入場料無料の小さな子どもでも楽しめる山の上の遊園地。標高642mにある遊園地で、奈良盆地と大阪平野を一望でき、夜には美しい街の夜景を見渡せます。くるくると回って360°のパノラマビューを楽しめる乗り物や、幼児でも絶景を見ることができる乗りものがあり、大人から子どもまで楽しむことができます。日曜祭日には子どもたちの大好きなヒーローショーなども開催しているので、家族で出かけてみてはいかがでしょうか。
生駒山の中腹にある幅広い年代の方が楽しめる公園。多目的広場でのサッカーやドッジボール、テニスコートなど様々なスポーツを楽しむことができます。フィールドアスレチックには生駒の伝説をテーマにした30のアスレチックがあり、スタートからゴールまで約800mのコースを攻略し、体力年齢を測定することができます。小さな子でも遊べる木製遊具やハイキングコース、レストランや浴場などもあり、子どもから大人まで一日中楽しめます。
味覚狩り・花・BBQ・体験教室などで自然を大満喫できる農業公園。秋にはみかん、冬から春にはイチゴなど一年中体験できる味覚狩りや、蕎麦打ち教室、イチゴジャム作りなどの体験教室があります。天気を気にせずBBQができるバーベキューハウスがあり、雨の日でもBBQを満喫できます。ほのぼのと、牧場にいるヤギや羊を見たり、四季折々の花が咲く花畑を散策するのもおすすめです。家族や友人と自然と触れ合いに行ってみませんか。
様々な種類の味覚狩りやたまご拾いの他に、つりやグラススキー、バーベキューなどのアウトドアが楽しめる
小さな子供と一緒に過ごせるようにとおうちカフェ気分でイタリアンを満喫できます。3部屋あり、ベビーフェンスで仕切られています。ベビーベッドやベビーサークルなど赤ちゃん連れにも安心して利用可能。幼児にはジュース1杯無料で離乳食や子どの食べ物の持ちこみOK。もちろんお子様向けランチも用意してくれるので、一緒にお料理を楽しむこともできます。産後エクササイズ教室なども行われるのでお子さんと楽しい一時を過ごしてみてはいかがですか。
3か月になる子供とお友達と初めていきました!
二階がお家みたいだったのでゆっくりできました。
お料理も美味しかったです♡
オムツ換えもできるのでちっさいお子さんを連れてでも大丈夫です♡
森の中にひっそりと佇む隠れ家レストラン。ナチュラルなインテリアでまとめられた店内は、郷愁をさそい、のんびりとくつろぐことができます。メニューはランチ・ディナー兼用で、コースメニューが揃います。気軽なプレートメニューや、キッズプレートも用意されており、小さな子どもを連れていても安心。店内では様々なイベントが随時開催されており、それに参加するのもまた一興。羊が放牧されているエリアもあり、動物との触れ合いも可能です。家族でドライブがてら、気軽に立ち寄られてみてはいかがでしょうか。
お昼前に着いた時には、車が既に沢山停まってました!
車で行くかたは早めがいいかもです‼️
後は登山帰りの人やらマンテンバイクでご飯食べに来られた方とか、沢山いらっしゃいました!
外でも食べれるので、天気のいい日は外でもいいかも✨
子どもも待っている間外で走り回れるし、近くにやぎがいて、私は間近で見れ…
生駒市のならやま大通り沿いにある和食店。うなぎやお寿司などからうどんなどの麺類、丼ものまで様々な種類の和食がいただけます。店内は、ベンチシートのボックス席や、ベビーカーが使用出来るテーブル席、小上がり席などがあり、お座敷個室もあるため小さい子連れでも落ち着いて食事が楽しめますよ。キッズメニューはありませんが、とりわけや子ども用に少なめでオーダー出来るので、メニュー選びも安心です。家族で気軽に来店してみてくださいね。
イオンを軸に、食料品からファッション、雑貨、書籍まで、ありとあらゆるものが揃うショッピングセンター。夕食のお買い物はもちろん、休日のウインドウショッピングや行きぬきのカフェタイムなど、様々なシーンで利用できる場所です。通路が広く取られているので、ベビーカーでも楽々移動することができます。また、各フロアに多目的トイレが、2階には赤ちゃん休憩室が設置されているので、小さな子どもを連れていても安心して買い物を堪能できます。気軽に行かれてみてはいかがでしょうか。
赤ちゃん休憩室が広い。ミルク用のお湯あり、離乳食を食べるスペースもあります。
国道702号線沿いにあるカジュアルイタリアン。石窯で焼き上げる本格ピッツァをはじめ、旬の食材をふんだんに使用したメニューが楽しめるお店です。国産小麦にこだわり、種類豊富なピッツアは、ランチタイムにはお得なセットで楽しむことができます。ディナータイムにもお得なセットやコース、豊富なアラカルトメニューが揃うので家族連れの方にもおすすめです。店内は明るく、テーブル席が中心となりますが、ベンチシートタイプの座席などもあり、子ども連れの方もゆっくり食事ができます。子ども椅子の貸出などもあるので、必要に応じて借りることもできます。子連れ利用の際は、事前予約を入れておくと当日スムーズに案内してもらえますよ。
