関西の「室内・屋内」子供にオススメの学びにつながるスポット― オムツ替え施設あり、授乳室あり、ベビーカー入店 OK ―

146件中 31 〜 45件を表示
【NEW】コモリブ姉妹サイトの「コドモブースター」でも、関西の習い事を探してみよう!コドモブースターへ
  • 子育て支援センターおおくぼ

    子育て支援センターおおくぼ

    • 児童館・公民館
    • 関西 兵庫 明石・東播磨・北播磨 明石市
    • 3.9
    行った
    8
    行きたい
    7

    明石市の子育て支援センター。JR大久保駅近くにある子育て支援センターです。乳児~3歳くらいまでの子供と保護者が、おもちゃや絵本で遊んだり、親同士、子供同士の交流がはかれたりするプレイルームがあります。また、プレイルーム内には、情報コーナーがあり、子育て相談が行われています。保育士が常駐していますし、施設内には授乳コーナーもあり、赤ちゃん連れでも安心して利用できます。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
  • 関西学院子どもセンター さぽさぽ

    関西学院子どもセンター さぽさぽ

    • 児童館・公民館
    • 関西 兵庫 宝塚・西宮・尼崎 西宮
    • 4.1
    行った
    7
    行きたい
    18

    関西学院大学キャンパス内にある子育て支援センター。地域の小さな子どもをもつ親子が『さんぽ』の途中で立ち寄れる、お互いに『サポート』 し合えるをモットーに運営されています。フロア内は主に0歳児の赤ちゃんとその保護者が安全に遊べるあかちゃんひろば、1~3歳程度の子どもと保護者が利用できるおやこのひろばがあり、いずれも木製のおもちゃや絵本、ぬいぐるみなどが揃っています。ベビーマッサージやヨガなどのイベントも定期的に開催。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
    • 雨の日でも大丈夫

    大学が運営する0歳~2歳を対象にした遊び場です。海外から取り寄せたカラフルでオシャレなおもちゃがたくさんあり、とても楽しそうに遊んでいました。また近くに立ち寄った際には是非行きたいです。

  • 子育て支援センター あかし西

    子育て支援センター あかし西

    • 児童館・公民館
    • 関西 兵庫 明石・東播磨・北播磨 明石市
    • 4.5
    行った
    6
    行きたい
    11

    子育ての疑問や悩みの相談ができる育児支援施設。就学前の子どもとママさんパパさんが自由に遊ぶことができ、親同士の交流や情報交換の出来るプレイルームや、子ども図書館コーナーがあります。その他イベントも行っています。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 未就学児のみ

    明石駅近くの支援センターと同じくらいの広さはありそうです。よちよち歩きの子どもも安心して遊ばせられます。
    おもちゃの使用感はありますが、おままごとやブロックなど充実しています。目の前は海で景色も良く、広さのわりに人も少なくゆったりできました!

  • 長浜鉄道スクエア

    長浜鉄道スクエア

    • 博物館
    • 関西 滋賀 湖北・長浜・米原
    • 3.7
    行った
    7
    行きたい
    29

    旧長浜駅舎や蒸気機関車を見学することができる施設。この駅舎は現存する中で最も古い駅舎です。待合室や駅長室を見学することができます。蒸気機関車や交流電気機関車も展示されていますよ。展望デッキからは北陸線の電車を見ることができます。また、鉄道のおもちゃや絵本を楽しむことができるので、子ども連れの方におすすめです。長浜駅から徒歩3分なので、アクセス抜群!ぜひ家族で出かけてみてはいかがですか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    古い機関車を間近で見たり、鉄道の歴史を知ることができたりするので、子どもも大人も楽しめました。電車も近くを走っているので、大喜びでした。

  • 高槻市立中央図書館ミューズ子ども分室

    高槻市立中央図書館ミューズ子ども分室

    • 図書館
    • 関西 大阪 豊中・池田・高槻 高槻・茨木・摂津
    • 4.2
    行った
    6
    行きたい
    10

    高槻市にある、こどもが利用しやすいように工夫された図書館です。こども向けの本を中心に揃えられており、読み聞かせなどのイベントも充実しています。通常の図書館だとこどもの話し声などが気になりなかなか利用できない…というパパママも多いですが、こちらの施設ならこどもに読み聞かせをしてあげたり、会話しながら本選びを楽しむことが出来ます。本の好きな子や、たくさん本を読んであげたいパパママにおすすめの図書館です。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    大学の中にあり、図書館の貸し出し券を提示してから入ります。
    毎回本を読んでくれるのに加えて、手遊び歌や、季節に合った折り紙の時間もあります。子供だけの本を扱う図書館なので、他の図書館よりも子供に気を使うことなく本を選べていいです。オムツ替えや授乳室もあり、図書館の外には公園もあっておすすめです。

