大正ロマンを感じるひと時を過ごすことができる旅館。琵琶湖を一望する客室が用意されており、洋室、和室から選ぶことが可能。広々とした部屋が多いので、家族連れでもゆったりと過ごすことができます。食事は地元の食材を使った会席料理を食事処でいただくことができます。温泉は1200年前の平安時代に開湯したと伝えられる歴史あるもの。冷え症や美肌効果など女性に嬉しい効能があります。日帰りでも利用することができるので、家族でのお出かけに、足を運ばれてはいかがでしょうか。
西武大津店五階にある赤ちゃん用品店。マタニティ用品からベビー、キッズ用品まで幅広く取り扱っています。毎月8・18・28日はアカチャンホンポカード使用でポイントが5倍になるハッピーデー。お得に買い物をするチャンスです。プレパパ・プレママのためのスクールやハイハイレース、栄養相談会などためになるイベントも毎月開催されているので、ホームページ情報をこまめにチェックするのがおすすめです。
遊具施設が気に入って滑り台でずっと遊んでいた。
買い物しないと駐車料はかかりますが...
色々なイベントもあるので、そういう日は混んでいます。
授乳室、ベビールームも充実しているので困らない。
西武のレストランがあまり子ども向けで無いのが残念。
滋賀県大津市にある、あそびば 真野店。店内はとても広く、カラオケ、ビリヤード、ダーツ、漫画喫茶など、様々なアミューズメント施設が入っています。カラオケは部屋数も多く、広いお部屋もあるため、様々な用途に使えます。また、漫画喫茶は色々なお部屋があり、家族全員でも広々入れるスペースのあるお部屋や靴を脱いでのんびり過ごせるお部屋など、こちらも様々な用途に使えます。こちらの私設の嬉しいところは禁煙ルームがカラオケにも漫画喫茶にもあるところ。喫煙の煙が気になる場合でも、子どもを連れて行きやすいアミューズメント施設です。
カラオケ、ダーツ、ビリヤード、漫喫とあり子供とも楽しめます。食べ物メニューも豊富です。ビリヤード、ダーツもそこそこ台数ある方だと思います。赤ちゃん連れは厳しいかもです。オムツ替えスペースや授乳室はありません。ある程度大きいお子さん向けです。
国内でも最先端の美容医療が受けられる病院。アトピー性皮膚炎、ニキビ等の一般皮膚疾患から美肌やアンチエージングに至るまで幅広く見てもらえます。こちらの医院では切らないわきが治療を取り入れており、小学生の子どもでも負担のない治療が受けることが出来ます。また、携帯やインターネットから現在の待ち時間をチェックしたり、予約したりすることも出来るので、子育てに忙しい方にもおススメ。場所も駅近なので、一度訪ねてみてはいかがでしょうか。
駅から歩いてすぐのところにあるので、移動がラクです。
病院と同じ階に、授乳室とオムツ替え台(同室)があります。
加えて、シンクや給湯器もあるので、ミルクが必要な時は、その場で作ることができます。
院内だけでなく、廊下にもソファーが置いてあります。
診察の番が来たら、廊下のスピーカーからも案内があるの…
滋賀県大津市にある「捻転温泉 比良とぴあ」は、日帰り天然温泉です。施設内は綺麗で清潔!自然が満喫できる露天風呂や大浴場があります。お食事コーナーや売店もありますよ。売店には、滋賀県の農作物なども売っています。また、施設内には、子どもから大人まで楽しめるマレットゴルフ場や屋根付きの多目的広場などがあります。レジャーの休憩やドライブの途中に立ち寄るのにぴったりな日帰り温泉です。駅までの送迎バスも利用できます。
「潮田耳鼻咽喉科」は滋賀県大津市にあるクリニックです。三名の女医さんがいます。人気ゆえ混んではいますが、携帯で順番予約をできるので、待ち時間が少なく済み、子ども連れには嬉しいですね。どの先生も子どもの対応に慣れているので安心です。ベビーサークルで仕切られたキッズスペースがあり、ぬいぐるみ等がおいてあります。おむつ交換台もありますよ。スタッフの方もみなさん女性で、優しい笑顔が印象的なクリニックです。
