京都市にあるカフェレストラン。二階建ての店内は和モダンを基調とした落ち着いた内装になっており、一階はカウンター席、二階のテーブル脇には本棚が設置されています。子供向けの絵本も沢山置いてあって、優しい時間が流れているよう。メニューはランチに手打ちパスタ、オムライスがあり、セットには自家製のフォカッチャが楽しめます。手打ち麺のもちもち感はやみつきになりそうですね。デザートは常時数種類用意されています。
京とうふ藤野 本店は豆腐料理の専門店。1階にCAFE2階にお食事処があり、ベビーカーの利用もできますがお座りできるお子様連ならベビーチェアがありますので、そちらをリヨうするといいですよ。ランチは1900円のコースのみのメニューになりますが、色々な味を楽しめる豆腐料理を堪能できますよ。CAFEでは、豆乳ソフトクリームや黒豆珈琲なども味わえます。お豆腐屋湯葉のお土産も売っていますので、観光のプランに組み込んでみるのもいいですね。
豆乳ソフトクリームはあっさりしていて、とても美味しかったです。自分でソースやトッピングを選べるパフェは、子どもが楽しみながら選んでいました。自分が選んだトッピングで出てくるので、とても喜んで食べていました!
店内は、ベビーカーは入れますが、少し狭く感じるかもしれません。
瀬戸内海を眺望できるロケーションに位置する、船をイメージしたデザインの開放感あふれるカフェ。メニューは人気のパンケーキ、ロコモコなどハワイアンが中心です。海を見ながらのんびりとしたひと時を過ごしてみてはいかがですか。
友人のおすすめでパンケーキを食べに行きました。凄く美味しくて、景色も良くペットを連れてこられている方もいらっしゃいました。デートや女子会にもぴったりだと思います。田舎にはなかなかオシャレなお店がなかったので、ぜひまた行きたいと思いました。
古民家を改装して作られたカフェです。京都の家庭料理「おばんざい」をアレンジしたヘルシーなメニューは、食器から盛り付けまでこだわった品々。店内には全国から集められたアート作品が飾られており、料理の味を堪能しながら、芸術も楽しめます。アイスやプリン、ケーキなどのスイーツ類は手作りの優しい味わいで、子どもにも大人気です。
座敷で個室があるので小さい子どもでも受け付けてくれた。ヘルシーなメニューなので子どもにも安心して食べさせられる。
阪急西宮北口駅、東改札から徒歩約3分のところにあるケーキ屋さん。阪急西宮ガーデンズへ向かうデッキからも見えます。1階にテイクアウトのコーナー、2階がカフェ。窓際にカウンター席、奥にテーブル席があります。店内はかわいらしい雰囲気で癒されること間違いなし。シフォンケーキとパンケーキが人気で、子ども連れでシェアして食べてもいいかも。2階に上る階段が急なので、子ども連れの方は注意が必要です。
子供への対応が有り得ないくらい丁寧!子供も一緒に軽食を楽しめるカフェなんてないのでとても良かった!
ランチやカフェタイムの休憩場所にぴったりのカフェレストランです。店内は洒落な感じになっていますが、子どもも歓迎の優しい雰囲気とスッタフさんです。通りに面していて駐車場たっぷりです。各テーブル近くにコンセントも用意されていて、PC、スマホ、こどものゲーム機も充電もOKです。分煙もきちんとされています。特におすすめの日替わりランチは、メインにごはん、お味噌汁、ドリンクが付いてお得な価格です。メニューも洋食から定食まで幅広いジャンルが揃っていて子どもも大人も好みのものが選べます。
デザートの量が多く味もおいしいです。子どもはショートケーキをぺろりと食べました。いつもケーキはあまり食べないのによほど口に合ったのだと思います。
CAFE de NIKEは、県道329号線沿いにあるCAFE。店内には、落ち着いた雰囲気のゆったりソファー席やテーブル席があります。ランチタイムには、ホットサンドやパスタ、ご飯の定食メニューやお子様セットもあり、キッズスペースやファミリースペースでは、子どもが楽に座れる椅子付きのローテーブルの席などもありますので、子ども連れでも気軽に利用できます。カフェタイムには、パウンドケーキやクレミアソフトを使った贅沢パフェなどもありますので、おしゃれなCAFEタイムをのんびり過ごすこともできますよ。
絵本を読みながらお茶ができるカフェ。店内は木のぬくもりあふれるインテリアでまとめられた、ほっこりと落ち着くことができる空間が広がります。1000冊を超える絵本が用意されており、小さな子どもはもちろん大人も思わず読みふけり時間を忘れてしまうこと間違いなし。国産大豆や成分無調整の豆乳使ったドリンクやスイーツが用意されており、オムライスやサンドウィッチなどのフードメニューも豊富に揃います。ゆったりとした時間を過ごしに、親子で訪れてみてはいかがでしょうか。