  • 長瀬子育て支援センター

    長瀬子育て支援センター

    • 児童館・公民館
    • 関西 大阪 北河内・東大阪 東大阪
    • 4.0
    行った
    6
    行きたい
    6

    1階が保育所、2階が子育て地域支援事業を行う施設。よっといで広場(自由来館)は、自由に来館し、親子で一緒に遊べ、おもちゃをコーナーも用意しています。手遊びや体操タイムもあります。曜日と時間で分かれている、赤ちゃんタイムは、未歩行児だけでゆったり遊べ、広い場所で子ども達はたくさんハイハイできます。また、よちよちタイムは、歩き始めから1歳11か月の乳児でゆったりと遊びます。ふれあい遊びの時間もあります。どんなことでも気軽に相談できる子育て相談も実施しています。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    広々としたお部屋で、オモチャがたくさんあるので子供が楽しめる場所です。親も同年代のママとお話したりと、ゆっくり出来ます。

  • 東灘図書館

    東灘図書館

    • 図書館
    • 関西 兵庫 神戸市 岡本・住吉・御影
    • 4.8
    行った
    5
    行きたい
    5

    住吉駅から徒歩すぐのところにある図書館。小さい子どもフレンドリーな図書館です。カーペット付きの読み聞かせスペースがあるので子どもが多少動き回っても平気です。絵本に興味を持ち始めた子どもにはおはなし会はいかがでしょうか。赤ちゃんから小学生まで対象のものが頻繁に開催されていますよ。毎週火曜日と金曜日をアロマ・デーとして香りのおもてなしをしていたりと何度も行きたくなる居心地の良い空間です。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • パパと息子で
    • ママと娘で
    • 雨の日でも大丈夫
  • 加古川駅南子育てプラザ

    加古川駅南子育てプラザ

    • 児童館・公民館
    • 関西 兵庫 明石・東播磨・北播磨 加古川・高砂
    • 4.4
    行った
    5
    行きたい
    3

    「加古川駅南子育てプラザ」は、安心してゆとりのある楽しい子育てができるよう、乳幼児を子育て中の親子が子ども連れで気軽に利用・交流できる場となっています。こども広場は、自由なスペースとして子育て中の親子が利用することができますよ。また、プレイルームは登録された子育てサークルの活動スペースとして利用することができます。この他、様々なことを学ぶことのできる講座や、季節に応じたイベントを多数開催しています。悩むママの窓口として、育児相談も行っており、多くの方が利用している施設です。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    気軽に訪れることができ、いつもスタッフの方が笑顔で挨拶をしてくれるのが気持ちいいです。
    子どもと1日中2人きりでは時間を持て余してしまうのでよく利用します。
    おもちゃや絵本、遊べる場所やごはんを食べる場所があります。授乳やオムツ替えもできるので、安心して出かけることが出来ます。

  • 芦屋市立図書館

    芦屋市立図書館

    • 図書館
    • 関西 兵庫 宝塚・西宮・尼崎 芦屋
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    芦屋市の臨港線沿いにある市立図書館。明るく開放的で大きなエントランスホールがあり、市内在住の芸術家の方々の作品を展示しているミニギャラリーもあります。市の赤ちゃんの駅としても登録されていて、本館の大きな入り口を入るとすぐにベビールームがあり、授乳やおむつ替え、休憩もできますので、赤ちゃんと一緒の来館も気軽にできて安心です。子どもの本の部屋は、子どもが利用しやすいように、絵本・読み物・知識などに分かれていて、年齢ごとの楽しみ方ができますよ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 阪急神戸本線
    • 数時間つぶすのに最適
    • 何度行っても楽しめる

    開放的で明るく、子供用の椅子やお座敷、中庭でも本が読めるようになっています。
    借りた本は専用の機械で除菌できます。
    授乳スペースやオムツ交換台もあるので安心です。

  • 子育てつどいのひろば

    子育てつどいのひろば

    • 児童館・公民館
    • 関西 大阪 大阪市 大阪市内 (南部) 恵美須・今宮・芦原・西成
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    子育てつどいのひろばは、浪速区役所4階にあり、主に0歳(生後3か月)から概ね3歳までの子どもとその保護者が気軽に利用できる広場です。赤ちゃんルームもあるため、乳幼児も安心して遊ばせることもできますし、親子音楽会やバースデーカード、お雛様などの工作をする会などの催しも行われていますので、就園前のお出かけ場所としても最適。天候に関係なく無料で遊べ、ママ友とおしゃべりをしたり専門のスタッフに子育ての相談をしたりして過ごせますよ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • キッズスペースあり
    • 一日中遊べる
    • 数時間つぶすのに最適

    おもちゃなどが充実しており、区役所内に設置されていることから同じ区のママ友と情報を共有できたりもするので一石二鳥。
    授乳室もすぐそばにあるので0歳でまだ授乳回数が多くても安心して利用できます。
    保健師さんに相談もでき、悩めるママの味方になってくれるので子育てで辛くなった時はここにお出かけしてみるのも…

