みっきーのSmile Island赤ちゃん連れでも安心してくつろげるカフェ。入り口で靴を脱いで上がるので赤ちゃんがハイハイしても大丈夫。ランチバイキングの他に離乳食メニューやスープメニューなどお子様連れ向けのメニューが豊富でデカフェがあるのは授乳中のママには嬉しいですね。『ママ、たまにはゆっくり休んでね』コースは夜や土日に貸し切りで利用できお隣の姉妹店の居酒屋から料理を届けてくれるので子育てママたちの会にも人気のコースです(要予約)。お子様連れがメインのママカフェなので安心して気軽に利用してくださいね。
イオン3階にあるモーリーファンタジー京都桂川店は、豊富なゲームやごっこ遊びのできる「スキッズガーデン」を備えた室内ゆうえんち。店内にはクレーンゲームやガチャガチャ・カードゲーム・コインゲームなどの様々なゲーム機を完備。ちびっこからお年寄りまで楽しめます。スキッズガーデンにはボールプール・エアー遊具・ごっこ遊びのできるダンボール製のケーキ屋さん&スーパーなどがあるので、普段できない遊びを思いっきり楽しめて◎。ショッピングの合間に利用してみてはいかがでしょうか。
イオンモール桂川で買い物をしたい時に子どもを連れていきました。
受付に入会カードを書くカウンターがあり、書くとすぐに入れてもらえました。
季節のイベントもやってるようで飽きないようにしているようです。
子供の遊びもままごと系や体を動かす大型遊具などがあったりと好きな遊びを選べるのが良かったです。…
神戸市東灘区にあるレストラン。昭和9年に旧財閥の別邸として建てられた建物を、昭和38年に中華料理店として開業したのが始まりです。館は、モダンコロニアルと東アジアンのテイストを融合させた非日常的な雰囲気に包まれています。ランチはリーズナブルなパスタコースからシェフのおススメコースまで選ぶことが出来ます(2000~4500円)。家族のお祝いプランなど、パーティーを行う際には、お子様プレートも(離乳食持ち込み可)。
お祝いで使いました。こどもには子ども用のメニュー(パスタ、アイス)があり、こどもも喜んでいました。
妊娠22週から生後満7日までの様々な事態に対応する周産期専門病院です。また産婦人科、小児科、内科を診療科目としているので妊娠中から産後まで継続して通院することができます。妊娠時や出産時の母子の状態を把握してくれているので、ママも子どもも安心して受診できます。病児保育室も併設されており、専門の看護師と保育士が預かってくれるとともに常に医師が近くにいる環境となっているため急な病状変化にもすぐに対応してくれるので心強いのではないでしょうか。
病児保育で何度もお世話になりました。
予約は取りにくいですが、キャンセル待ちができ、予約を取ることができれば翌日も優先的に預かってもらえます。
お昼もうどんかご飯か選ぶことができ、先生もとても優しいので、こどもも嫌がらずに通っていました。
大阪府西区にある子育てサポートをしてくれるところです。子育てに役立つセミナーやイベントなどを行っています。身体測定や子育て相談や絵本読み聞かせなど、子育てに少ししんどさを感じた時に参加して子育てを楽しむことができます。講座によっては一時保育も用意されているので安心して参加することができます。毎月色々な行事を行っているのでホームページやポスター、チラシなどでご確認の上、一度利用してみてはいかがでしょうか。
広い体育館です。走り回れてストレス発散できます!おもちゃもたくさんあって、暑くて外で遊べない日が続いたので助かります。授乳室、おむつ台も一台ずつあります。
新鮮野菜のサラダバーだけでなく、地元の農家から仕入れた野菜を使ったこだわりの料理もビュッフェスタイルでいただけるので、大人女性に人気のお店。ヘルシービーフやオリジナルスムージーなど体に優しいメニューもたくさんあって、子どもにも安心して食べさせることができますよ。ベビーカーでそのまま入れるテーブル席の他にゆったり座れるソファ席など、色々なタイプの席があり、スイーツメニューもたくさんあるので、カフェ利用にもおすすめ。グランフロント大阪にはベビールームもあるので赤ちゃん連れでも安心です。
ビュッフェスタイルなので、小さいお子さんも食べれるものがたくさんあります!
