リーガロイヤルホテル京都1Fにある、ビュッフェレストランです。店内はとても広々としていて落ち着いた雰囲気になっています。ソファ席があって、完全禁煙なので、子連れでも安心して入店することができますね。シェフが目の前で調理してくれるステーキは、柔らかくてとてもジューシー。お寿司や点心など、様々なお料理を堪能しましょう。家族で訪れる際には、自分で巻くことのできるソフトクリームで、上手に巻けるかどうかと競って楽しんでみてはいかがでしょうか。
京都の珈琲店。地下鉄京都駅のコンコース中央にあるエキナカのコーヒーショップです。スタイリッシュなガラス張りの店内で小川珈琲の珈琲がセルフスタイルで楽しめるお店です。バリスタが日替わりで常駐していて、ラテ系メニューはラテアートで提供されることで人気があります。メニューはドリンクメニューに加え、サンドイッチやケーキなどの軽食も頂くことができます。観光地なのでひっきりなしにお客さんがやってきますが、全席禁煙で居心地の良いコーヒーショップです。
京都のカフェ。JR京都駅正面、旅館通りにある、パンケーキの有名なカフェです。広いエントランスは木製の看板が目印で、シックな雰囲気をかもしだし、またガラス張りの店内はとても開放的な空間になています。「日々を忙しく過ごしている多くの人たちに、ホッとできる場所を提供したい」というこちらのカフェでは、ふわふわのパンケーキが人気です。オープン直後でも待ち時間がとても長い人気店なので、予約をしてからの訪問をおすすめします。
熟練の職人が焼き上げる日本一のうなぎが提供されているお店。店内は大正時代の香りが色濃く残るレトロな雰囲気。テーブル席、座敷席が用意されており、小さな子ども連れでも入りやすくなっています。定番のうなぎ丼はもちろん、名物のきんし丼は一食の価値あり。フォトジェニックなその風体と芳醇な味わいは小さな子どもから大人まで満足すること間違いなし。定食や会席メニューも用意されています。5名以上から予約をすることが可能なので、人数が揃う場合はぜひ予約を。日本一のうなぎを食べに行かれてみてはいかがでしょうか。
離れがたくさんある料理屋です。芸能人もたくさん来ているようで、周りを気にせずに畳の部屋で過ごせます。子供用のランチもありました。
河原町二条を少し上った西側。京の町屋を改装したアメリカンカフェ。店内にはアメリカンアニメのフィギュアや本DVDが飾られており、町家のイメージとのミスマッチが面白いです。食事はロコモコやハンバーガー、ホームメイドケーキなどが楽しめます。赤ちゃん歓迎のお店でありソファー席や個室は人気のため、事前に予約をしてから来店することをオススメします。
何度か行ったことがあり、2階の個室と1階のテーブルを利用しました。2階の個室は周りのお客さんを気にすることなく使用出来るので居心地が良いです。ただマナーの悪いお客さんが多いのか、色々な注意書き(物を壊すな、物を持って帰るな、1階からクレームが来るくらいに暴れるななど)があり、お店の苦労が見えました。…
バリエーションに富んだメニューを提供しているレストラン。ハンバーグ・ステーキ・ピザ・スパゲティなどの洋食から、うどん・雑炊・定食などの和食まで種類豊富。子ども向けメニューはハンバーグ・カレー・スパゲティなどがあり、おもちゃ付きなので子どもも大喜び間違いなし。ドリンクバーには、コーヒー・紅茶だけではなく、ココアやジュースも用意されています。子どもと一緒にゆっくりと食事を楽しんでみてはいかがでしょうか。
調理をサボりたい時に利用。お子さまメニューがあり、子どものお気に入りができた。キッズは、ドリンクバーが無料が嬉しい
