淡路牛バーガー&とれとれ市は、明石海峡の真下にある道の駅あわじで味わえる名物バーガーと淡路のお土産が揃うスポット。淡路牛の焼肉と淡路産玉ねぎをたっぷり使った淡路牛バーガーは、ボリューム満点でここに来たら食べておきたい一品。他にも塩だれやカレー、山賊と味付けの違うバーガーも有。とれとれ市では、淡路島玉ねぎやビワなどの農産物や淡路島の特産・名産などのお土産が豊富に揃っているので、帰りに立ち寄るのがおすすめ。
道の駅あわじは世界一の明石海峡の真下、淡路の最北端にある道の駅です。海産物や淡路牛、淡路玉ねぎを使った食事やお土産を販売しています。明石の新鮮な魚介類を使ったお料理が食べられる海鮮館は、ここでしか食べられない生しらす丼が味わえたり、生簀の魚を眺めることもできますよ。また、淡路の玉ねぎがたっぷり入ったコロッケや、淡路牛のバーガーなど、グルメも充実していますので、観光で訪れたら絶対に立ち寄って欲しい道の駅です。
津名一宮ICから車で10分のところにある里山の森の中での遊びができる赤ちゃんと子どもに優しい小さな宿をコンセプトにしているペンションです。食事は離乳初期から用意されており、お風呂場にもおもちゃが沢山の貸切風呂が二つもあります。その他ダイニングホールの一角には沢山のも茶があるプレイスペースがあったり、外にもカラフルな遊具があったり、ペンションの裏手には遊び場があったりします。赤ちゃんや小さな子ども向けのサービスも細かく行き届いたペンションです。
舞子かは遠いので車でいかないといけないが。離乳食も手作りで用意してくれる赤ちゃんにやさしいペンション
兵庫県立淡路夢舞台温室「奇跡の星の植物館」は、自然豊かなリゾート施設となっています。施設内には、温室植物園やレストラン、野外劇場や国際会議場、ホテルなどがあります。ファミリーのお出かけ先やデートスポットとして人気がありますよ。施設内のショップには、季節の花々やオリジナルグッズなどが取り揃えてあります。アトリウムを一望できるカフェで、休憩しながら手作りケーキをいただくのもおすすめです。公園や花畑もあり、緑あふれる施設となっています。
ザ・グランリゾートエレガンテ 淡路島 は大阪湾に面した会員制のリゾートホテル。ロビーにはキッズスペースがあったり、温水プールではビニールプールの貸出をしてくれたり、子ども向けのサービスも充実していてウェルカムベビーの宿らしく、子ども連れに優しいホテルです。ホテルのレストランからは美しい夕日を眺めながら食事ができ、部屋からは美しい大阪湾も眺められますよ。日常を忘れさせてくれるリゾートホテルで、たまにはゆっくりとした時間を過ごしてみませんか。
「PakuPaku」はペンション ターニングポイント「キッズ館」内にあるカフェ。店内には子供の頃に読んだ懐かしい絵本がたくさん。お店の案内役は、可愛いイラストのパタ子さんととなかいくん。美術大学を卒業されたオーナーの奥様が描いたのものだ。「淡路島カレードリア」は、ホワイトソースを絡めた北淡米に、黒ビールで煮込んだ淡路牛スジが入っていて柔らかい。淡路島カレーがたっぷりかかり、チーズのとろけ感が絶妙だ。
「コッコラーレ ブッフェエリア 」は「コンテンポラリー リゾート」をテーマに開放的な店内で、彩り豊かなメニューを楽しめるレストラン。ランチは淡路島食材をたっぷり使ったビュッフェ。地産地消を謳ってるのもあり、やはり玉葱、海の幸が豊富だ。「淡路島玉ねぎのカレー」は人気メニューの一つ。新鮮な野菜のサラダには淡路玉ねぎドレッシングがよく合う。オープンキッチンでは、シェフのダイナミックな腕さばきを堪能できる。
