジマスのつかみ取りや釣りができます。またその場で屋内のバーベキューハウスで捕まえた魚を焼くこともできるので新鮮なお魚をすぐに食べることができます。その他、宿泊施設やキャンプ場もあり大自然を満喫することができるところです。通年営業はしていますが夏の時期以外は土日祝日がお休みなので注意が必要です。
広々としたロッジ、清潔なお風呂、バトルアスレチックなど大人と子供に大人気のアウトドアが体験できるレジャー施設です。 また夏だけでなく雪残る中のコテージでも子供達が楽しめることができ、一年通じてアウトドアを楽しめます。 バーベキュー付きのコースにすると、食べきれないほどの食材、おにぎり、タレやお皿がつき、手ぶらで楽しむことが出来ると、子供と一緒に気軽にバーベキューが楽しめることができますね。
初めての雪遊び。小さなゲレンデが横にありリフトは動かないが、逆にそのおかげでスノースポーツ客がほとんどおらず、子供が安心して雪遊びできる。 宿泊はロッジで、子供は2段ベッドがあるのにとても喜んでいた。 定期的に遊びに行っている。 行ったことはないが、アスレチックもあるので夏でも楽しめる。
古都奈良にあるかんぽの宿。平城宮跡は徒歩圏内、東大寺や興福寺、春日大社などの有名寺社まで車で約15分内と好立地。ライトアップされ暗闇に浮かび上がる平城宮を館内から見ることが出来ますよ。男女共に大浴場と露天風呂があり、信楽焼きの湯船(樽風呂)が観光で疲れた体を癒します。食事は京風会席料理。色とりどりの食材をふんだんに使った料理は、味はもちろん、目にも鮮やかで楽しめること間違いなしでいすね。
親戚が奈良に来た時に利用。あまり人がいなかったので、子供も安心して利用できた。温泉もあり、ゆっくりできるので、また行きたい。
有馬温泉駅から徒歩10分のところにある旅館ですが駅やバス停に到着したら旅館に電話することで送迎もしてくれる他、有馬温泉内の送迎もしてくれます。全部で31室とこぢんまりとした宿ですが、展望大浴場と展望金泉貸切露天風呂があり、普通の客室の他にも露天風呂付き客室もあります。またお客様の好みに応じた枕の提供や裁縫道具や爪切りなどの小さな心遣いがあり、夕食の会席は部屋で食べることができます。
客室露天風呂付きの部屋で、ベッドもあって、食事スペースも別の部屋があったのでそこだといちいち布団をひくために荷物をよけたりしなくていいし、赤ちゃん連れでも交代で露天風呂がゆっくり楽しめる
姫路駅から徒歩5分、車では姫路バイパス姫路南インターチェンジから5分とアクセスの便利なところにある客室数が257室のホテルです。客室はシングル、ダブル、ツイン、和室、スイートルームからなり、朝食はバイキング形式となっています。また宿泊プランも様々あり、デイユースも可能です。レストランでは中国料理、鉄板焼き、和食料理の他、15階のバーラウンジからはライトアップされた姫路城の夜景を一望できる空間があります。
ベビーベッドが有料ですがレンタルでき、部屋のベッドの横に設置してくださいました。
ホテル日航奈良はJR奈良駅西口直結なので、子ども連れでも疲れず便利!東大寺や興福寺、春日大社、奈良公園などの観光地へも徒歩圏内も好立地。明るく落ち着いた客室は、旅の疲れを癒してくれます。ホテル内には広い浴場もあり、無料で利用できます。朝食は約40種の料理が揃う和洋バイキング。奈良名物の「柿の葉寿司」や「興福寺の粕汁」などもあり、ホテルでも奈良を満喫できます。その他にも鉄板焼や和食、中国料理などの飲食店もあるので、夕食選びにも困りません。
アレルギー表示のあるバイキングレストランがあり、アレルギーもちの子供さんでも安心して楽しめます。