ルイジアナママ奈良学園前店は、ハーブと美しい緑に囲まれた南欧風のパスタ&ピザのお店。店内は明るく、トロピカルな空間。人気のランチタイムは、お好きな料理に種類豊富なイタリアンサラダバーとフリードリンク、スープがセットになっていて、満足感たっぷり。チャイルドプレートもあるので、子ども連れにも◎。ティータイムのドルチェバイキングは、ドルチェだけでなく軽食もあるので小腹満たしにもおすすめ。家族や友達とぜひ行ってみてはいかがでしょうか。
美味しかったです。子供連れも多く、気兼ねなくランチを楽しめました。サラダバー?もきちんと美味しかったのが印象的でした。次はスイーツバイキングに行きたいです。
レンガの外装が印象的な石窯パンと欧風料理のお店です。1階のブティックでは石窯薪焼きパンや紅茶、ワイン、チーズ、ドレッシングなどのアイテムを販売しています。そして2階にはレストランがあり、午前9時から10時30分までのモーニングタイム、午前11時から午後3時までのランチタイム、午後5時までの喫茶タイムで営業しています。また毎週木曜日は定休日となっています。モーニングメニューには極厚トーストセットやフレンチトーストセットなどがあり、喫茶タイムにはスイーツを楽しめてハッピーになれること間違いなし!
公園につながるみはらし橋を渡ると入り口には公園のシンボルともいえる立派なモニュメントがお出迎え。解放感あふれる多目的広場やテニスコートのほか、休憩コーナーや花壇があり、子供から大人まで楽しく過ごせます。大きな砂場の真ん中に設置されたすべり台付きの複合遊具は、小さな子どもでも安心して遊べます。四季折々の花が咲く遊歩道は散歩コースとして最適。ナイター設備を備えたテニスコートはオンライン予約可能。駐車場完備。
公園自体何度も遊んでいますが、テニスコートの利用経験もあります。テニスコートをオンライン予約するには、奈良電子自治体共同運営システムのID登録があらかじめ必要です。電話でも空きの確認はできますが、予約を確定するには総合スポーツセンターまで行き、申込書の記入と利用料の支払いが必要です。1コート2時間8…
ベビーフェイスプラネッツ東生駒店は、街中にいながらバリ島のリゾート気分を味わえる癒しの カフェレストラン!店内のインテリアは、インドネシアのバリ島から直接買い付けたもので、とってもおしゃれ。人気のランチメニューは日替わりランチやハンバーグランチ、リッチランチ、セレクトランチなどのセットメニュー。どれもボリューム満点で、大満足間違いなし!フルーツたっぷりのパフェやワッフル、パンケーキなどのデザートも食後におすすめ。食事にも休憩にもぴったりのお店です。
テラス席は広く、ベビーカーでもゆったりランチが楽しめました。
近鉄けいはん線白庭台駅から徒歩約8分の場所にあります。音楽会や講演会、式典、発表会など色々な催し物が出来る会場です。小さな会議等にも利用できます。発表会などは小さな規模にも対応している小ホールもあります。和室の利用もできます。プレイルームがあって催し物によっては託児ルームとして使用することもできます。施設利用料が生駒市民は外部の人より低価格に設定されています。市民の利用は優先的に4か月前から予約できます。
奈良県生駒市にある、珍しいキノコ料理専門店です。全国各地の産地から毎朝直送されてくる獲れたてのキノコをたっぷりと使った料理を種類豊富に取り揃えており、全国で1カ所しか栽培されていないという一夜茸や、天然舞茸などといった珍しいキノコを使ったメニューも豊富。温かみのある木材を基調とした、可愛らしく居心地の良い空間作りにも力をれ亭ます。家族でヘルシーなキノコ料理を味わってみてはいかがでしょうか。
「近鉄生駒ケーブル」は、大正7年、営業用ケーブルカーとして日本で初めて運行されました。90年以上の歴史があります。鳥居前駅~宝山寺駅間の宝山寺線、宝山寺駅~生駒山上駅間の山上線の2区間からなっており、山上線は生駒山上にある遊園地「生駒山上遊園地」への足となっています。ネコやイヌ、スイーツなどをモチーフとした新しいデザインのケーブルカーは、見るのも乗るのも楽しいと子どもたちに大人気となっていますよ。
犬と猫のケーブルカー。子供は大喜びな乗り物。
とってもカラフルなケーブルカーなので、赤ちゃんにも良い刺激です。生駒遊園地開園時期は、子供連れの方々が朝から駅に向かう姿もよく見かけます。
晴れた日には絶好の遊び場。
少し大きな子供や大人には、関西でも有数のアスレチックもあり。
汗をかいたらお風呂もある。