淡路SA(上り)は、明石海峡大橋の眺望とレストラン・フードコート・売店などが揃ったくつろぎスポット。明石海峡大橋を望む広場には、ハート型の光と影が独創的な恋人の聖地や橋の見える丘ギャラリー・花時計・フォトスポットのわたるカメラ台・犬の休憩所などがあり、ドライブの途中にのんびり過ごすことができます。お食事は、淡路産の玉ねぎをたっぷり使った淡路玉葱ラーメンや淡路産たこめし御膳がおすすめ。デザートにはラングドシャをコーンにしたクレミアが◎。
芸術的で奇抜な外観と、くつろぎの内観を併せ持つホテルです。目の前には海、そして背後には木。自然の中に建つ、自然と一体になれるホテルは、一見の価値あり。別荘気分でのびのびできるメゾネットタイプのお部屋、そして洋室、和室のお部屋があるので、お好みのタイプや人数などによって選べます。赤ちゃんや子ども連れの方には、和室のお部屋が安心。子ども用の食事も用意してくれるので、子どももご機嫌です。様々なイベントもあるので、いつでも楽しく過ごせます。
ペンションいちごの物語は、子ども連れもペット連れも気軽に利用できる宿。全室オーシャンビューのお部屋からは、水平線に沈む夕日も楽しめます。淡路島いちのみや温泉の源泉を100%使用したお風呂は、美人の湯ともいわれ、つるつるすべすべに!貸切風呂なので、子ども連れでもゆっくり利用できて◎。食事はボリュームたっぷりのフルコース。追加で淡路牛のステーキを味わうのもおすすめ。プレイルームや漫画、外で遊ぶ遊具、夏には子ども用プールも完備。ビーチグラススタンド教室や、夏にはシュノーケリング教室も開催!
明石海峡大橋を望む温泉リゾート。館内には天然ラドン温泉の浴槽が数種ルい用意されており、和風浴室、洋風浴室の他、露天ぶろまで完備されています。露天風呂からは明石海峡大橋を一望することができ、特に夜のライトアップされている様子は必見。お風呂上がりにはレストランでお食事を堪能することも可能。新鮮な魚介類を使った料理が数多く用意されており、ボリューム満点なセットメニューや海鮮丼の他、バーベキューを楽しむことも可能。温泉にお食事にと、休日のお出かけに最適な場所です。
北淡震災記念公園内にあるレストランさくらは、地元の素材をたっぷり使ったメニューが味わえるスポット。フードコートスタイルなので、気軽に利用できます。大きな窓からは瀬戸内の播磨灘の眺望も楽しめて◎。メニューは淡路島牛丼や生しらす定食、玉ねぎカレー、玉ねぎ塩ラーメン、北淡わかめ使用のわかめうどんなど、淡路産素材を堪能できるものばかり!淡路島バーガーフェスタ2014で審査員特別賞を受賞したタコぷりバーガーもおすすめ。
パルシェ香りの館内にあるレストランベルレーヌは、淡路島の地元食材をたっぷり使用した料理をブッフェや喫茶、フレンチのコースで味わえるスポット。90分制のブッフェでは、淡路島バーガーなどの淡路島の食を満喫できておすすめ。ティータイムには、淡路ハーブバーガーセットや地元野菜たっぷり淡路ぬーどる、淡路島牛乳のアイスクリームなどの軽食やスイーツが美味。フレンチのコースは見た目にも美しく、特別な日の食事にぴったり。
ドライブで立ち寄りました。
お隣の海鮮館で食事したあと、お土産にこちらで鱧カツバーガーを購入しました。伝助バーガーもちょっと気になったのですが来れない距離ではないので次回のお楽しみにしました。バーガーを買うお店自体は狭くベビーカーは迷惑になるかもしれません。隣にはお食事出来るお店やお土産もあるのでゆ…