最新の設備で最新の映画を見ることができる映画館。大作映画はもちろん、子ども向け映画が常時10作品以上公開されています。ゆったりと座ることができるイスが採用されており、小さな子どもから大人まで、誰もがリラックスした状態で映画を楽しむことが可能。映画といえば定番のポップコーンなどの軽食やドリンクも種類豊富に用意されており、休日の楽しいお出かけに最適。日によって割引サービスも行われているので、ホームページをご確認ください。大画面で迫力の映画鑑賞を、親子で堪能されてみてはいかがでしょうか。
スーパー、100均、本屋、花屋、パン屋などがありお買い物にとても便利です。 塾や整骨院、歯医者も入っていて付近の住人にとっては日常生活にはかかせない場所です。
樟葉駅からすぐの場所にあるKUZUHA MALLは、ファッションからエンターテインメントまで充実したショッピングモール。館内は本館ハナノモール・本館ミドリノモール・南館ヒカリノモールの3つに分かれています。ファッションや雑貨・インテリアなどの豊富な専門店やレストラン・カフェはもちろん、京阪百貨店やTOHOシネマズなども入っているので1日中楽しめて便利。家族やお友達同士でのお出かけにいかがでしょうか。
枚方市駅から徒歩6分!ラポールひらかた内にある温水プールは、天気に関係なく1年中プールを楽しめるスポット。4歳から利用OK!市内の方なら、15歳以上の大人は2時間ごとに500円、子ども・高齢者は250円と利用しやすい料金。市外の方でも大人700円、子ども・高齢者350円なので、気軽に楽しめます。年に数回、高齢者や障害のある方を対象とした水泳教室を開催。運動不足解消や趣味を広げるのにおすすめですよ。
絵本やオモチャを自由に使って遊ぶことのできる施設。月齢が低い赤ちゃんでも遊べるオモチャや、ベビーベッドも用意してあります。経験豊富な保健士さんもいますので子育ての悩みも相談でき、無料で絵本の貸し出しも行っています。
「ポップタウン住道オペラパーク」は、大阪府大東市にある、京阪百貨店と100の専門店が集まっているショッピングセンターです。スペインの街角をイメージした建物の中には、ファッションから雑貨、レストランなど、全てが揃うとても便利な場所!家族でお出かけしても楽しめる場所です。そして、こちらのショッピングセンターの特徴は、オペラが楽しめるということ!施設内にある「プラザフェスタ」は、1階と2階を吹き抜けになっていて、パイプオルガンが設置されており、定期的にミニオペラコンサートが開催されています。
「西武八尾店」は、近鉄八尾駅から程近い場所にあります。レディース、メンズファッションはもちろんのこと、ベビー&キッズ用品もあるので、家族みんなで買い物が楽しめます。また、幼児教室、リラクゼーション、歯科等もあるので色々な目的を果たせます。ベビー休憩室、こどもの遊び場、ベビーカーの貸し出しがあるので、小さな子供連れでも利用しやすい施設です。
店内はどこも綺麗です!
赤ちゃん連れでも授乳室もあります、
近くにアリオ八尾もあり
雨に濡れずにいけるので
子供連れの人には助かります!
乳幼児から大人まで、みんなが楽しめる屋内型アミューズメント施設。 カラーボールの敷き詰められたプールや大型遊具、乗り物など子どもが楽しめるおもちゃがたくさん用意されています。幼児専用コーナーもあるため、赤ちゃんでも安心。 オープンカフェがあるので、子どもが遊んでる姿を見守りながらママ友とお茶を楽しむことができます。 ?平日は何と500円で一日中遊び放題。兄弟・姉妹割引もあるため、家族で、お友だち同士でお出かけしてみては。
結構広くて、保護者が無料で入れるし、兄弟割引もあり、0歳児も連れて行きやすい。
カフェもあるので長時間利用しやすい、また体を動かす遊具だけでなく、絵本やままごとセットなどもあるのでお家遊びが好きな子も充分にたのしめると思う。
赤ちゃん本舗も近いので買い物から遊びまで全て賄えるのでとっても便利になった…
「LEGO clickbrick 八尾店」は、近鉄八尾店駅からすぐのショッピングモール、「アリオ八尾」の中にあります。子どもたちを魅了する、レゴブロックの専門店です。レゴブロックの特徴は、子どもだけでなく、大人も一緒に楽しむことができるということ!想像力を掻き立てられますね。大人が思ってもいないような作品を子どもが作り上げ、びっくりすることも。八尾店では、日本未発売のブロックや専門店でしか買えないTシャツなどの販売もしています。ブロックで遊ぶことができるスペースもありますよ。
地下鉄大日駅からすぐにある、イベントホール・ギャラリー・研修室・会議室・図書フロアなどを兼ね備えた複合施設。図書フロアには子ども向けの本がたくさん揃えられています。絵本の読み聞かせやパネルシアター、紙芝居などの子供向けの行事も行っているので、親子で訪れるのもおすすめ。無料で利用できるので、雨の日などのお出かけにもいいですね。
子供服の店がたくさんあるので選ぶのが楽しそうでした。飲食店も子供が行きやすい店が多いです。