イオン3階にあるモーリーファンタジー京都桂川店は、豊富なゲームやごっこ遊びのできる「スキッズガーデン」を備えた室内ゆうえんち。店内にはクレーンゲームやガチャガチャ・カードゲーム・コインゲームなどの様々なゲーム機を完備。ちびっこからお年寄りまで楽しめます。スキッズガーデンにはボールプール・エアー遊具・ごっこ遊びのできるダンボール製のケーキ屋さん&スーパーなどがあるので、普段できない遊びを思いっきり楽しめて◎。ショッピングの合間に利用してみてはいかがでしょうか。
TULLY'S COFFEE吹田グリーンプレイス店は、グリーンプレイスの道路沿いにあるコーヒーショップ。スロープがあってベビーカーでの入店も可能、座席は全席禁煙で、喫煙ルームが扉で分煙されていますし、店内のトイレにはベビーシートも付いていますので、赤ちゃん連れでも安心です。キッズスペースがあり、おもちゃや絵本など小さい子向けのものも置いてありますので、パパやママもゆっくり過ごすことができそうです。
sodachiは、家族や親子で楽しめる空間。フォトスタジオ・キッズパークなどがあり、キッズパークでは、0歳の赤ちゃん~5歳の未就学の子どもが時間制またはフリータイムで、自由に遊ぶことが出来ます。ドリンクもあるので、ママ同士のおしゃべりを楽しむことも。フォトスタジオでは、季節アートの中で子どもを撮影してくれたり、誕生日や七五三などシーンに合わせた撮影もできます。キッズパークは貸し切りプランもあるため、子ども連れのママ会などでの利用もおすすめです。
キッズパーク兼フォトスタジオ施設です。
ベビーマッサージやリトミックなどイベントたくさん。
貸切できるので、子連れママ会にも最適です。
モーリーファンタジーはイオングループ内にあるキッズパーク。和泉府中店はイオン内4階にあり、12歳以下のお子さまを対象とした室内遊園地には大型遊具からおままごとコーナーまで多彩な遊具がそろっています。同フロアのトイレにはベビーシート、3階のベビー用品売り場にはベビー休憩室があり授乳おむつ替えなどできますので小さなお子様連れでも安心して遊ぶことができます。
息子と買い物がてらに遊びに行きました☺
イオン(元SATY)の4階のゲームセンター内にあります。
平日は1日の代金。土日祭日は一時間単位の金額で遊べます。
0歳児はいつでも無料です。
風船やおままごとやボール遊びなど。
靴を脱ぐので、ハイハイ期の頃から
充分に楽しめます。
息子も身体を動かすこと…
0歳から18歳までの児童とその保護者がいつでも自由に遊ぶことができる児童館。遊戯室や図書館、授乳やおむつ替えが出来るにこにこルームがあります。子育て親子支援の有料プログラム、季節行事やイベントなども行われていて、原則無料で参加できます。事前に申し込みが必要なものや費用が必要なものもあるため事前に確認して参加してみてくださいね。絵本やゲーム、室内用遊具などもたくさんあるので、天候に関係なく訪れることができておすすめです。
遊ぶものが多いので長時間滞在できました!
クラインガルテンは年間契約のログハウス。都会で味わう事ができない田舎ぐらしを体験でき、農作物を育て食べる事ができます。日帰り農園も年間契約で体験でき最長で5年利用が可能。小さな牧場にはヤギやブタなどの動物がいて小さな子達にも人気です。体験教室は季節によって変わりいちごつみやパン焼き教室など親子で参加できます。ご家族で週末ロハス生活されてみてはいかがでしょうか。
施設内にはポニーがいたり、豚や羊がいたりと、動物が好きな子どもを連れて行くと大喜びでした。
施設内のレストランでは、ビュッフェスタイルで、その場で採れた野菜を使った料理が出てきて、とても美味しいです。デザートもすぐ隣の工房で作られたプリンなどを食べられ、工房内では持ち帰り用に購入もできます。
晴れ…
ヤマサ蒲鉾工場内にあるかまぼこ工房夢鮮館は、ヤマサ蒲鉾の試食や揚げ蒲鉾の購入ができるスポット。広々とした店内1階には、行列のできる実演揚げ売りコーナー・さっちゃんグッズ販売・工場製造製品の展示・お土産品販売、2階には絵画や工芸品などの作品を展示するギャラリースペース・休憩所を完備。子どもが遊べるスペースもあるので、子ども連れでもゆっくり休めて◎。工場見学の後には、お土産を買ったりするのにぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
たくさんの蒲鉾たちが試食購入できます。
チーかまドックは姫路のB級グルメ⁈とっても美味しいです!