息子と二人でパンケーキを食べに行ってました。
週末でも繁華街の裏側にあることもあり空いてるので穴場です。
普通サイズのパンケーキを息子とシェアしましたが~凄く美味しかったです☺
子椅子はありませんが
お子さまランチはあります。
店主さんの子供に対する対応も感じが良かったです。
また、食べに伺…
スターバックス・コーヒー イオン京橋店は、JR京橋駅西口改札から10mほどの所にある駅チカのカフェ。店内は奥行きがあり、テーブル席、一人がけのソファー席などが配置され、ベビーカーでの入店も可能。スイーツやサンドイッチなどのフードメニュー、キッズジュース、キッズチェアなども充実しているので、子ども連れでも気軽に来店できます。イオン京橋店3階にベビールームがありますので赤ちゃんが一緒でも安心。完全禁煙なのも嬉しいですね。
自然に囲まれた豊かな場所にあるカフェレストラン。手作りごはんと薪ストーブが自慢、窓からは熊野川が見える素敵なお店。カレー、ドリア、ハンバーグの洋食から生姜焼きやあんかけご飯など多彩なメニューが揃っています。手作りにこだわり、テイクアウトでは無添加の手作りお弁当も楽しめます。子供が遊べるスペースがあるのでママ友ランチや家族での利用も安心。みんながゆっくり食事を楽しめます。豊かな自然と素敵なお店で、のんびりした時間を過ごしてみませんか。
papamamacafe かくれ家は樽井駅と和泉砂川駅のちょうど間、中の池近くにある一軒家のCAFE。こじんまりとした木の温もり溢れる店内は、隠れ家のように一人ひとりが時間を忘れてゆっくりして欲しいという店主のこだわりが感じられます。軽食もできますが、おすすめはクリームチーズを使わないチーズケーキ。ぜひ召し上がってみてくださいね。店内ではハンドメイド小物が売っていたり、お教室が開かれたり、イベントが行われたりもしますので、気軽に訪れてみて下さいね。
DiA 今里店は、イートインカフェのあるパン屋さん。大阪を中心に展開するクックハウスの店舗の一つです。併設する工場でパン職人が一つ一つ手作りした出来たてのパンを、その場で食べることができます。店内のイートインコーナーは、ガラス張りの明るい店内で、ベビーカーの利用も可能。モーニングやランチも実施していて、色々なお料理も一緒に楽しめます。もちろんベーカリーなので、菓子パンや惣菜パンなど様々なパンも購入できますよ。
奈良県香芝市にある、オシャレな雰囲気のカフェ。非日常な時間を味わえる、フラッと立ち寄りたくなる空間が魅力の店です。「食の低脂肪化」がコンセプトで、美味しくてかヘルシーな健康的な料理を堪能することができるのが自慢です。体にやさしいメニューが豊富なので、子どもにも安心して食べさせることができます。子どもと一緒に、健康的な食事やスイーツとともに優雅なひと時を味わってみてはいかがでしょうか。
最寄駅から徒歩6分、季節の食材を活かしたお料理をいただけるカフェレストランです。小さい子どもたちが夢中で遊べる子どもコーナーがあるので、子ども連れのご家族やママ友たちの憩いの場になっています。お父さんもお母さんもゆっくりとくつろげる、優しい場所。ここではパスタ各種やキッズハンバーグなど、季節の野菜や食材を豊富に使った体に優しいお料理をいただけます。美味しい手作りのカフェメニューも豊富にあります。
子ども連れに優しいカフェです。店内はカウンター席6席、ソファー席1席、テーブル席があります。席が広いので、ベビーカーのまま入店することもできます。ソファー席は、子ども連れでも、ゆっくり過ごすことができます。個室もあるので、小さな子ども連れでも、周りを気にせずにゆっくり食事を楽しむことができます。個室を利用する場合には、事前に予約していくことをオススメします。駅から徒歩5分程の所にあるので、電車での利用が便利です。専用駐車場はありませんが、近隣に有料駐車場があるので、車での利用の際はそちらを利用してください。
松之助の姉妹店で扱われているスコーンやケーキも同じ。テイクアウトできる曜日が木金に限られている。
町家作りのままカフェにしており、段差が多く戸も狭いので、ベビーカーでの入店は難しい。抱っこがいいと思う。
モーニングではサラリーマンの姿もある。
すべてテーブル席。
子供はジュースとパンがサービスでついてきます。店内に絵本もおいてあるので子供が退屈しないです。