京都銀閣寺で創業のうどん店。ふるさとは現在の群馬県、上州伊勢崎。国産小麦100%を使用して作った自家製麺。風味豊かな香りと、つるつるもちもち食感が特徴。濃いめのだしに、旬の野菜や甘辛いキンピラゴボウに胡麻などの薬味を入れてつけ麺で食べるのが美味しい。おめんに天ぷらや季節料理の付いたメニュー、京三昧やミニコース、ご飯ものも揃っています。季節ごとに変わるうどんメニューもぜひ食べてみたい一品。名所の近く、足を運んでみませんか。
京都駅ビル「スバコ・ジェイアール京都伊勢丹」の3階にある和食料理店。京都の老舗料亭「和久傳」が展開する系列店です。旬の食材を使用した季節ごとに変わる丼やひと味違った素麺などを味わうことができます。老舗料亭の味をリーズナブルに楽しめるのも嬉しいですね。店内は、自然の木を活かしたモダンで和風な雰囲気です。子ども用の椅子もあるので、家族でお買い物の途中に美味しい食事を食べに行ってみてはいかがですか。
京都府京都市のJR京都伊勢丹11階にある、卵好きなら一度は足を運びたい卵料理専門店。フワフワの卵が美味しいと評判のオムライスが大人気で、子どもから大人まで幅広い世代にファンの多い店です。京都の素材を活かした京風オムライスをはじめとした創作料理を種類豊富に取り揃えています。買い物のついでに気軽に立ち寄ることができる立地なので、家族で足を運んでみてはいかがでしょうか。
最寄駅から徒歩1分、韓国の家庭料理をいただけるお店です。美容にも健康にもいい韓国料理を堪能できて、大満足できます。お肉料理と野菜のバランスがとてもいい韓国料理。野菜にお肉とご飯を巻いてあげれば、子どももパクパクと食べてくれます。お肉の質も良くて、その美味しさにご飯が進みます。韓国料理は一品料理の種類が豊富で、得した気分。手作りのサムゲタンも見逃せない美味しさです。元気になれるので、是非ご賞味ください。
すき焼きの有名店。点には落ち着いた雰囲気で、ゆったりとテーブル席が置かれています。大きな窓からは、京都の死骸を一望することができ、京都タワーや五山の送り火を見ることも可能。こだわりのお肉と割り下によるすき焼きは中居さんがタイミングよく調理をしてくれるので、一番おいしい状態をいただくことができます。また、ランチタイムにはステーキ重屋ビーフシチューなど気軽に食べられるメニューが揃います。お買い物のついでに、家族の記念日のディナーに、一度利用されてみてはいかがでしょうか。
BOSSCHE (ボッシェ)は梅小路公園・京都水族館前にあるパンケーキ&フレンチトーストカフェ。色々なメディアにも取り上げられるような人気店です。京都老舗の宇治抹茶を使った宇治抹茶と白玉のパンケーキは京都ならではの絶品パンケーキ!ぜひ味わっていただきたい一品です。パンケーキ以外にもふわとろフレンチトーストやパスタなどのメニューも充実していてブランチに最高。パンケーキはまだまだ新作なども作られているようなのでぜひHPやSNSなどもチェックしてお出かけしてみてくださいね。
京都駅ビル専門店街「The CUBE」11階にある和食料理店。京都の家庭料理”おばんざい”を味わうことができます。丼物や一品料理など、地産地消にこだわったメニューも豊富。ランチには、お肉料理や天ぷらなどと一緒におばんざいビュッフェをどうぞ。好きなものを好きなだけ食べられるのが嬉しいですね。店内はテーブル個室もあり、お子様メニューも用意されているので、子ども連れでも安心してゆっくりくつろげるお店です。
どら焼きで有名な京都の老舗和菓子屋さん。そのどら焼きは一般的な丸い形ではなく珍しい棒状のもので、予約販売のみ毎月3日間限定発売と大変貴重。こちらの店舗では生菓子やあんみつ、パフェ、夏にはかき氷もいただくことができます。甘いものを食べてちょっとゆっくりしたい時、一度行ってみてはいかがでしょうか。
