イオンモール船橋店内にある室内遊園地。こどもが大好きな乗り物やメダルゲーム等の楽しいあそびがたくさんあります。また、イオンモールの中にあるためおむつ替えの設備や授乳室も問題なく使うことができます。子供が楽しむことのできるスポットなのでショッピングの合間にぜひ利用してみてはいかがでしょうか。
駅から徒歩2分、ベビーカーでもスムーズにご来店可能♪ パセラ池袋本店のママ会ルームは沢山のお客様のお声で形になりました! [完全個室でここまで設備が揃っているお店初めて!]というお声は実績の証!? 個室なのでママさんも廻りを気にせずトークが出来、お子様も騒いでOK♪ クッション素材の床と壁のお部屋で楽しくお過ごし頂けます。 オリコンの顧客満足ランキング【カラオケ部門】で栄えある総合一位の評価を頂いた当店で是非ママ会をお楽しみ下さい!!
埼玉県の東松山駅から徒歩7、8分の所にある地域最大級の無料キッズスペース(幼児向け)です。10時から16時の間、無料開放されていてアスレチックからおままごとコーナーまで、6歳までの子どもなら誰でも自由に遊ぶことができます。また、簡易ベッドが用意されているので遊び疲れたら休憩することもでき、巨大絵本などアスレチック以外にも子どもが楽しめるものが多くあります。ぜひ休日のレジャーに訪れてみてください。
未就学児限定だが、無料、時間制限なく遊べる。ボーネルンドのおもちゃなど、海外おもちゃが充実しているのは、このあたりではここだけ。
地域最大級のゲームが集結したアミューズメント施設。100台を超えるクレーンゲームの他、キッズカードゲームやメダルゲーム、プリクラなど種類も豊富。多数揃えられた超人気アニメのグッズは、ファン必見ですね。新作のプライズも続々入荷しています。スマホでマイ店舗登録すると使用できるクーポンも発行されています。毎月様々なイベントを開催しており、お客様感謝デーとして10日と23日はメダル2倍デーを実地しています。
ちょっと遠出をして遊び&ショッピング!!というときに良く行きます。ゲームセンター内も様々なゲームがたくさんあり小さい子供たちも家族でできるようなゲームもあり楽しんでいます。また時間で料金が決まるキッズスペースがあり大人1人同伴すればOK!!アスレチックのような身体を動かせる遊具やゲーム、ねんど、おま…
武蔵野市にある複合スポーツ施設です。陸上競技場、プール、体育館、軟式野球場、庭球場など充実した設備が揃っています。ほかにも、トレーニング室や図書コーナーなどもあり、さまざまなアクティビティに対応が可能です。 未就学児童向けの施設としては、保護者の付き添いのもと幼児室というボールプールや、大きなブロック、クッション等の遊具で遊べるスペースを利用できます。 また、隣接した自然の村では、宿泊施設、キャンプ施設、天体観測施設、遊歩道やハイキングコースなど自然も楽しむことが出来ます。
ひとつの大きな敷地の中に、総合体育館、陸上競技場、プールがあります。総合体育館の中には更に色々な目的別の部屋があり、トレーニング、ダンス、卓球、体力測定、弓道、剣道、柔道などを行えるようです。(これらに関しては個人・団体別の利用方法があったり、利用料金が発生するので、詳しくは公式サイトを確認)
総…
イオン内にある室内遊園地。12歳以下の子供が利用でき親子で楽しめる施設。会員料は年会費、入会料は無料。0歳から12歳までのお子様は誰でも入会できます。メダルゲームやゲーム機などが並び、体を使って遊べるアミューズメントも揃っています。小さなコイン式ののりものもあるので小さなお子様も遊ぶ事ができます。イオン内になるのでお買い物に出かけた時のお子さんの遊び場として最適!天気を気にせず遊べるのも嬉しい所ですね。
子供あずけてショッピングができる。 保母さんあが子供を見ててくれるので安心できる。
駅から徒歩10分、駐車場も完備のカラオケ店は、多彩な部屋の種類が豊富。その中でも家族連れに人気のファミリールームは、小さな子供でも飽きずに遊べるカラフルな部屋に、滑り台などが完備。食事も子供が喜ぶ揚げ物やお子様ランチと選ぶのに迷うほどメニューが豊富です。大人にも嬉しいアルコールもカクテルなども充実。カラオケ店とは思えな季節限定のメニューやセット企画、お誕生日にはバースデーケーキを注文でき、歌いながら食事をしながら子供も大人も楽しめます。家族で思いっきり楽しんでみませんか。
親子サークルのお疲れ様会で使用しました!
普段はファミリールームを使いますが人数が多かったのでブラックライトルーム?を利用しました。
はいはいする子もいると相談すると机を移動させてくれたり、マットをひいてくれたりしました!
団体で使うときは個別精算が出来ないので注意!
ファミリールーム以外はキッ…
ラウンドワンスタジアム アリオ柏店(スポッチャ)は2016年4月にセブンパークアリオ柏に移転しさらに大きく新しく生まれ変わりました。キッズスポッチャは未就学児および小学校3年生までのお子様専用エリアで、アスレチックやボールプールなどで遊ぶことが出来ます。館内には授乳室やおむつ交換台、ベビーカー置き場もあるので小さなお子様から大人まで一日楽しむことができます。JR柏駅東口から無料のシャトルバスが運行されっていますので交通も便利です。ぜひ今度のお休みに家族で遊びに出かけてください!
