三木市志染町の商業施設が建ち並ぶ幹線道路沿いにあるレストラン。ボリューム満点のランチメニューや季節の食材を使ったメニューが豊富な和食ダイニングです。和モダンな雰囲気の店内にはベビーカー使用出来るテーブル席もありますが、掘りごたつの半個室などもあるので、子ども連れにもおすすめ。バンボなら用意がありますし、離乳食の持ち込みなら可能ですから赤ちゃん連れでも気軽に来店できますよ。ぜひ家族で来店してみてはいかがでしょうか。
淡路島観光に訪れた際はぜひ立ち寄ってほしい人気レストラン。大鳴門橋記念館2階にあり、記念館利用と合わせて利用する方も多いです。淡路島産の新鮮な海鮮や、淡路玉ねぎなどを使用した多彩な創作料理が楽しめます。メディアでも取り上げされたことのある名物の「海鮮うにしゃぶ」なども人気です。子ども向けメニューも数種類あるので、年齢や好みに合わせて選べます。店内窓からは、美しい景色を楽しむこともできますよ。テーブル席中心ですが、ベビーカー入店や子ども椅子などの貸出もあるので安心。一部ソファー席などもあるので、子ども連れの方も利用しやすいですよ。
国道171号線沿いにあるうどんすきが食べられるお店。料亭のような高級感のある佇まいが目を引きます。落ち着いた雰囲気の店内には、気軽に利用できるテーブル席のほかに家族でゆっくりとくつろげる掘りごたつの大広間お座敷席や個室など様々なタイプの席があるので、小さい子連れでも落ち着いて食事が楽しめますよ。専用の駐車場もありますので、車での来店も便利です。お食い初めや一升餅などのプランもあるので、お祝いごとでの利用もおすすめです。
累計1億食突破した人気の鍋やきうどんの人気店。コンビニやスーパーなどで販売されており、1度は見た事がある方もいらっしゃると思います。風邪をひいた時や夜食にも大変便利で、お子さんが急に体調を崩した時にも食べれるとあって人気に。クッパなどのご飯の販売以外に一人鍋の味噌煮込みや牛すき鍋など種類も多数そろえています。是非お気に入りを探してみてはいかがでしょうか?
その日はちょうど息子の誕生日。自宅で祝う予定でケーキを用意していたのが、親戚が集まれたので、急遽食べにいく事に。ケーキ持参を了解してもらい、写真も撮ってもらい、みんなで素敵なお誕生ができました。
普段は、座敷もあり、小さい子がいてもゆっくり食べれます。
「EXPOCITY」は、大阪府吹田市・万博記念公園内にある複合施設です。その中にある「Osaka English Village」では、絵本の中の「アメリカ」をテーマに、楽しみながら英語を楽しめる施設となっています。23のシチュエーションルームがあり、家族での参加もできますよ。また、他にも「ポケモンXPジム」もあり、いくつものアトラクションを楽しめ、子供たちに大人気となっています。さらにいくつもの施設があり、多くの方々が訪れる人気のスポットとなっています。
家族で1日遊べます。買い物から映画、有料ですがプログラミングを体験できる施設、ニフレルも都会の中での水族館が癒されます!広場もあり小さな子も歩かせたりできます。夏にはお水が出て、軽く水遊びができるので、着替えを持って行くのをオススメします!
勧修寺と醍醐寺近くで京料理を堪能できるお店です。完全予約制の営業スタイルと個室完備のため、親戚を集めてのお祝い事などで使用する方も多い和食店となっています。ベビーカーでも入店もできますし、おむつ替えシートやキッズメニューもあるので子ども連れでも大丈夫。もちろん離乳食の持ち込みも可能です。お座敷と洋間の2タイプの個室があるので、集まる人数や年代によって使い分けるのもいいですね。
関西空港へと続くりんくう地帯にある日帰り入浴施設。泉州温泉・カフェ・リラクゼーション・ショップなどが入っています。入浴から食事お買い物などできるので一日楽しめます。おむつの取れていない小さい子でも浴室内にあるベビーバスを使用すれば入浴可能なので家族みんなで利用できますね。大浴場からは、関西空港へ続くスカイゲートブリッジや海が一望できますので、絶景スポットとしても人気。海を見ながら入れる露天風呂は気分最高。
とてもキレイでした。窓からの景色も海と飛行機が見られて子供も喜んでいました。
お土産屋さんでは有名パティシエのスイーツが売っていました。
須磨離宮公園内にある洋食レストラン。手作りにこだわり、地元産や旬の食材を使用したメニューが楽しめます。朝早くから営業しており、気軽なモーニングやカフェ利用にも重宝するお店です。ランチタイムには、お得なランチセットが揃い、おもちゃ付きのキッズメニューなどもあり、子連れランチにもおすすめです。スイーツやドリンクメニューも豊富なので、公園へお出かけがてら気軽に利用することができます。店内窓からの眺めも素晴らしく、開放感があります。1階席と2階席があり、用途に合わせて利用できます。
