京都のプレッツエル専門店。アメリカ初の世界一のプレッツエル専門店の西日本第一号店です。イートインコーナーがあり、30席ほどのスペースが確保されています。やきたてのふわふわのプレッツエルがいただけます。表面はさくっとしていて、中はもちもちのあたたかいプレッツエルはフレーバーも選べて人気があります。ドリンクメニューも豊富で、行列ができる人気店です。
背脂醤油系の元祖ラーメンが食べられるお店。昭和23年創業の老舗ラーメンの味が、京都駅ビルの中にある京都拉麺小路で楽しめます。鶏がらベースに醤油ダレと背脂をまぶしたあっさりのなかにコクのあるスープと細目ストレートの麺が相性ピッタリ、飽きのこない味わいです。サイズが選べるのも嬉しい。駅ビルの中にあるので、出かけたついで、仕事の帰り、観光の途中など気軽に立ち寄れるのも魅力です。伝統の味をぜひ味わってみませんか。
「VIE DE FRANCE(ヴィ・ド・フランス)京都駅ビル店」は、美味しい焼きたてパンや手作りサンドイッチ、お総菜パンなどが揃っているベーカリーです。イートインスペースもあり、コーヒーなどのドリンクメニューも揃っています。イートインでは、ホットケーキやフレンチトーストなどもありますよ。お買い物の休憩などにも気軽に立ち寄れるお店となっています。イートインスペースで美味しいパンをドリンクと頂いた後に、お土産にテイクアウトする方も多いですよ。
「美濃吉 新阪急ホテル店 (みのきち)」は、落ち着いた雰囲気の懐石料理のお店。鮎・鯉・鰻・すっぽんを始め、四季折々の川魚と、京の野菜を組み合せた京料理の老舗。298年に及ぶ伝統の技で、四季を大切に調理された美味を心ゆくまで楽しむことができる。お店のスタッフの対応が良いと評判。また、顔合わせ、結納、お祝いのお席等におすすめで、たった一度の大切な日に、ちょっと贅沢な京懐石をいかが。「京の朝粥膳」も好評。
お豆腐と四季折々の食材を使った創作料理のお店です。出来立てのお豆腐の美味しさと、お豆腐や豆乳を使って作るスィーツが人気。旬の食材を使っているので、その季節を感じつついただくことができるメニューを楽しめます。子どもにも安心して食べさせられる手作りのお豆腐の美味しさ。市販の豆腐とは違った味わいがあるので、子どもも改めて豆腐に興味を持ってくれること間違いなしです。湯葉も美味しいので、味わってみてください。
「コッコラーレ ブッフェエリア 」は「コンテンポラリー リゾート」をテーマに開放的な店内で、彩り豊かなメニューを楽しめるレストラン。ランチは淡路島食材をたっぷり使ったビュッフェ。地産地消を謳ってるのもあり、やはり玉葱、海の幸が豊富だ。「淡路島玉ねぎのカレー」は人気メニューの一つ。新鮮な野菜のサラダには淡路玉ねぎドレッシングがよく合う。オープンキッチンでは、シェフのダイナミックな腕さばきを堪能できる。
キャナリィ・ロウ姫路店は、前菜バイキング付きのランチが人気のイタリアンレストラン。店内はカントリーでかわいらしい空間。10名までOKの個室もあるので、ママ会などの集まりにもおすすめ。ランチタイムは前菜&ドリンクが食べ飲み放題。ディナータイムは前菜&ドリンク&パティシエ特製ドルチェが食べ飲み放題。メニューは本格パスタやピッツアが種類豊富。ドルチェやパスタ、ピッツアは季節限定メニューも出るので、ぜひ味わいたい!