いつも混んでいる耳鼻科ですがアイチケットで予約できるので便利です。女医さん3人が日替わりで担当しているので、行く曜日によっては再診は先生が変わってしまいます。子供が遊ぶスペースもあり、絵本もたくさん置いてあるので小さいお子さんでも連れて行きやすいです。
琵琶湖に面した老舗ホテル。建物はとても古いですが、従業員のおもてなしのあたたかさに定評があります。繁忙期は大変混み合う為、部屋の希望はきいてもらえませんが、混雑していない時は見晴らしの良い部屋に案内してもらえます。温泉は低層階にあるため、湖畔の眺望はのぞめませんが、アメニティーとして、こだわりの柿渋のボディソープや馬油シャンプーなどがそなえてあります。
お正月にとまりにいきました。
子供用の浴衣もサイズがいろいろ準備されています。
食事もお子さま向けがありますが、懐石にすると刺身や天ぷらなど大人顔負けのメニューと量で、幼稚園のこどもには厳しそうでした。味はおいしかったです!
小さなゲーセンもあるので楽しめます。
滋賀県大津市にあるリゾート施設です。目の前には壮大な琵琶湖が広がる最高のロケーションで、様々なマリンスポーツを楽しむことができる施設。バナナボート等の定番アイテムはもちろん、なかなか体験できない最新アイテムも取り揃えているのが魅力。またバーベキューを楽しむことができるスポットもあり、マリンアクティビティも食事も楽しむことができるのが魅力ですね。家族で休日に出かけてみてはいかがでしょうか。
一人でも気軽に入れる、焼き魚定食が自慢の定食屋。ショッピングモールの中にあり、店内は広々として清潔感があり、ベビーカーで入ることができます。大盛り無料の定食や、秋限定メニューの炭火で焼いたさんま定食、ボリューム満点の唐揚など、幅広い年代の方が楽しめます。鶏と野菜の黒酢あん定食など野菜たっぷりのメニューもあり、ショッピングも楽しめるので、買い物のついでに家族揃って利用してみてはいかがでしょうか。
定食が食べられるのが嬉しい。子供用チェアーや食器もだしてもらえます。子供用メニューを頼めば子どもはドリンクバーが自由に使えるようになります
滋賀県立近代美術館は美しい日本庭園に囲まれ、県立図書館や埋蔵文化財センターなどの施設に隣接した郊外型の美街館です。 国内外の優れた美術作品を展示し、県民の美術に対する理解を深めたり、美に対する感覚を養ったり、生活の中にうるおいと心の豊かさをもたらすことを目的としています。館内にはくつろぎルームがあり、天然素材のこだわりパンや飲み物などを購入できるので、休憩にぴったり。また、来館の記念にミュージアムショップでオリジナル商品の購入もおすすめ。
幼稚園児くらいから参加できるイベントをよく開催しているので、堅苦しくなく親子でアートに触れられます
What's The Life Styleは滋賀県堅田にあるカフェ・レストラン。ギャラリーやカフェ、ワークショップなどさまざまな使い方ができ、ファミリー向けのフロアもあって、ベビーカーOK、キッズスペースあり、キッズメニューあり、オムツ交換台ありと至れりつくせりの環境です。子どもが歩きまわったりしても周りもファミリーなので、少しだけ安心ですね。とてもおしゃれでセンス良く、外には木製のブランコがあります。女子会やママ会などでも活躍してくれそうですね。
広い店内は、窓側にテーブルが配置されており、外を見ながら食事することが出来ます。赤ちゃんから連れて行くことができ、少し大きい子であれば、芝の敷かれている遊ばせれる遊び場もあります。