奈良バイパス木津IC近くにある大型ショッピングモール。食料品店、衣料品、家電量販店、ホームセンターなど、沢山のテナントが入っていますので、様々なお買い物が一度に済む忙しい子育てママの味方です。ボールプールやエアー遊具、砂場やおもちゃなどで遊べるキッズパークのある2階キッズフロアには、授乳室なども完備なので、長時間の赤ちゃん連れでのお買い物も安心です。大きな駐車場もあるため車での来館もできますので天候に関係なく利用できる便利な施設です。
おむつ替えスペースもありますし、ゲームコーナーもあります。曜日が決まっていますが、子育て支援広場のつどいの広場があります。交流することもできますし、保育士も在中しているので気軽に相談することができます。
須磨海水浴場からもほど近いホテルシーパル須磨2階にある和食店。宿泊者以外の一般利用も可能で、お店窓からは、須磨の美しい海の景色を眺めることもできます。新鮮な魚介類を使用した多彩な料理の数々は彩鮮やか。御膳や定食メニューが充実しており、好みに合わせて選べます。子ども向けメニューの提供もあり、子連れ利用の際も安心ですよ。店内はテーブル席メインで、子ども椅子の貸出などもあります。仕切りのある座席などもあるので、ゆっくり食事が楽しめます。子連れ利用の際は、事前予約を入れておくと席を配慮してくれるので、予約を入れて訪れましょう。
茨木市西豊川町、カー用品専門店に併設されたカフェ。キッズスペースもあるので、子連れに人気があります。焼き立てパンの販売なども好評で、ソフトクリームやその他スイーツなども揃います。パスタなどの食事系メニューも揃うので、子連れランチにもおすすめです。店内にはベビーカー置き場やオムツ替えや授乳室なども完備されており、小さな子ども連れの方も気兼ねなく利用することができます。キッズスペースにはおもちゃが充実しているので、子どもも飽きずに過ごすことができます。
「あっさり」が持ち味の但馬牛を使ったおいしい肉料理を堪能できるお店です。数々の共進会でチャンピオン牛を出す「上田畜産」から仕入れられたこだわりの但馬牛を、手頃な値段でいただけるのも嬉しいですね。ステーキ、ビーフシチュー、牛カツレツ、しゃぶしゃぶと、メニューのバリエーションも豊富で迷ってしまいますよね。豪華なお子様ランチもあるので、子どもも大喜びですね。ランチタイムは小さい子と一緒の利用が可能ですし、離乳食の持ち込みもできますよ。
栗東市県道2号線沿いにあるオーガニックレストラン&ベーカリー。飼育環境や餌などにもこだわって育てられた肉や魚介類、卵や乳製品と、無農薬無添加で栽培された野菜に調味料を使って作られたこだわりのオーガニックメニューが食べられます。併設しているベーカリーも然り、無添加のソーセージやこだわりの国産小麦粉や米粉を使った美味しいパンを購入することもできますよ。レストランは、高級感のある落ち着いた雰囲気ですがベビーカーでも入れますし、キッズチェアもありますので、子ども連れでも気軽に来店できます。
吉田駅前にあるお好み焼き居酒屋。ランチタイムも好評で、ごはんや味噌汁おかわり付きのお得な定食メニューが楽しめます。ディナータイムにはお得なコースをはじめ、焼きそばやお好み焼きなどの種類も豊富に揃うので、子連れランチやディナー利用におすすめです。店内は、ボックス席や掘りごたつ席を完備しており、子連れ利用の際も落ち着いて食事ができます。赤ちゃん連れの方は離乳食などの持ち込みなども可能です。家族連れの利用も多いお店なので、気軽に訪れることができるお店です。
府道38号線沿いのローソンに隣接する焼肉店。広い駐車場があるので車での来店もとても便利な場所にあります。牛飼いの名人が育てた薩摩牛や鹿児島の新鮮な旬の食材を仕入れていますので、味にも定評があります。店内は、ベビーカー使用出来るテーブル席やベンチシートのボックス席など様々なタイプの席があり、仕切りのある半個室もあり予約して個室希望の連絡しておけば、小さい子連れでも落ち着いて食事ができますよ。家族で気軽に来店してみてはいかがでしょうか。
店内は入り口から広々しており、2階はお座敷だと思われます。
ベビーカーのまま入店可能でした。
お手洗いにはおむつ替えシートもありました。
2階のお座敷の個室に案内されました。
ベビー用バウンサーも用意して頂けて助かりました。
個室なので、周りを気にせずゆっくり過ごせました。