滋賀県守山市にあるイタリアンレストランです。滋賀ではここでしか味わうことのできない石焼生パスタ、石窯で焼き上げる本格的なナポリピザなどを味わうことができる店。石鍋でアツアツにしたソースにもちもちの淡路島産の生パスタを絡めて食べる新感覚パスタは、一度食べたら病みつき間違いなし。種類豊富なパスタメニューを取り揃えている店に、足を運んでみてはいかがでしょうか。
最寄駅から徒歩10分、キッズプレートもあるカフェ&ダイニングレストランです。パスタ、オムライス、リゾットから選べるプレートもあり、子どもにも大人にも大人気で食べやすいメニュー。天井が高くて解放感のある店内を貸し切ってのパーティーもできます。2階のロフトも含めて使えるので、様々な演出が可能。美味しいお料理も含めて、素敵なパーティーになること請け合いです。是非結婚式などのパーティーの計画をご相談ください。
みっきーのSmile Island赤ちゃん連れでも安心してくつろげるカフェ。入り口で靴を脱いで上がるので赤ちゃんがハイハイしても大丈夫。ランチバイキングの他に離乳食メニューやスープメニューなどお子様連れ向けのメニューが豊富でデカフェがあるのは授乳中のママには嬉しいですね。『ママ、たまにはゆっくり休んでね』コースは夜や土日に貸し切りで利用できお隣の姉妹店の居酒屋から料理を届けてくれるので子育てママたちの会にも人気のコースです(要予約)。お子様連れがメインのママカフェなので安心して気軽に利用してくださいね。
今まで行ったベビーカフェ、キッズカフェの中で一番良かったです(*^_^*)!子どものご飯も大人のご飯も美味しくて、オーナーさんは優しく、子どもたちがおもちゃやすべり台で遊んでる間にママ達はゆっくりお話ができて、もう大満足でした!価格も良心的でとっても有難いです*
スプーンガーデンレストラン野洲店はカフェ&レストラン。本格的な窯焼ピザやパスタなどイタリアンベースのお料理が食べられる他に、店内では紅茶や焼き菓子なども売られていますので気に入ったテイストの紅茶を購入することもできますよ。こちらの紅茶はパッケージもオシャレなので贈り物にも喜ばれます。ベビーカーでの入店も可ですので事前に予約しておけばそのまま入れる席を用意してもらえますし、キッズプレートやキッズチェアなどもありますのでお子様と一緒にお食事を楽しめますね。
せいろ蒸しとムレスナティーが楽しめるお店。せいろ蒸し以外のフードメニューも美味しい。オススメはスープカレー。デザートも豊富。
キッズメニュー、キッズチェア、オムツ替え台あり。個室なし。
スタッフさんは気さくで丁寧。子どもとせいろ蒸しをシェアしたいときは柔らかめに蒸してくれる。
滋賀県長浜市にある和食レストランです。琵琶湖を眺めながら食事を楽しむことができるロケーションの良さが魅力の店で、落ち着いた雰囲気のリゾートホテルの中にあります。旬の食材をふんだんに盛り込んだ料理が自慢で、食事を通して季節を楽しむことができるようなメニューが豊富に揃っています。人数に合わせて利用できる大小さまざまな大きさの個室も完備しているので、多用途で利用できるのが魅力。
午前11時から深夜12時までの時間に営業している和食のお食事処です。しゃぶしゃぶやすき焼きの食べ放題メニューも、子ども用のメニューもありますので、家族全員でお食事を楽しめるのが嬉しいですよね。午後3時までのランチメニューも、お持ち帰りメニューも用意されています。お持ち帰りメニューには、丼メニュー、お弁当メニュー、パーティプレートや焼き鳥、フライドポテトなどのメニューがあって、みんなで楽しい時間を過ごせそう。
最寄駅より徒歩約15分の場所にある、お箸でいただく、和風創作パスタとデザートの専門店です。全25種類のパスタがあり、みんなが食べたいパスタを見つけることができること間違いなし!ランチタイムは午前11時30分から午後5時までですので、ゆっくりとした時間のランチを楽しみたい方にもぴったりです。閉店は夜9時30分となっています。パスタ以外にも、ケーキなどのスウィーツもありますので、カフェとしての利用も可能。
南国リゾートを思わせる空間で食事を堪能することができるレストラン。店内はリゾート感あふれるインテリアでまとめられ、ゆったりとテーブル席が用意されています。半個室タイプの席も用意されており、小さな子ども連れの場合はそちらを選ばれることをお勧めします。メニューはパスタやピザなどイタリア料理が提供されており、どれもリーズナブルな価格に設定されている点が嬉しいポイント。ランチタイムにはドルチェの盛り合わせが付くセットメニューも用意されています。ママ友とのランチ会に、家族での記念日ディナーに、足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
滋賀県彦根市にある和食店です。滋賀県産の旬の素材をふんだんに取り入れた、懐石料理・日本料理を味わうことができる店。程よく冷たい海で育まれ適度に脂がのった魚を使った料理を中心として、粋と豪華、気品に満ちた日本料理を種類豊富に味わうことができるのが特徴です。家族でゆったりと食事を楽しんでみてはいかがでしょうか。
ここやねん 近江八幡店は近畿地方に展開する、お好み鉄板焼きチェーン店。県道26号線沿いにあり駐車場も広々なので、とても利用しやすい店舗です。店内はパーテーション仕切りの座席のためお子様が一緒でも落ち着いて食事出来そうです。お好み焼き、もんじゃ焼き、焼きそば、鉄板焼きの他にも季節限定のメニューも登場しますので、HPは要チェックです。一席だけベビーカーOKの席もあり、掘りごたつのお座敷席もあるので、子ども連れでも楽しく食事できますよ。
オムツ替え台はないですが残念ですが座敷あり、バンボのようなベビーチェアありです!