品数も多く、味も美味しいので大満足です。
席数も多いのでママ会にも◎
こだわりぬいたトマトソースによるイタリア料理が提供されているレストラン。店内は広いテーブルがゆったりと置かれており、気軽な雰囲気なので小さな子ども連れでも気兼ねなく入店することができます。トマトソースは自家製のものが用意され、味はもちろん安全にもこだわった逸品。パスタはもちろん、ピッツァや一品料理にも使用されているので、ぜひご注文を。ショッピングモール内にある店舗なので、家族でのお買い物のついでに、気軽に立ち寄られてみてはいかがでしょうか。
おもちゃ付きのキッズメニューがあり、安心して親子でゆっくり食事を楽しめます。席についてから、オーダーした品が来るまでの間は、スタッフの方が簡単なぬり絵を持って来てくれるので、テーブルで楽しみながらいい子で待っていられます。レジの近くに絵本も何冊か用意されています。
大阪市中央区にある豊臣秀吉が築城したお城である、大阪城。天守閣は昭和6年に市民の要望により復興されたものだそうで、日本三名城のひとつに数えられています。見た目はお城ですが、お城の中に入ると歴史の展示施設、博物館といった造りとなっており、豊臣秀吉や大阪城についての説明や戦国の世の説明などがわかりやすく展示されています、城内にはエレベーターも設置されているため、小さな子どもと訪れても移動がしやすく便利です。大阪城の周りには歴史ある建造物も多く残されているので、こちらで学んだ後に大阪城周辺の散策を行うと、色々な発見があるかもしれません。兜や子袖の試着体験などもあります。
お城を近くで見せてあげたいと思って連れて行ったが、中まで入ると歴史についての勉強もすることができました。まだ学校で歴史を習っていないので子どもはそこまで興味を持っていなかったが、高学年になったらもう一度ゆっくり連れて行きたいと思います。
嵐山駅を始発に竹林や山間を抜ける観光列車。季節ごとに彩りを変える山の景色をダイナミックに感じることができるトロッコ鉄道であり、春の桜、秋の紅葉は特に見ごたえがあります。嵯峨駅、嵐山駅、亀岡駅にはオリジナル商品を扱うショップや軽食やデザートが揃うフードコーナーがあり、途中下車も楽しむことができます。なお、真冬は運航していないのでその点にはご注意を。フォトジェニックな風景を堪能するため、家族でお出かけされてみてはいかがでしょうか。
電車大好き1歳4カ月を連れて行きました。思いつきだったので当日券に賭けていきましたがこの時期でも激混みでしたので事前の予約をオススメします。5号車はオープン席で寒いですが写真撮影にはもってこいで景色や雰囲気がとても楽しめます。トロッコ駅は4駅ありますが亀岡駅か嵯峨駅からフルで乗るのをオススメします!…
大阪から中国自動車・舞鶴若狭自動車道春日ICから 約90分にある道の駅。できたて工房ではアイスクリーム・パン・菓子・漬け物・佃煮など出来立て丹波の味覚を販売していて、お土産にも最適。朝市・夕市も開かれ、丹波市内の生産者が新鮮野菜を直売しています。また遺跡公園が備えられており、遊具のある広大な芝生の広場で子供も安心して遊べます。丹波の観光案内所もあり、丹波に来た際には、立ち寄ってみるのはいかが。
よく行く道の駅です。息子たちには、飲んじゃえ丹波(ヨーグルト)を買ってあげてます。美味しいのでオススメです。敷地内の広場にある遊具がお気に入りで、息子たちはしばらくここで遊び続けてます。他にも広い芝生もあり、池の鯉も観れるので道の駅にしては十分な遊び場です。
大阪市北区にある子育て中のお母さん、お父さんにうれしい施設です。天神橋筋六丁目駅に直結のためアクセス良好。子供を連れて行くのにも安心。子育ての悩みや仕事との両立など様々な相談ができます。また子育て支援セミナーやリフレッシュ講座も多数開催。親子で一緒に楽しんで参加できるイベントも定期的に行われています。館内には図書館もあり講座がない日には無料で小さな子供がのびのびと遊べる保育室も解放されています。
20時まで日曜午前も診察をしてもらえる小児科。働くお父さん、お母さんはとても頼もしいですね。Web、携帯からの診療予約、問診票を自宅でダウンロードし記入することもできます。イオンモール西条内にありアクセスが便利。予約制で予防接種・アレルギー科の診察も行っています。待合室には保護者の目の届く場所にDVDや絵本、おもちゃのあるプレルームがあり待ち時間も安心。H22年開業、若くて優しい男性の先生です。
予防接種にいきました。
イオンモールの中にあり、とても人気な様子でした。
初めてのことだったので、事前に問い合わせをするとスタッフの方が丁寧に予防接種について教えてくださり、予約もスムーズに案内して頂きました。
イエローの壁が明るい雰囲気でした。
次回予約もスムーズに取って頂いて、安心して任せられそ…
キッズスペースがあるおしゃれなお店です。駅から近く、天井が高くスタイリッシュで、白と木の素材が調和している店内です。駐車場も広く、南大阪全域への送迎バスもありますよ。ママ会・女子会・歓送迎会パーティー・2次会など、子供も楽しめる、おもちゃがいっぱいの「キッズスペース」があります。25名以上で完全貸切が出来ます。メイン料理+サラダ+スープ+ドリンクのランチも魅力的ですよ!
大阪府池田市五月丘にある公園です。五月山(標高315.1m)から中腹にかけて広がっています。池田市が1949年から公園として整備しました。公園内には、五月山動物園や都市緑化植物園などがあります。また、ハイキングコース、展望台なども整備されています。5つある展望台からは、大阪平野が一望できます。サクラやツツジ、紅葉の名所としても知られ、大阪みどりの百選にも選ばれています。年中草木花を楽しむことができる公園です。
無料の動物園があって、時間によってはふれあいタイムもあります。うさぎ、カメ、モルモットなどがいました。子どもも大喜びで楽しかったです。
遊具も長い滑り台や忍者の迷路などあって、大人も楽しかったです。
駐車場は有料ですが、安かったです。
子供が遊んで学べる場所です。 ボランティアの方が案内してくれて、歴史や風土についていろいろ教えてくれます。 隣にある今城塚古墳公園で遊んだり、きれいに舗装された道をお散歩したり、レプリカの埴輪に触る事もできます。しかもなんと歴史館への入場料・ 駐車場共に無料!
今まで行ったベビーカフェ、キッズカフェの中で一番良かったです(*^_^*)!子どものご飯も大人のご飯も美味しくて、オーナーさんは優しく、子どもたちがおもちゃやすべり台で遊んでる間にママ達はゆっくりお話ができて、もう大満足でした!価格も良心的でとっても有難いです*