子育てプラザ天沼はウェルファーム杉並の1階にあります。広い室内には、中央にホール、プレイホール、多目的室などがあり、キッズスペースやベビースペースに分かれています。広々とした授乳室・オムツ替え室もあり、乳幼児を連れた親子も快適に過ごせるようになっていて、お昼の時間帯は、お弁当を持参すれば食事ができるのも嬉しいポイント。調乳や電子レンジもあるので離乳食期の子どもも安心です。自転車置き場・ベビーカー置き場に加え、登録制の託児所あり、親子プログラムありと、お天気に関係なく一日中過ごせますよ。
親子で遊べる大型室内公園。小学生までの子どもと保護者を対象とした完全会員制で、ボールプールや、砂場、遊具などが楽しめます。24か月の子ども専用のベビーパークもあるので赤ちゃん連れの方も安心。ドレスなどの衣装に着替えて写真を撮れるフォトスタジオも人気。カフェテリアでは軽食やドリンクを提供。パパママ向けにマッサージチェアもあるので1日ゆっくり過ごしに行ってみてはいかがでしょうか。
豊かな自然の中で体験型の遊びができる施設。広大な敷地内には、木々が植えられ、盛りを形成しています。遊具やアスレチックがたくさん用意されており、子どもはもちろん大人も夢中になって遊ぶことができるでしょう。中でもジップスライドやフィールドアスレチックはスリリングで大人気。その他にもウサギやヤギと触れ合うことができる牧場や、ソーセージ作り、アイスクリーム作りなど思い出作りに最適なイベントが盛りだくさん。レストランやバーベキュースペースがあるので、一日中遊ぶことができる場所です。家族での休日のお出かけに、足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
namcoイオン相模原店には小さな子どもから大人まで楽しめる室内遊び場。クレーンゲームやカードゲーム、コインゲームなど、人気のキャラクターなどの景品も揃っています。小さな子向けに、あんぱんまんコーナーにはSL機関車などの乗り物や、室内大型遊具などもあるので、お買い物ついでや外で遊べない時など、天候に関係なく利用できて便利です。ショッピングモールの中にあるので、おむつ替えや授乳、食事の心配もなく一日過ごせます。
パセラ横浜ハマボールイアス店は、横浜駅から徒歩5分に位置する完全個室のカラオケ店。駅ビルショッピングモール通路からは徒歩2分の距離なので、ベビーカーでもスムーズにご来店可能です♪ ママの声をもとに実現した、子連れファミリーへのサービスも充実しています。幼児無料、未就学児は大人1名に付き2名まで無料!授乳室も完備され、子ども用のおもちゃも取り揃えられています。パセラは『オリコン顧客満足度ランキングカラオケ部門』で4年連続1位!居心地のよい空間とおいしい料理で是非ママ会をお楽しみ下さい!
友人親子3組(大人3人、子ども4人)で利用しました。
個室なので子どもが騒いでも安心です。
また、フロントに子ども用のおもちゃやマイクの貸出も行っているので子どもも退屈しないでいられます。
個室なのと、長居できて飲み放題、料理込みで一人3500円くらいだったので、すごくコスパいいとおもいます。
飲食店からキッズパーク、アミューズメントまで入る複合ビル。1階にはグルメストリート、2階には体験型イベントフロア、3階にはワークショップに参加出来るハンドメイドフロア、4階はキッズテーマパークのPuChu!(プチュウ)、屋上には人工芝のスポーツコートがあります。どのフロアも親子で楽しめますが、小さい子向けなら4階のPuChuがおすすめ。宇宙をイメージした室内遊戯場で、飛んだり跳ねたり体を動かして遊ぶ遊具の他に、ベビーパークや絵本スペースなどもあり、0歳から未就学児まで楽しむことができます。
バーベキューと本格ピザ・栗拾いなどができる家族で一日中楽しめる複合施設。西武池袋線東吾野駅より徒歩15分の距離にあり、20台の駐車場とオムツスペースがあるトイレが完備されています。手ぶらでOKのバーベキュー場や石窯で焼いた本格ピザが楽しめるレストラン、栗拾いやじゃがいも堀りの体験をすることができます。地元の食材を使った料理が食べられる食事処もあるので、家族で出かけてみてはいかがでしょうか。