オープンしたばかりで綺麗です。子供はもちろん赤ちゃんも遊べますよ。
12スクリーンを有する「MOVIX昭島」は、JR青梅線の昭島駅から程近いモリタウン内にあります。大規模ホール向けに開発したスピーカーやサラウンドスピーカー等が導入されており、ハイグレードな音響が楽しめるのが魅力の一つ。ゆったり大きめ快適シートだから、どの席からでもスクリーンがよく見える。ほっとママシネマを実施しているので、赤ちゃん連れでも映画鑑賞が出来ます。
板橋店は、スポッチャ、ゲームコーナー、カラオケ、ダーツなど揃っており、1日中居ても飽きないほど楽しめます。平日はカラオケのフリータイムもとても安いので、子供たちと一緒にアニメの歌を歌ったりしても楽しいですね。人があまりいない穴場的スポットで子供と遊びに集中することができます。特にスポットチャは充実。また疲れたらマッサージチェアで漫画を読んだりすることも出来ますので、子どもも大人も休日を満喫できそうですね。
たくさんのスポーツがあり、長居できる。 ローラースケートやインサインスケート、ポケバイ、ビリアード、卓球、バスケ、バッティング、テニス、ミニゴルフなどなど様々な遊びが一日で楽しめるのがとてもよいです。
ポンテポルタ千住2Fにある、小学生までの子どもとその保護者を対象とした完全会員制、時間制の室内遊園地。園内にはふわふわ遊具やボールプール、ホワイトサンドの砂場、プラレールやおままごとセットなど、男女問わず遊べる遊具が揃っています。パパ・ママもくつろいで過ごせるマッサージチェアも完備していますので、親子で楽しめます。30分の一時退出も可能で、ポンテポルタ内の同じフロアには、授乳やおむつ替えのできるベビールームも完備していますので、赤ちゃんも安心して来店できますね。
「シダックス横須賀中央クラブ」は、京急本線横須賀中央駅から徒歩5分の場所にあるカラオケ店です。鍋、サラダ、ピラフ、デザート等が付いたコースメニューやギガ唐揚げプレート、爆弾たこ焼き、ニューヨークチーズケーキ等の単品メニューも充実しているので、食事も楽しめます。分煙なので、小さな子供連れでも利用しやすいお店です。
キッズルームは2部屋あり、部屋の目の前にドリンクバーがあります。部屋の中には子どもが遊べるおもちゃも用意されており、飲食スペースはローテーブル、ローチェアなので、つかまり立ちし始めのお子さんがいる場合は注意が必要かもしれません。
個室でゆっくり出来るので、ママ会にもオススメです。
森のサロンは0~3歳児の子を持つ家庭が利用できる、「であい」「ふれあい」「学び合い」「そだてあい」をモットーにした子育て支援施設です。東京家政大学のヒューマンライフ支援センターが運営しています。こちらでは子育て向上プログラムで学べたり、専門家に育児相談ができたり、その他にも大学教授や栄養士による食育講座・音楽ふれあいあそび・体操あそび・親子でおもちゃ作りが体験できます。葉っぱや木の実を使った工作や、森の基地づくりも人気。
東京家政大学の中にあります。
建物の2階にありますが、エレベーターがあるので、ベビーカーで来ても大丈夫です。
初めて利用する時は守衛さんに森のサロンに行くことを伝えると行き方を教えてくれると思います。
午前は曜日毎に対象年齢を設けています。
月曜日:0〜3歳
火曜日:1歳
水曜日:0歳
木曜日:2…
「ファミリーエンタテイメント」がテーマの室内遊園地。ショッピングセンター内の身近な遊び場で、子どもも大人もも一緒に安心して楽しめると人気です。子どもが安全に遊べるよう、プレイリーダーがサポートしてくれます。また、プレイリーダーによる楽しい「運動遊び」プログラムも実施しています。プレイリーダー達のサポートのもと、子ども同士自然とコミュニケーションをとるようになり、自然と気遣いやルールを学んでいきます。小学校2年生まで。3歳未満は保護者同伴、0歳児は無料です。
3歳から1人で預けられるのでゆっくり買い物したい時に便利な場所、子供もその場で友達わ作ったり、イベントに参加したりと楽しいようです、リニューアルして綺麗になりました。
かまたえんは東急プラザ蒲田店屋上にあり都内で唯一屋上観覧車のあるデパート遊園地。蒲田のランドマークとして長年愛されています。観覧車の他に、様々な催しやイベントなどが行われる野外ステージ。子供たちがめいっぱい飛び跳ねて遊べるトランポリン。東急電車のカラーリングがされた足で漕いで運転するエコライドなど広々と配置されています。中央にはテーブルと椅子が置いてあるスペースがあるのでデパートでお惣菜などを調達して屋上でランチなんてお天気の良い日には気持ちが良さそうですね。授乳・おむつ替えの設備は1階下の7階にベビールームがありますので小さいお子様と一緒でも安心です。
じっとしていられない子供を連れてご飯を食べるのにちょうどいいです。ただし、屋上なので風が強く、日陰もあまりないので、日差しが強い時はつらいです。
子供用の小さい紙パックのジュースなども一つ下の階の自販機で買えます。
ただし、namcoがあって遊びたがるので注意が必要です…。
3歳以上ですと、預けて買い物も出来ます。滑り台もふわふわで、風船がたくさん飛んでる中で走り回ったり出来ます。
毎回大喜びで、時間を忘れて遊んでいます。