離乳食の持ち込み可で温めますか?スプーンは?ととても親切にして下さりました(^o^)
かっぱ寿司は、リーズナブルに美味しいお寿司が頂ける回転寿司チェーン。大津尾花川店は国道161号線沿いにあり駐車場も広く利用しやすい店舗です。多目的トイレにはベビーシートが有り、テーブルにはめ込み式のキッズチェアや2歳くらいから使える長椅子に置いて使うキッズチェアの用意が有りますので小さなお子様と一緒でも安心です。タッチパネルで注文するので、お子様も楽しんで食事ができますね。
ベビーチェア(テーブルに固定するタイプ)あり。店員さんが取り付けてくれた。メニューの中に、キューピーの瓶のベビーフード2種類(7ヶ月から)があるので、子どもも一緒に食事ができる。お寿司が流れるレーンは、子どもが触らないように透明の板をつけている部分がある。
CAFE de NIKEは、県道329号線沿いにあるCAFE。店内には、落ち着いた雰囲気のゆったりソファー席やテーブル席があります。ランチタイムには、ホットサンドやパスタ、ご飯の定食メニューやお子様セットもあり、キッズスペースやファミリースペースでは、子どもが楽に座れる椅子付きのローテーブルの席などもありますので、子ども連れでも気軽に利用できます。カフェタイムには、パウンドケーキやクレミアソフトを使った贅沢パフェなどもありますので、おしゃれなCAFEタイムをのんびり過ごすこともできますよ。
Landweg(ランドヴェグ)は大津市真野の真野自動車学校近くにあるハンバーグ専門店。かわいい一軒家のお店で、ソファー席がゆっくりできそうなこぢんまりとしているアットホームなお店です。定番のデミグラスハンバーグから和風ハンバーグ、チーズハンバーグなど種類も豊富にライスやサラダなどと組み合わせて楽しめます。キッズプレートやアラカルトなどもあって、キッズメニューには、スパゲッティやふりかけご飯などもついていますので好みに合わせて選べます。
ブロンコビリー草津店は、県道141号線沿いにあるステーキ専門店。熟成肉のステーキや黒毛和牛のハンバーグなどが食べられます。2歳以下はジェラート&ドリンク&サラダバーが無料で、サラダバーにはパスタなどもあるので未就学児ならばそれだけでお腹いっぱいになります。塗り絵とクレヨンの貸し出しがあって子どもが退屈しませんし、おもちゃをもらえたりするので子連れに優しいお店です。
「長浜 千茂登」1日4組限定の小さな料理旅館だ。周辺には美術館や博物館、体験教室などが数多くあり、少し足を伸ばせば高月の観音めぐり、さらには周囲を取り囲む、雄大な琵琶湖と伊吹の山々の自然等、ゆっくりくつろいで観光を楽しむことができる。夜は何と言っても、千茂登自慢の郷土料理がお楽しみ。極上近江牛のすき焼きをはじめ、夏はうなぎ料理、冬は天然鴨料理(鴨すき)が名物だ。予約すれば、食事のみの御利用も可能。
座敷の個室があり、キッズチェアも用意してくださるので過ごしやすいです。
月齢が低いのでキッズメニューは未確認。
フードもデザートも充実しており、大満足。
店内はめちゃくちゃおしゃれ。