食事はお子さまランチもあります。
人数が多ければ二階を貸しきりでき、パーティーなどもできます。保育園の集まりで実際に使…
こばと親子サロンぽっぽは、小鳩乳児院のこばと子ども家庭支援センター内にある子育て家庭向けの施設。親子サロン「ぽっぽ広場」というのが開かれていて、季節の行事や身体測定、造形遊びなど、親子で参加できるプログラムが企画されています。月齢の近い子ども同士仲良く遊んだり、ママもお喋りを楽しむことができたり、自由に過ごすこともでき、手遊びやお話の会などに参加することもできますよ。授乳やオムツ替えもその場でできますが、気になる方は個室もありますのでスタッフに申し出てくださいね。夏は水遊びも企画されているのでHPをチェックしてみては。
小鳩乳児院で週3回(月水金10時~12時)開かれています。未就園児とお母さんが対象です。
2階の一室で、おもちゃやお絵かき・絵本など思い思いに遊べます。季節の制作や遊び(水遊びやクリスマス会など)もたくさんあり、不定期ですが看護師さんや栄養士さんの講座もあります。
子どもが0歳の頃は、大きな支援セン…
かっぱ寿司は、リーズナブルに美味しいお寿司が頂ける回転寿司チェーン。大津尾花川店は国道161号線沿いにあり駐車場も広く利用しやすい店舗です。多目的トイレにはベビーシートが有り、テーブルにはめ込み式のキッズチェアや2歳くらいから使える長椅子に置いて使うキッズチェアの用意が有りますので小さなお子様と一緒でも安心です。タッチパネルで注文するので、お子様も楽しんで食事ができますね。
ベビーチェア(テーブルに固定するタイプ)あり。店員さんが取り付けてくれた。メニューの中に、キューピーの瓶のベビーフード2種類(7ヶ月から)があるので、子どもも一緒に食事ができる。お寿司が流れるレーンは、子どもが触らないように透明の板をつけている部分がある。
Ricochetは花と雑貨の店。日常生活に取り入れることのできそうな雑貨やヒーリングインテリアとして置きたい植物などが所狭しとディスプレイされていて、ゆっくりのんびりと眺めながらの買い物に最適です。インテリアコーディネートのアイデアももらえるので、子育て中のちょっとしたストレス解消にも一役かってくれそうです。店内にはトイレなどはありませんが、お店はフォレオ大津内にあるためおむつ交換のできるトイレや授乳室なども充実していますので小さなお子様と一緒のお買い物でも安心です。
フォレオ大津一里山内にある植物と雑貨のお店です。とても沢山の植物があり娘も喜んでついてきます。ワークショップで寄せ植えやハーバリウムを子供と一緒に作ったりできます。スタッフの方もみなさん親切なので、子供がいてもゆっくり店内を見ることができます。フォレオ内にあるのでオムツ替えや授乳も問題なくできます。
HAIR tran~ce(ヘアートランス)は大津京駅近くにある美容室。忙しいママたちのために扉付きのキッズルームが完備されています。おもちゃや絵本が置いてあるのでママが綺麗になるのをお子様も楽しく待つことができますね。シックな店内では、お客様が笑顔で過ごせるようリラックスできる空間を心がけているそうです。月に1日しか店休日が無いので思い立ったらすぐにリフレッシュできます。2階はヘッドスパ専門店なので時間に余裕があるママはぜひそちらにも行ってみては。
ベビーカー入店OK。座席に横付け可。窓つき扉のキッズルームあり。子どもがぐずるときは、シャンプー中はあやしてくれたり、カットは膝の上で抱っこしたまましてもらった。子育て中のスタイリストがいるので、ママ同士色々お話できてリフレッシュになった。
三世代で行きました。
小さな子どもに大変よくしていただきました。
クーファンまで貸していただけました。
食事も美味しくお勧めです。