自然いっぱいの広い敷地内には、公園センター、陸上競技場、野球場、体育館、テニスコート、パターゴルフ場、ウォータースライダーのあるプールなど、年中スポーツを楽しむことができる施設があります。また、ジャイアントスライダー、コンビネーション遊具、アスレチック遊具などたくさんの遊具があり、子どもたちが大喜びで遊ぶことでしょう。
京都府南丹市にある「心と体の癒しの森」をテーマにした高原リゾートホテル。大浴場にジェットバス、男女混浴で入れる露天風呂は水着着用OKなので家族や友達同士でも利用できますよ。リゾート内にはプラネタリウムやテニスコート、しいたけ狩りが出来るバーベキュー場も。「石の動物たちの広場」には動物を象った石のオブジェが沢山。もちろん触れたり乗ったりすることも出来ます。渓谷沿いの遊歩道は絶好のハイキングコースとなっています。
温泉とプールがあり、水着着用で家族で楽しめる。 プール以外にも着衣でゆっくりできるスペースもある
「るり渓自然公園」は、徳京都縦貫道の千代川I.Cより車で20分程の場所にあります。渓谷の主要部は昭和7年に名勝に指定、るり渓は京都の自然200選の地形・地質部門に選定、平成8年には残したい日本の音風景100選に選定されています。川遊びも出来るので、子供が喜ぶはずです。大自然を肌で感じる事が出来る公園、家族みんなでリフレッシュしに訪れてみてはいかがでしょうか。
最近流行りのグランピングや大自然の中で楽しめる森、温泉施設や、室内にも子供と遊べるオシャレで綺麗な場所があります。グランピング以外にも旅館施設にも一人1万円代で晩御飯、朝ごはん付き、温泉付きで家族で楽しめます。何度もリピートしていますが毎度コストパフォーマンスが良いなと満足出来ます。
京都府南丹市にある和食レストランです。旬の食材をたくさん使った季節感あふれる和食メニューが種類豊富に揃っており、子どもから大人・シニアまでの幅広い年齢層の人たちが食事を楽しむことができるのが特徴です。セットメニューも充実しており、コストパフォーマンスの高さが魅力。和テイストのデザートメニューもたくさん取り揃えているので、多用途で利用できますね。
美山町自然文化村キャンプ場 河鹿荘は宿泊施設でもあり、売店や暖炉もあり美山の杉材を使用したログハウス調の部屋はとてもくつろぐことができます。建物内には由良川を眺めながら入れる大浴場や売店では美山の特産品を買う事ができる売店、美山の食材である京地どり・鹿・猪・天然鮎などが味わえるレストランがあります。ぜひ家族で訪れてみてはいかがでしょうか。みてはいかがでしょうか。
総合施設で宿泊、レストラン、キャンプ場、グラウンドなどがあり、横に河も流れているので夏に行くにはとてもいい場所
質志鐘乳洞公園は、府内唯一の鍾乳洞で天然記念物の質志鐘乳洞を見学や、キャンプやバーベキューもできる家族連れにおすすめのスポット。質志鐘乳洞はフズリナやウミユリの化石が発見された場所としてもしられています。探検気分で楽しめて◎。園内にはテントサイトとバンガローがあり、宿泊も可能。バーベキューやバードウォッチング、ジャンボすべり台など、自然の中でさまざまな体験をすることができます。思い出に残ること間違いなし!
京都府唯一の鍾乳洞。夏場に行くと中がひんやりしていて気持ちいいです。 直近のキャンプ場も大木に囲まれていて、森林浴できます。
園部駅から北西に1キロほどのところにあります。古民家を改装して作った福祉交流施設の一角にあるカフェです。障害のある方が支援を受けながら開店しています。カフェとショップが10時~4時の営業です。カフェの裏に和室があり基本的には仕切りなしで自由に誰でも使える空間になっています。カフェで注文したものを食べるだけではなく、自由に使えます。子どもとゆっくり遊んだりできます。仕切りをして会場としての時間貸しもしています。
陽だまりうどんとおにぎりがオススメです。こちらは福祉支援のカフェです。
うどんは注文をとってから茹でるスタイルで、お出汁がとっても優しい味でおいしいです。
おにぎりも手作りで優しい味がします。
京都府南丹市美山町北にある山村集落。周囲には田畑が広がり、今では珍しくなった茅葺き屋根の家が点在している風景はまるでテレビや映画で観た昔の農村風景を思わせるのどかな雰囲気。茅葺き屋根の家は一部店舗にもなっており、美山産のそば粉を使い、美山の美味しい水を使い打ち上げた蕎麦屋や、囲炉裏のある民宿、特産のあん餅やおだんご屋として賑わっています。日本が失いつつある原風景を見に、家族連れで訪れてみてはいかがでしょう。
年齢問わず楽しめると思います。重要文化財指定のかやぶきの家が並ぶ、自然いっぱいの美山。道が狭く、山沿いなので傾斜になっており、歩き始めたぐらいの子供は手を引いて歩く方がいいかも。かやぶきの珍しい風景や、自然豊かな里、近くには川が流れており川遊びもできます。
園部インターから約50分の場所にある料理旅館・枕川楼は、美山町の自然と美山食材を使った季節料理が自慢の宿。客室は落ち着いた和室タイプ。6畳から20畳までさまざまな広さのお部屋を完備。少人数からグループまで幅広く利用できます。お風呂は開放的な露天風呂と内風呂で楽しむ人工ラジウムミネラル温泉。1年中味わえる美山の山菜をはじめ、鮎や猪肉・美山豚・松茸・鹿肉などを使った料理は、素材本来の味を楽しんで。日帰りでの利用もOK!