JR大阪駅桜橋口より徒歩3分とアクセスの便利なところにあるホテルで最大の特徴はチェックアウトがお昼12時ということです。またフロントは24時間スタッフが常駐しているため門限もありません。客室は全部で471室あり、シングル、セミダブル、ツイン、トリプルと4タイプのお部屋でベッドはトリプルルームのエキストラベッド以外はすべてシモンズ社製です。ただし、駐車場はホテル専用ではなく提携駐車場になるので注意が必要です。
とにかく安いというのがおススメです。バイキングで大人1200円子供600円幼児無料。3000円で家族でランチはお得です。
生駒山のふもとに位置し、大阪の街が一望できるホテル。夜には温泉や部屋からすばらしい夜景も見ることができます。チェックイン時に子どもにガチャガチャのサービスあり。朝食では目の前で焼いてくれる「たこやき」が人気。近くには生駒山上遊園地や海遊館・動物園など小さな子どもが楽しめるレジャースポットがあるのでおすすめ!京都や奈良など関西各地へのアクセスも良好。
お盆のイベントでマグロの解体がおもしろく、子どもの興味をひいていました。また、ちょっとした音楽のショーもあり、子どもも一緒に踊っていました。
地下鉄御堂筋線大国町駅から徒歩約3分にあり、繁華街も近いので大阪観光に最適なホテル。部屋もダブルルームは小学生以下1名無料。ハリウッドツインルームは小学生以下2名無料というのも嬉しいですね。近畿圏の郷土メニューを取り入れた、約60種類の豊富なメニューが食べられ、パンは毎朝レストランで焼き上げており、フルーツやデザートもあるので、嬉しくて楽しい朝食が食べられそうですね。
こども用のアメニティも用意してもらえ、可愛いスリッパもプレゼントしてもらえた。絵本もあった。
天王寺駅に直結したアクセス抜群のホテル。ホテルの隣には「あべのハルカス」が建ち、「通天閣」や「てんしば」も徒歩圏内の好立地。ゲストルームは、広々とした落ち着きのあるモダンな雰囲気でゆっくりくつろぐことができます。ホテル内にあるプライベートルームでは、家族での食事会や会合などプライベートな空間を演出してくれます。ロビーにはテラスカフェバーも設置されており、夜遅くまでお酒を楽しめるのも嬉しいですね。
ホテル内にあるテラスカフェバーというレストランは、子連れでも歓迎してくださります。
ジャズが流れ開放的な店内は広く、ベビーカー入店オッケーで、キッズチェア、キッズカトラリーもご用意下さいます。
同フロアのホテルフロント近くに多目的トイレがありそこにオムツ替え台が設置されています。
念のため、事前に予…
琵琶湖マリオットホテルは、琵琶湖大橋近くにあるリゾートホテル。全室広めの設定になっていて、お子様用浴衣、スリッパ、ベビーベット、ベビーガードなどの貸し出しも行っています。未就学児は添い寝希望なら宿泊無料になるので小さい子連れの宿泊もおすすめです。4kプロジェクターによる本格的なプラネタリウムや、小さい子向けの遊具や絵本が置かれたキッズスペースもありますよ。温泉やスポーツ施設なども豊富にあるのでアクティブに過ごせます。お子さんとゆっくりくつろぎ旅行のプランをたててみませんか?
旅行で利用しました。近くに何もないので、体育館で卓球したり、プールで泳いだり、なかなか外で遊ばない子供たちも楽しかった!また来たい!と言っていました。
日本のへそ兵庫県西脇市にある道の駅。特産品販売コーナー、レストラン、バーガースタンドといった施設が用意されており、ドライブの休憩に立ち寄るのに最適な場所です。特産品販売コーナーでは旬の野菜や手作り弁当、播州巻きといった食材が豊富に用意されており、ここでしか食べられない味を堪能することができます。また、播州織を使った小物も販売されているので、お土産のお買い物も楽しむことが可能。ハンバーガーも必食の逸品です。家族でのお出かけに足を運ばれてはいかがでしょうか。
最近販売を始めた高級食パンはオススメでございます。
釣りや魚のつかみ取りが出来たり、BBQや釣った魚を焼いたりできて、みんなが楽しめる 水もきれいで浅いので小さい子も安心