2回には休憩する所があり積み木のあるキッズスペースもあるゆっくりできました。
明石市立西部図書館は中尾親水公園近くにある市立図書館。1階には、一般コーナー・児童コーナー・おはなしのへや・ビデオブース、2階には読書室・研修室・会議室があり、関内はバリアフリーなのでベビーカーの利用も可能で、多目的トイレや、オムツ交換台、授乳室なども完備しています。曜日ごとに月齢別のおはなし会などの催しが開かれていますので、お子様の年齢によって参加することができます。イベントや行事は館内のポスターや掲示板などにも掲示されますのでチェックしてみてくださいね。
いつもたくさん貸し出ししていただいています。
こちらでは本だけでなく、CD .DVDも貸し出しがありこどもも楽しみにしています。
一人一枚のカード発行で20冊《CD. DVD は二枚まで》貸してもらえるのでこどもの分もまとめて一枚のカードで借りてます。
お手洗いもあり、赤ちゃんのおむつがえ台も完備で…
最寄駅から直結のモールです。全12スクリーンもある大きな映画館が入っていたり、子どもも大人も夢中になって遊べるアミューズメント施設が入っていたりと、一日中楽しく過ごせる場所。もちろん家族全員分のお買い物もこのモールで済ませることができるので、とっても便利です。お買い物や遊びでお腹が空いたら、美味しいレストランやカフェでお食事をお楽しみください。レストランはたくさんあるので、何度訪れても飽きることがありません。
ベビー休憩所の数が豊富です。
子連ればかりなので、レストランもほぼ全てキッズチェア完備。
3階のファストフードフードコート前には、ハイハイ期の赤ちゃんが遊べるキッズスペースが完備してあります。
花園駅近くにある子育て支援センター。軽運動室や音楽室・図書室・和室・講習室など、乳幼児から自由に遊んで過ごすことのできる場所を提供しています。未就園児とその保護者が参加できるつどいの広場では、子育てに役立つ講習会や、親子のふれあいプログラムなども行われているので気軽に参加してみては。また、子育てに関する相談にも対応していますよ。離乳食や親子でお菓子作りなどの教室もあったり、地域の人との交流も積極的に行われています。
家族や友人、ひとりでも気軽に楽しめるアミューズメントパーク。梅田駅より徒歩3分、大阪駅より徒歩7分の立地にあります。約440台のゲーム機やカラオケ、ボーリング、ダーツなどを楽しむことができます。キッズスポッチャには、子どもが楽しめる室内のアスレチックゾーンやボールプールなどがあります。様々なイベントや、団体割引、小学生・未就学児のお得な割引サービスもあるので、家族で出かけてみてはいかがでしょうか。
ボーリングで利用しました。
子供用には溝に柵を出してくれるので、子供も大人と一緒に楽しめました。昼間は空いているので待たずにすぐに入れました。
大阪府吹田市にある万博記念公園横にオープンしたららぽーとエキスポシティ。その中に入っている家電量販店。店内は広々としたワンフロアで構成され、白物家電から携帯電話に至るまで、様々な家電が販売されています。何かと長時間かかることの多い家電選び。子連れで行って、子どもが早々に飽きてしまうことも多いのではないでしょうか。こちらでは、そんな子どものための遊び場が確保されています。ちょっとしたテーマパーク気分も味わうことができるお店へ、家族でお出かけされてみてはいかがでしょうか。
家電量販店内にキッズスペースがあります。
土日はたくさんの子供たちが遊んでいます。
すべり台やブロック、おもちゃ、絵本などが置いてあり、すべり台のエリアにはマットが敷いてあるのでこけても安心です。
少し手前のエリアにはプラレールが設置されてあり子供たちは興味津々。小さいお子さんが触らないように柵が…
モンシュシュはスイーツや洋食が食べられるカフェ。店内は雑貨も販売しているだけあってお洒落な雰囲気です。木の扉に木の雰囲気がたっぷりの店内では、ドルチェだけでなく軽食も食べられるので、ランチやお散歩途中の休憩、雑貨を覗いたりと気軽に立ち寄れそう。店内は靴を脱いで上がれる個室がありお子様連れに人気。こちらは予約をしたほうが確実なので事前予約をおすすめします。優しい雰囲気のお店なので是非お子様と一緒におでかけしてみてはいかがでしょうか。
ママと一歳半ベビー3組で、3時のおやつに伺いました。事前に個室を予約しておいたので、ゆっくりした時間を過ごせました。個室には沢山の絵本と、木でできたおもちゃなどが置いてあるのでママたちはゆっくりおしゃべり出来ました。今回はケーキの盛り合わせとフルーツティーをいただきましたが、他にも美味しそうなメニュ…
からだ整骨院 有野院は、お子様連れ歓迎の整骨院。キッズルーム完備で、ベビーベットやモニター、かんたんな玩具などが置いてありクッションシートの床なので安全。一人で大丈夫な赤ちゃんはバウンサーに、側に居たい赤ちゃんはベビーカーに座らせたままママの側に居ることもできます。産後の骨盤矯正や猫背矯正など、ママのボディケアにも活用できます。中でも寝たまま体幹トレーニングは、産後の体を全体的にケアしてくれますのでおすすめです。
子育て広場 ねっこぼっこは、大阪府吹田市の助成を受けて市民団体が行っている子育てひろば。小さな子とその保護者が自由に訪れて、お友達と話をしたり、ママ友を作ったりできる場所です。色々なおもちゃや絵本なども沢山用意されていて、子どもも飽きずに遊べますよ。絵本の読み聞かせなどは、その時広場に来ている子どもの年齢などに合わせて選書してくれたり、有料で予約制ですが、専門の講師を招いてベビーマッサージ講習が受けられることも。ワークショップもやっているので気軽にさんかしてみてはいかがでしょうか。
木でできたおもちゃがたくさん置いてあり、自宅のようにくつろげる場所です。スタッフの方が一緒に遊んでくれたり相談にものってもらえるし、ご飯中は子どもを見ててもらえるのでゆっくりご飯が食べれます。お弁当を注文できるので、手ぶらでいけます。
冷蔵庫や電子レンジもあるので、持っていくこともできますよ。
未就…
イオンモール桂川で買い物をしたい時に子どもを連れていきました。
受付に入会カードを書くカウンターがあり、書くとすぐに入れてもらえました。
季節のイベントもやってるようで飽きないようにしているようです。
子供の遊びもままごと系や体を動かす大型遊具などがあったりと好きな遊びを選べるのが良かったです。…