「キッチン バズ」は、大阪府大阪市ある、隠れ家的なレストランです。食育インストラクターの資格を持つシェフが提供する、絶品野菜料理が人気となっています。「こだわり野菜のバーニャカウダ」や「ハモのフリット」、「季節野菜のパスタ」などの単品料理の他、ランチもディナーもコース料理も用意されています。おしゃれで落ち着いた店内はアットホームな雰囲気となっており、子供連れでも気軽に利用することができます。日曜日が定休日となっています。
阪急百貨店13階にある、総席数206席、北イタリアにある老舗イタリアンの日本店。開放的なテラス席や屋外席もあるオシャレなお店。ナチュラルで落ち着いた雰囲気で、昼間は自然光も差し込む明るい店内ですが、夜はガラッと雰囲気が変わりグッと大人の空間になります。百貨店内にお店があり、11Fにはベビールームがあるので、小さなお子様と一緒に行っても安心です。
どら焼きで有名な京都の老舗和菓子屋さん。そのどら焼きは一般的な丸い形ではなく珍しい棒状のもので、予約販売のみ毎月3日間限定発売と大変貴重。こちらの店舗では生菓子やあんみつ、パフェ、夏にはかき氷もいただくことができます。甘いものを食べてちょっとゆっくりしたい時、一度行ってみてはいかがでしょうか。
スペイン料理を提供しているレストラン。店内は広々空間が広がり、広めのテーブルが置かれているので、ゆったりと食事を堪能することができます。バリアフリーになっているので、小さな子ども連れでも安心。料理は本格的なスペイン料理が提供されており、アラカルトはもちろんパーティーコースも豊富に用意されています。土日祝はランチタイムも営業しているので、休日の外食に、家族で行かれてみてはいかがでしょうか。
本格的なイタリアン~オリジナル料理まで、様々な料理を堪能することができるレストラン。店内はアットホームな雰囲気で、ワイワイと食事をすることができ、小さな子ども連れでも気兼ねなく入店することができます。ランチ、ディナーともに料理を頼むと前菜バイキングが付いてくるので、いろんな味を心行くまで堪能することが可能。ディナータイムにはケーキバイキングも用意されているので、前菜からデザートまで、ゆったりと食事を堪能することができます。ママ会に、家族での外食に、気軽に利用されてみてはいかがでしょうか。
隠れ家風ダイニングカフェ。大通りから一本筋に入った古いビルの2階にあるものの、店内は明るくおしゃれな空間が広がります。ソファ席も多数用意されているので、小さな子ども連れでも気兼ねなく入店可能。ランチ、ディナーともに新鮮で旬の野菜をふんだんに使った料理が提供されており、外食でありながらしっかりと栄養をとることができる点が嬉しいポイント。美味しい日本茶と一緒に食事を堪能することができます。また、カフェメニューも豊富に揃うので、お食事からちょっとした休憩まで、様々なシーンで利用することができます。家族や友人同士で、気軽に立ち寄られてみてはいかがでしょうか。
あべのハルカス近鉄本店タワー館9階!小鯛雀鮨すし萬プロデュースのあるにあらむは、老舗大阪すしと甘味のお店。上品で落ち着いた店内は、おしゃべりを楽しみながらゆっくり甘味を味わえる雰囲気。大阪すしを気軽に味わってほしいとの思いを込めたメニューは、かわいい茶巾すしやプレート、ひつまぶし、サバサンドなど種類豊富。抹茶パフェやわらびもち、ホットケーキ、あんみつなどの甘味も充実。食事だけでなく、一休みするのにもおすすめ。
大阪府高槻市にあるコーヒー専門店。こちらのお店ではコーヒーとケーキが食べられます。コーヒーの専門店ということもあり20種以上の本格コーヒーが楽しめますよ。味はコーヒー通がうなるほどなのだとか。ケーキとセットのお得なメニューもありますので、家族やママ友さんを誘ってコーヒーを飲みに行ってみてはいかがでしょうか。店内にはクラシック音楽が流れているので、1人でゆっくりと過ごしたい時にもオススメのお店です。
枚方公園駅から徒歩10分の場所にあるcafe・hinodeは、本格和菓子とランチが楽しめるおしゃれなカフェ。北欧インテリアをイメージした店内は、白を基調とした明るい空間。毎月変わるマリメッコのパネルがアクセント。ランチはパスタ・ハンバーグ・お魚のランチがあり、サラダ・季節のスープ・自家製パンor京都産コシヒカリごはん付き!ティータイムにはフレンチトーストや自家製ミルクプリン・和菓子などのスイートがおすすめ。ディナータイムにはピザやロコモコ丼が登場!