おしゃれな空間でオリジナルハンバーガーをいただくことができるカフェ。店内は自然光が差し込む明るい空間で、てテーブル席がゆったりと置かれています。カジュアルな雰囲気なので、小さな子ども連れでも気兼ねなく入店可能。ハンバーガーはバンズから手作りされたオリジナル。自家製ソースと食べ応えのある具材が挟まれ、種類も豊富に用意されているので、何度でも通いたくなること間違いなし。店内では定期的にライブが開催されているので、参加される場合はホームページで日程をご確認ください。
「hamburger&hamburgばあぐ」は、京都にあるハンバーガーとハンバーグ専門のテイクアウトのお店です。ハンバーグ弁当などもあります。オーダーを受けてから作るこちらのハンバーガーは、ギトギトしてなくヘルシーな印象で、女性や子供にも人気です。ボリューム満点なので、男性でも満足いく商品となっています。熱々をいただける、と好評ですよ!注文してから大体7分ほど時間がかかります。店内には座って待つスペースがあります。
「梅小路コラボ」は、京都市にある人気のレストランです。ランチには、京野菜をたっぷり使ったパスタランチやチキン南蛮ランチ、ハンバーグランチなどがあり、人気となっています。契約農家から直接仕入れる京野菜もふんだんに使用した料理も多く、ボリュームも満点!店内は木のぬくもり溢れる落ち着いた雰囲気で、オープンキッチンになっているので開放感もあります。土間のテーブル席もあり、そちらでは予約をすればバーベキューも楽しむことができます。
タイ料理とバリ料理が楽しめるお店。アジアンリゾートの雰囲気たっぷりの店内には、1人でもゆっくり食事が楽しめるカウンター席と人数に合わせて選べるテーブル席があります。タイ料理とバリ料理、どちらの良さもいかした料理が自慢。タイ料理の人気はトムヤムクンの辛さにココナッツのまろやかさが加わったスープ「トムカークン」。バリ料理は日本でもなじみ深い「ナシゴレン」スパイスが決め手の人気メニューです。タイとバリどちらも食べたいよくばりさんにピッタリのお店です。
京都府亀岡府道25号線沿いにあるCAFE。入り口を入るとセンスの良いインテリアでとってもお洒落。木製の椅子やテーブルのアンティーク感が落ち着いた感じですが、お子様連れのお客さんも多いため、絵本やおもちゃなども置いてあるので嬉しいですね。お弁当、ケータリング、雑貨もやっていて、お持ち帰りもできますので、時間の無いときなど助かります。野菜の沢山乗ったお料理は体にも良さそうです。ベビーカーの入店は可能ですがお子様連れはソファ席がおすすめ。小学校以下の子にはプレートランチの少ない量のものがあるので、お食事も安心です。
ステーキのあさくま 京都伏見店はステーキやハンバーグが食べられるファミリー向けレストラン。メイン料理を注文するとサラダバーがついてきて、スープやサラダ・デザートまで好きなだけ食べることができます。ジュニア&キッズメニューもありこちらにもサラダバーがついていたり、サラダバーのみの注文もできますので、お好みに合わせて楽しめます。男女トイレともにベビーシートがついていますので、小さなお子様と一緒のお出かけでも安心。ベビーカーでの入店も可能ですがお座敷席がおすすめです。
ホームセンターの2階にあるイタリアンレストラン。店内は広々としたカジュアルな空間で、ゆったりとテーブル席が置かれています。小さな子ども連れでも周りに気兼ねなく食事をとることができます。パスタの種類が豊富で、サラダやパンがついたセットメニューが用意されています。ピザの種類も多く、こちらもセットメニューあり。ケーキの種類も豊富なので、カフェとして利用することも可能。家族での気軽な外食に、足を運ばれてはいかがでしょうか。