  • フレミラ宝塚 大型児童センター

    フレミラ宝塚 大型児童センター

    • 児童館・公民館
    • 関西 兵庫 宝塚・西宮・尼崎 宝塚
    • 4.0
    行った
    5
    行きたい
    20

    老人福祉センターと大型児童センターの複合施設です。パソコンでの情報検索やテレビ雑誌などのの閲覧もできる情報図書室、卓球台完備の遊戯室、美術・工芸室や宝塚市こども家庭支援センターによる未就園児の親子が遊べる部屋などが一階にあります。2階には、囲碁や将棋の娯楽室、音楽・ダンス室、茶室など様々な文化交流のできる部屋があります。3階には大会議室があり、カルチャー講座なども開催されています。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    1階には、未就園児(3歳以下)の子供が遊べる「きらきらひろば」に行っていました。
    ハイハイマットから、おままごと道具、木のおもちゃ、絵本などが沢山あり、授乳コーナーの和室もあるので安心です。
    空調がきいているので、雨の日、夏場は特に人が多い印象です。
    保育士さんが常駐しているので、相談もしやすく、子…

  • 京都市吉祥院図書館

    京都市吉祥院図書館

    • 図書館
    • 関西 京都 京都市 鳥羽・伏見・京都市南部 上鳥羽・南区
    • 3.8
    行った
    5
    行きたい
    3

    京都市内に設立されている市営図書館です。京都市内に在住、通勤、通学のいずれかに該当する人が無料で利用できます。通常利用のほか、定期的に0歳の赤ちゃんから参加できる絵本の読み聞かせ会や紙芝居や工作などを行うおたのしみ会など小さな子どもから大人まで気軽に利用できるのが嬉しいところ。授乳室が設置されているのも赤ちゃん連れには安心です。また子どもたちによるぬりえの展示、消防体験、高校生の図書委員ボランティアがおすすめする本の紹介コーナーなど本を読むこと以外にも楽しみを探しに出かけてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • キッズスペースあり
    • 自由研究のネタに

    月2回の月曜日に赤ちゃん絵本の会があり、
    参加させてもらっています。
    授乳室は職員さんに声をかけたら利用させてもらえます。
    ゆっくりできます。

  • 箕面市立中央図書館

    箕面市立中央図書館

    • 図書館
    • 関西 大阪 豊中・池田・高槻 池田・箕面
    • 3.6
    行った
    5
    行きたい
    14

    2015年4月にリニューアルオープンした箕面市立中央図書館。コーヒーなどを持ち込むことができるようになり、リラックスして読書することができます。館内は一般書のある「一般エリア」と児童書を中心とした「にぎやかエリア」に分かれていて、「にぎやかエリア」では親子で読み聞かせなど、気兼ねなく過ごすことができます。屋外にはウッドデッキテラスもあり、天気のいい日は屋外での読書もいいですね。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    大人の本と子どもの本とスペースがわかれているので子ども連れでも安心です!
    ディズニーなどの本や離乳食や幼児食の本も子どものスペースにありました。

  • 豊中市立千里図書館

    豊中市立千里図書館

    • 図書館
    • 関西 大阪 豊中・池田・高槻 豊中
    • 4.3
    行った
    4
    行きたい
    3

    豊中市立千里図書館は千里文化センター(コラボ)の4階にあり、市役所出張所や保健センター、公民館、老人福祉センターとの複合施設。商業地域にあり、駅前なのでアクセス抜群で、1階にはバス乗り場もあり、電車以外でも来館することができます。約15万冊もの書籍の他にCDカセットテープの貸出も行っており、国立国会図書館のデジタル化資料送信サービスを利用出来る図書館でもあります。施設内はベビーカーでも気軽に利用できるようゆったりとつくられており、バリアフリーになっているので安心です。水曜日のおはなし会の日以外なら自由に絨毯のお部屋で本を楽しめます。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • バリアフリー
    • キッズスペースあり
    • 親子で楽しむ

    キッズスペースもあり、雨の日など外で遊べない時にはよくここで子供を連れて本を読みに行きます。1歳の子供でも、楽しめる様な本も置いてあり、ベビーカーで行っても、らくらく通れるスペースです。本の予約もできるので、自分の読みたい本がない場合予約をしておけば楽に借りる事ができます。

  • 尼崎市立すこやかプラザ

    尼崎市立すこやかプラザ

    • 児童館・公民館
    • 関西 兵庫 宝塚・西宮・尼崎 尼崎
    • 3.8
    行った
    4
    行きたい
    10

    尼崎市が運営している子育て広場です。 一時預かりのサービスや、持ち込みしたものを親子で食べることのできるスペース、オモチャがたくさんあるお部屋も広々していて親子で交流することができます。また、多目的スペースを借りることもできるので、何かイベントを開催してみたいときには利用してみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    JR立花駅直結のビルに入っているのでアクセスも便利な尼崎市が運営している子育て広場です。
    とにかく大きくて小さい子供が楽しく遊べるスペースで、おもちゃなどもたくさん置いてあります。
    遊ぶスペースは死角などがなく、常時数名のスタッフもいて、子育ての相談などにも気軽に乗ってくださいます。
    同じフロアに子…

【NEW】コモリブ姉妹サイトの「コドモブースター」でも、関西の習い事を探してみよう!コドモブースターへ