一庫唐松公園側にある京風かに料理の店。蟹会席やうなぎ会席など、厳選した素材の味を活かした京風の優しい味付けの和食が堪能できます。子供向けのメニューも幼児向けから大人顔負けのお子様御膳まで年齢に合わせて楽しめますよ。景色を眺めながら食事ができるテーブル席や小上がりのお座敷席まであり、お座敷席は扉を締めて個室として利用できるので親戚の集まりなどお祝い事での利用もおすすめです。
川口能勢駅そば小花一丁目交差点近くにある寿司店。寿司やさんといっても握り寿司や海鮮丼以外にも蕎麦やカツ丼など色々な和食が食べられるファミリーレストランのようなメニュー。店内はテーブル席の他に引き戸の付いている小上がり席もあって子ども連れでも落ち着いて食事が楽しめそうです。座敷には音のなるベビーチェアがあり、お子様ランチもあるので子連れで気軽に利用できます。トイレにはベビーシートもあるので赤ちゃん連れでも安心です。
種類豊富なパスタが人気のカフェ。店内は柔らかい光が落ち着いた空間を演出し、どこかアットホームな雰囲気。絵本がたくさん置いておあり、自由に読むことが可能。小さな子ども連れでも周りを気にせず食事やカフェタイムを楽しむことが可能。オーガニック野菜や旬の食材を使って作られたパスタは、一般的なカフェで味わうものとは一線を画す本格的な味。ゆったりとしたリラックスタイムを、こちらのカフェで過ごされてみてはいかがでしょうか。
Finbec(ファンベック) はテラスイートインコーナーのあるパン屋さん。パンの種類によって小麦粉を使い分けたり、自然海塩を使用したりと素材にこだわり、もっちりとして口溶けの良いパンを提供しています。お天気の良い日にはテラスでのんびりするのもおすすめ。コーヒーの無料サービスやジュースなどの販売も行っていますので、ぜひお子様と一緒にどうぞ。直接買いに行けないお客様のために色々な味のロールパンやシュトーレンなどの通販も行っているほど、美味しいと人気のお店です。
「サバス ブラジリアーノ」は、兵庫県神戸市「umie MOSAIC」3階にある、ブラジル料理のお店です。名物であるシュラスコを含むバイキング形式のお店となっています。シュラスコは、自分の好きな部位を好きなだけ切り分けてもらえますよ。パスタや揚げ物、サラダやオーブン料理、スイーツなど、ほかのメニューも豊富に揃っています。大きな窓がある明るい店内からは、ポートタワーや六甲山が見え、気持ちよく食事をすることができます。
いつも子連れで食べに行くのですが、
お肉以外にもバイキング形式で、
サラダやグラタン、ポテトやデザートなどがあり、
小さいお子さんでも楽しめます。
なにより、テーブルにお肉を切ってまわっている
外国人の定員さんがとてもフレンドリーで、
子供たちも楽しんで食事ができていました☆
Café MUJIピオレ明石は、明石駅の高架下西館にあるカフェ。木目が美しくシンプルで無印らしいインテリアで統一され、気軽に一人でも利用できるカウンター席から、4人がけのテーブル席まで、いろいろな席があり、席の間もゆったりなのでベビーカーでの入店も可能です。ピオレ明石 西館には、授乳室も完備なので、赤ちゃん連れでも安心して来店できます。カフェメニューの他にも、カレーやパンケーキもあるので、ちょっとしたランチでの利用も可です。
店内が広々としていて同施設内の他のカフェよりお客さんが少なめで、ベビーカーごと入りやすい。
子供の食べられるご飯系は少ないけれどパンやケーキなどはある。
施設内に、鍵付き授乳室、オムツ替えスペース、ベビーカーごと入れるトイレ、キッズスペースがある。
本格的なイタリアン、パスタのお店です。駅から244m程のところにあります。駐車場もあるので、車でも電車でも利用しやすくなっています。外観もおしゃれな隠れ家的なレストランで、店内はテーブル席のみですが、ベビーカーでの入店も周りに気にせず入店しやすく、安心です。店内は広くはないですが、落ち着いた雰囲気のお店です。パスタがメインで魚料理が自慢のお店になっています。ランチもディナーも開いているので一度家族やママ友などと利用してみてはいかがでしょうか。
ご夫婦で営業されているほっこりイタリアン。おしゃれな内装ですが、ほっこり落ち着けます。メニューひとつひとつ丁寧に説明してくれるので、子供に食べさせるのも安心できます。もちろん子供用食器あり。おすすめはオーブン焼き、ロースト、アクアパッツァから選べる毎日変わるおすすめのお魚料理と磯の香りが香ばしいもっ…
旬の素材を使ったこだわりの料理や人気のパンケーキなどのスイーツが楽しめるカフェ。雑貨が並び、おしゃれな雰囲気の中でゆっくりと過ごすことができます。イベントやワークショップも随時開催されていて、ネットでの申し込みも可能なので、ぜひ公式サイトをチェックしてみてくださいね。
海が近いところで店内がゆったりしてます。メニューも大人から子供向けがあって豊富です。