無印良品が運営するカフェ。店内はシンプルな内装でまとめられた広々とした空間。お一人様から家族連れまで、誰でも気軽に利用することができます。メニューはしっかりと食事をとることができるデリから、パン、スイーツまで豊富なラインナップ。デリは野菜をたっぷりととることができ、食材の産地や栄養面にもこだわったものを単品やセットで選ぶことができます。ショッピングモール内に入っているので、買物のついでに立ち寄られてみてはいかがでしょうか。
京都府亀岡府道25号線沿いにあるCAFE。入り口を入るとセンスの良いインテリアでとってもお洒落。木製の椅子やテーブルのアンティーク感が落ち着いた感じですが、お子様連れのお客さんも多いため、絵本やおもちゃなども置いてあるので嬉しいですね。お弁当、ケータリング、雑貨もやっていて、お持ち帰りもできますので、時間の無いときなど助かります。野菜の沢山乗ったお料理は体にも良さそうです。ベビーカーの入店は可能ですがお子様連れはソファ席がおすすめ。小学校以下の子にはプレートランチの少ない量のものがあるので、お食事も安心です。
勝部火まつり交流館内にあるカフェ。館内には火まつりの歴史展示室、広場、レンタルスペースもあり、その並びにカフェ・ポンテはあります。おもちゃやTVモニターなどがあるキッズスペース、キッズメニュー、キッズチェアもあるのでお子様連れでも気軽に利用できますよ。靴を脱いで上がるタイプのお店なので、ハイハイ時期の赤ちゃんが一緒でも安心です。通常のランチメニューに加え、お子様プレートやサイドメニューもありますので、広場にある滑り台付き複合遊具で遊んでしっかり昼食をとって一日中過ごすことも出来ますよ。
石窯工房 ハイジは地元で大人気のパン屋さん。種類が豊富でバーガー系や石窯で焼いたピザまであり、何にしようかかなり迷うほど。店内にテーブル席と店外にテラス席のイートインスペースがありますので、買ってすぐに頂くことも出来ますよ。駐車場もかなり広く、車や自転車で来る人も多い地元の人気店です。惣菜パンや菓子パンも美味しいですが、あんこ入りのディニッシュパンが人気です。ワンちゃん用のパンも置いてあることもあったり、お値段が良心的なのも人気の秘密です。
栄養の偏りがちな現代人の為にも作られたリバーカフェは「栄養バランスを考えた美味しいごはん」をコンセプトにいつも栄養満点な一汁三菜をベースに六菜まで提供してくれます。もちろんパティシエ特製のデザートや、カフェメニューもしっかりとご用意しています。カジュアルな“カフェごはん”をランチ・カフェ・ディナーとどのようなシーンでもご利用いただけます。ウッド調の店内はママも子供も安心する空間となっています。
絵本の中に入ってきてしまったようなお店の空間で話題沸騰中のお店です。絵本やキャラクターたちに囲まれ、子どもたちも大満足間違いなし。絵本好きの子にはぜひ来ていただきたいお店です。特に子供に人気の「ぐりとぐら」がたくさんいるのでおすすめ。完全予約制となりますが11:00~19:00の間から空いてる時間で予約可能となります。メニューもカフェメニューやお食事メニューまで揃っています。子供と一緒に食べられるメニューですので安心。子供と素敵な時間を過ごせられるお店です。