京都の祇園にあるキッズデゴイチ。時間制で料金を支払い、大人はカフェでゆっくりと、子どもはプラレールやトミカで遊び倒せるというお店です。こちらの特徴は、玩具の充実度。種類も数もとても多く、子どもは不自由なくめいっぱい遊ぶことができます。また、カフェでは新幹線や機関車など、様々な電車のプレートにお料理が乗ってきて、大人も子どももとても楽しめます。ドリンクはフリードリンクなので、大人も不自由なく過ごすことができます。おむつ替えスペースも完備されていたり、角にもクッション材を使っていたりと、親にとても配慮のあるお店です。
2歳と3歳の息子を連れて日曜日に行きました。2時間制の時間制で、ドリンクバーつきでした。
わりと早めの時間に行ったので待つことなく遊べましたが、次から次と親子連れの方がこられていたので、早い目の時間に行くのがオススメです。
プラレールとトミカの種類が豊富でかなり大きなレールが敷いてあるので、自分が走…
西大路駅から徒歩15分の場所にある彩華ラーメン・吉祥院店は、屋台のころから変わらない味を楽しめるラーメン店。木目を基調とした店内には、カウンター席を完備。おひとり様でも気軽に利用できます。彩華のラーメンは、秘伝の自家製醤油ダレににんにくがアクセント。たっぷりの白菜などの野菜と辣醤のピリ辛さが魅力。他にも味噌ラーメンやちゃんぽん・シンプルなラーメンなどがあります。ご飯ものや一品料理も充実。ちょい飲みにもおすすめ。
京の町屋を利用した日本料理店。店内は昔ながらの日本家屋の面影をのこした風情ある空間で、中庭を囲むように個室が用意されています。小さな子ども連れでも周りに気兼ねなく食事をとることが可能。ランチタイムにはお昼限定のおばんざいが何種類もついたセットや見に会席が、ディナータイムにはお鍋のコースや会席が用意されており、どれも旬の食材が使われた繊細な味を堪能することができます。観光の際のお食事に、特別な日の外食に、家族で利用されてみてはいかがでしょうか。
子供連れでくつろぐことが出来るカフェです。 授乳・おむつ替えスペースを完備しているので小さな赤ちゃん連れでも安心ですし、子どもが遊べるキッズスペースも有るので、パパ・ママも食事をゆったりと楽しむことができます。予約制の一時預かりサービスも行っています。
ママ友さん達とランチで行かせていただきました☆
2階は別料金で貸切で借りられるので、子ども達は遊び放題、大人達は美味しいごはんをいただけました。
おもちゃも本当に充実していますし、授乳室やおむつ替えスペースなど、本当に助かります!
街中に子ども連れで行くときに是非オススメしたいです☆
ベビーベッドや授乳室まである、キッズカフェ。キッズの為にあると言っても過言ではないほど、ママにとっては助かるカフェ。キッズメニューから、アレルギー対応、ベビーベッドに授乳室と、赤ちゃん、キッズに必要なものはすべてそろっているので、ママもお子様も楽しく過ごすことができます。子供が走り回れる広いスペースに、子供のおもちゃが沢山あり、子供も退屈せずに過ごせます。ママにも大満足のスイーツもあり、ママはお友達とゆっくりお茶しながら時間を過ごし、子供たちはキッズスペースで楽しく遊べる、親子連れには最適のカフェです。
子供用の椅子を貸してくれ、キッズスペースが広く、おもちゃが豊富。
最寄り駅から徒歩1分、おしゃれなリゾートスタイルの肉バルです。お店の自慢は、熱帯魚が泳ぐ青い水槽。幻想的な雰囲気をたっぷりと味わうことができます。水槽の近くのカウンター席も、個室もソファ席もあるので、どんなシーンにもぴったり。デートでも、子ども連れの方も、グループでのお食事にも使えるバルです。美味しいお肉を堪能したいという方は、是非このお店をお試しください。素敵な魚を見ることができるので、子どもたちも飽きることがありません。
ホテルのバイキングの割には安い。誕生日は誕生日ケーキを無料で用意してくれる。子どもはチャーハンを喜んでいた。