ピッツェリアベアトリーチェは明石市で初めて真のナポリピッツァ認定店に指定された本格ピッツァが食べられる店。店内はシンプルなイタリアンな感じのとてもアットホームな雰囲気です。イタリアらしい可愛い食器に明石で採れた新鮮食材を使った料理は、ここでしか味わえない美味しさです。アラカルトも明石タコや淡路玉ねぎを使用したものなど、どれも美味しそうで、何度も足を運びたくなります。店内は明るくウッディーな雰囲気でカウンター席とテーブル席があり、イタリアのカラフルな食器が楽しい気持ちにさせてくれますよ。
近鉄大阪線近鉄八尾駅から徒歩2分の場所にあるステーキレストラン。コースメニューにはハムのオードブルが付いていて、薄切りのハムをドレッシングのかかった薄切りタマネギとともに頂くものでとても美味。スープ、サラダ、ライス(梅干し)、コーヒーまたは柚子シャーベットのセットメニューになっていて、大満足できます。お子様ランチもあるので、家族と楽しむ事時にもぴったりです。ぜひお出かけしてみてはいかがでしょうか。
5歳の子供が初めて鉄板に乗った熱々のお肉を頼みました。運んできてすぐに食べやすい大きさに切ってくれて、食べやすかったです
はま寿司 明石魚住店は寿司一皿100円、平日90円が魅力の回転寿司チェーン。メニュー豊富でお寿司は90品以上、デザートは14品以上、サイドメニューは26品以上あります。とくにお得感たっぷりの期間限定メニューは、ぜひ味わっておきましょう!各テーブルには全国厳選醤油5種があるので、味の違いを試してみるのも◎。小学生以下の子ども連れには「はまっこカード」がもらえます。スタンプが貯まるとドリンクやアイスが無料になるサービスが!ぜひ家族で行ってみてはいかがでしょうか。
お寿司以外のメニューも充実しており、子供が喜ぶメニューも多いの家族に行くには手軽なのでお勧めです。また、子供専用のポイントサービスがあるので、回数を行くと飲み物が無料になったり、お得なサービスがあります。
イオンモール伊丹の串揚げ専門点。串カツ、サラダ、ごはん、デザートなどが食べ放題になり、自分で揚げていただく串揚げ専門店です。お野菜からお肉、お魚など多数のネタを食べ放題で揚げ放題の他、顔のついたポテトやひとくちホットケーキ、たこやきなどもあり、小さな子供も喜びます。別料金のドリンクバーでは、ソフトクリームも食べ放題になるので、家族連れでにぎわっています。イオンのサービスデーに合わせた割引もあります。
幼児は無料ですし、デザートもあるので、楽しかったです。娘はソーセージのくしと、ご飯とソフトクリームを食べました。揚げるのは危ないですが、パン粉や小麦粉をつけるのは子供がしてくれました。
国道171号線沿いにある豚カツ屋さんです。落ち着いた雰囲気にBGMがおしゃれな店内。カウンター席やテーブル席の他、座敷席もあり全面禁煙なので子連れでも訪れやすいお店です。ごはん、キャベツ、しじみ汁がお替り自由、さらに豚カツ以外のメニューも豊富なので大人も子どももお腹いっぱい食べられます。特にレディースセットは数種類の揚げ物にデザートがついてくるのでおすすめです。
ご飯を食べに入ったカツ屋さん!お子さまランチをたのんだら、オモチャじゃなくオモチャ引換券がきて、オモチャに気を取られることなく最後までご飯をたべることができた。会計の際オモチャを選ばしてもらい喜んでいた。些細な事だけど他の店でも取り入れてほしいと思った。
大久保駅から徒歩約3分のところにあるキッズスペースのある居酒屋。炭火焼ならではの外側はかりっと香ばしく、中はふっくらとジューシーに仕上がった本格炭火焼料理は絶品。なんといってもリーズナブルに頂けるのが魅力です。小さな炭火焼きおにぎり2個180円はお子様もたべやすい小さなおにぎり。お子様連れ歓迎店なので気兼ねなく利用できます。
子供連れ可能な居酒屋です。
子供を連れて行くとチャイルドルームがある隣の席へ案内してくれます(空いていれば)。
席とチャイルドルームはガラスごしになっているので席を立たなくても子供の様子を見ることができます。
新三田駅近くにあるラーメン店「旨いらーめんゆうや」。こちらのラーメンはしょうゆ味がなく、塩と味噌がメイン。ゴマがたっぷり乗っている味噌ラーメンは辛さが6段階に分かれている。チャーシューはやわらかい口当たりでとろけるよう。食べている途中で無料のニラ、にんにく、海苔をお好みで入れると、味の変化が楽しめる。ランチタイムはセルフサービスだが麦飯がお代わり自由。単品の唐揚げもジューシーでおいしい。
店内はいつもお客さんが多いです。
色んな種類のパンが置いており、どれを食べてもハズレがないです!
駐車場もありますがすぐ満車になります。
店の外では食べれるスペースもあるので、天気のいい日は利用している方も多いです。
店内は狭いので、ベビーカーでは行かない方がオススメです。