メガネの三城とハローキティがコラボレーションしたカフェ。店内はピンク色のかわいらしい空間が広がり、あちらこちらにハローキティの人形が飾られています。メニューもハローキティをイメージした見た目も味もこだわったものばかり。ホットケーキやワッフルサンド、アフタヌーンティー、パスタまで、食事系からデザート系まで豊富に用意されています。こちらの店舗ではモーニングも行われているので、朝ごはんやブランチを食べにお出かけするのもお勧め。休日のお出かけに、こちらを訪れてみてはいかがでしょうか。
住宅街にあるいつもの美味しいフレンチ料理を食べられるお店。店内は落ち着いた配色の家具が置かれていてセンスのあるランプシェードなどが料理を引き立ててくれています。ランチもコースがあって、シェアしやすいようにメインのパスタなど取り分けてくれているスタッフも感じがいい所です。珍しい野菜を使っていたり魚は臭みを全く感じないなど下ごしらえが完璧だからこそ成せる技を感じさせてくれます。プチ贅沢な気分を味わいたい時にどうぞ。
兵庫県伊丹市にあるうどん店。こちらのお店のうどんは、コシのある麺にダシの効いたつゆで人気。休日のランチ時には行列ができるほど。量も多く、食べごたえがあるのに価格はリーズナブルなのも嬉しいところ。定食もあるので、うどんだけでなくさらにガッツリ食べたい男性にも良さそうですね。別料金ですがトッピングも選べるので、自分好みのうどんにするのも良いですよ。家族やママ友さんと食べに行ってみてはいかがでしょうか。
ソーセージやハムなど食肉加工食品の専門店。店内はまるでパン屋さんやケーキ屋さんといったおしゃれな雰囲気で、味も形も様々な加工食品の数々が置かれています。基本的に量り売りで、好きな量を注文することが可能。ソーセージやハムは、原材料からこだわり、新鮮で上質なお肉が贅沢に使用されています。普通のスーパーではお目にかかることができない、本場ドイツで食されているものがあるのも嬉しいポイント。食卓を彩る一品として、購入されてみてはいかがでしょうか。
閑静な住宅街の中にあるコーヒー専門の喫茶店。店内は木のぬくもりあふれるインテリアでまとめられたほっこりと落ち着くことができる雰囲気。テーブル席、ソファー席、カウンター席が用意されており、お一人様から子ども連れまで、誰でも気軽に利用することができます。メニューは味や香りの違うこだわりのコーヒーの他、ドリンクメニューが豊富に揃えられています。モーニングセットやスイーツも用意されています。家族でのブランチに、ママ友とのティータイムに、足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
阪急神戸線西宮駅北口、南東口から徒歩3分の「昔洋食 みつけ亭」は、手作りのクリームコロッケと特製ビーフシチューを中心に、エビフライ、オムライスなど、洋食の定番メニューをリーズナブルに取り揃えている。一つ一つ丹念に昔ながらの製法で作る「手作りの味」が人気。メニューのビーフシチューはトロトロに煮込んであり、体が温まる。また、ビーフカツレツにかかっているデミグラスソースの味が懐かしさを感じさせてくれる。
JR西ノ宮駅近くの閑静な商店街の中にあるお洒落なカフェバル。農家さんから直接仕入れた新鮮な野菜を使ったヘルシーな料理を楽しむことができます。野菜ソムリエの資格を持ったオーナーが作るメニューは、安心安全で栄養満点。子どもにも気兼ねなく食べさせられます。また手作りのスイーツも人気。おすすめのフォンダンショコラは、ぜひ食べておきたい一品です。お酒好きのパパには、世界中から取り寄せたビールもおすすめですよ。
神戸市のコミュニティカフェ。3つのゾーンと4つの機能を持ち合わせたお店で、カフェコーナーでは兵庫県で採れた旬の野菜や畜産品などを活用したメニューがいただけます。特産品コーナーでは、兵庫県の各地方の特産物などが販売されており、イナカフェマルシェでは産地直送の採れたて野菜が購入できます。また、田舎暮らしインフォメーションのコーナーが設置されていて、多自然地域への移住・定住の情報がえられるほか、ファーマー体験や田舎暮らし体験のツアーなども紹介しています。