京都府南丹市にある雪印メグミルクの工場です。駅からは徒歩15分ほどのところにあり、駐車場もあるので、車でも、電車でも利用することができます。工場内では、紙パック入りの牛乳と、ヨーグルトの製造工程、品質管理室の見学、映像視聴、試食をすることができます。見学時間はおよそ1時間~1時間30分です。工場見学は無料なので、誰でも気軽に楽しむことができます。見学は完全予約制になるので、見学希望日の三ヶ月前から、前日までに電話で予約する必要があります。
道の駅スプリングスひよしは温泉やスポーツ、バーベキューが楽しめる、寄り道にも観光にもおすすめのスポット。施設には、源泉100%の露天岩風呂やサウナのあるひよし温泉や岩盤浴、温水プール、リラクゼーションがあり、疲れを癒すのにぴったり!また、ノルディックウォーキングやヒーリングヨガ、グラウンドゴルフ、体育館での各種スポーツも可能。温泉やスポーツの後は、日吉の特産品を使った料理を味わえるレストランや、日吉の特産品などのおみやげを購入できる里の市にぜひ行ってみて!
「文覚ふれあい公園」は、京都府南丹市にあります。文覚池のほとりにあり、広々としている緑たくさんの公園となっています。広い芝生広場があり、気候の良い時期には、たくさんの方がピクニックを楽しんでいる姿が見られます。また、キャンプ場もあり、テントを張れる場所やログハウスもありますよ。炊飯棟や炊事用セットもあるので、気軽にキャンプを楽しめます。春には桜も綺麗で、お花見に訪れる方も毎年たくさんいらっしゃいます。
山陰本線吉富駅から徒歩13分の場所にある雪印乳業の京都工場。雪印メグミルクと牧場の朝ヨーグルト 生乳仕立てを主に作っている工場です。予約をすると工場を見学することができ、お土産も貰えます。また、酪農現場から食卓までを一貫して学べる体験型食卓イベントや紙パック工作教室やバター作りなどのイベントも開催されています。ぜひHPで確認し、応募をしてから参加してみてはいかがでしょうか。
おかげさんでは、土日のみ営業しているドッグラン付きCAFEレストラン。古民家をリノベーションして作られているのでとても風情があり、落ち着きます。店内は靴のままベビーカーごと入れるテーブル席と、囲炉裏座敷の小上がり席やかまど、薪ストーブなどがあり、ドッグランを眺めながらお食事ができるテラス席もありますよ。ドッグランは、砂の広場と森林広場があり、自然に近い形でわんちゃんと遊ぶことができます。高台の自然豊かな場所にあるので、のんびり日常を離れたひとときを過ごすにはとても良い場所です。
初めての乗馬体験にぴったりのスポットです。京都の里山風景が残る静かな場所にあります。ウェスタンスタイルの乗馬で、シンプルな操作を通して、馬とコミュニケーションをとる楽しさや面白さを感じることができます。乗馬メニューは、引馬、レッスン、そして外乗まで、初心者でも体験することができます。引馬は幼児から、レッスンや外馬は小学生以上からできます。来園の際は、駐車場があるので、車での利用が便利になっています。
家族でよく行きます。大型遊具や長い滑り台
芝生もあり1日中楽しめます。芝生で、バトミントンをしたり球技をしたり色んなことができると思います。簡易テントを張っている方もたくさんいます。
夏は、プールもありかなり楽しめると思います!