夏にBBQをしながら川遊びをした。 有料ですが、食材もBBQ用品もあるので手ぶらで行ける。
アリオ橋本2階にある室内遊園地。大型ふわふわ遊具・おままごとやプラレール・ボールプールなどいろいろな遊具があり、男の子も女の子も年齢幅広く遊ぶことができます。生後5ヶ月までは無料で6ヶ月から利用料金が発生しますが、兄弟割などもあります。テーブルや座布団もあり、施設内に貸しスペースもあるので、ママ友同士おしゃべりも楽しめ、子ども連れのママ会などにもおすすめ。飲食物持ち込み可で、2歳までの子ども専用スペースや授乳室、おむつ交換台もあります。
日本最古の歴史を誇る洋式牧場として知られています。自由に育った健康なジャージー乳牛から絞り出される生乳は栄養価が高く、味わいも格別です。乳搾り、ヒツジやウサギとのふれあい、バターづくり体験を楽しむこともできます。ロッジでの宿泊やキャンプ、バーベキューも楽しめますよ。宿泊者は五右衛門風呂を無料で利用できます。さまざまな体験は、子どもたちを大きく成長させてくれそうです。
休日でもさほど混んでおらず、牛舎の中など自由にのんびり見学することができます。なんと言っても牛の行列が圧巻!
スペースアスレチックトンデミ平和島は、トランポリンがテーマのアスレチックパーク。フリーのトランポリンエリア、走り回って遊べるエアーランエリア、クライミングウォールエリア、ウォークロープエリア、ペダルカートエリア、キッズエリアなどに分かれています。キッズエリアには、通常のアクティビティで遊べない子どものために、お山から滑り降りることの出来るキッズマウンテンやキッズクライミング、キッズペダルカーなどがあり、小さい子でも十分楽しめるエリアになっていますので、家族みんなで楽しめます。キッズエリアのみの利用なら初回登録料なしで楽しめます。
身長や年齢の制限あり。
0-2歳は無料で入場可能だけど遊べない
3歳以上はキッズエリアで遊ぶこと可能。
120分800円
付き添いの大人も500円
身長110cm以上から全体のエリアで遊べるみたいです。
雨の日はとても使えました。
隣は競艇場です。
【お子様と一緒でもママさんが安心して寛げる時間と空間をご提供致します】パセラ渋谷店は完全個室だからこそ、お子様が泣いても・騒いでも周りに気を使う必要はありません!「おもちゃ」「ベビーシート」「おむつ」「キッズメニュー」なども取り揃え、お部屋はふかふかクッション素材のお座敷ルームもご用意しておりますので、ママさんもお子様も安心!パセラは皆様のおかげで★2017年オリコン日本顧客満足度調査で【3年連続1位】★をいただきました。
友人家族と大人4名子供6名で利用しました。
ファミリー向けの禁煙座敷の部屋を指定して使わせてもらいました。
まず電話での感じが良く、子連れ慣れしてるというか、ウェルカム感が伝わってきて嬉しかったです。
部屋は広めでゆったりしていて、テーブルも丸かったのでまだまだ歩きが不安定な下の子にも安心でし…
クリップBook&Artは、絵本とアート遊びの空間。沢山の絵本や図鑑が置いてあり、子どもも大人も自由に読むことができます。そこからインスピレーションを得て、感情や感性をアクリル板アート、スプレー、フィンガーペイント、ねんど場などでクリエイティブします。自由な発想で好きな材料で好きなだけ使って表現しますので、感性を育てる遊びとして、とてもおすすめ。アメ横商店街上中にありますが、上野中央通り地下歩道を通って行けば上野駅各線から混雑に合うことなく近くまで行けますよ。
1歳と4歳連れて一人で乗り込んでみました。御徒町駅からが近いです。雑居ビルの上の階にあり、確かベビーカーもエレベーターで入店できたかと。
中は絵本のエリア、粘土エリア、絵の具エリア、シャワーや食事ができるエリアに分かれていて、時間まで飽きずにたっぷり楽しめました。おむつ替えシートもあり、お弁当やおや…
遊園地、動物園、レジャーランド、市民プールなどが一堂に集まっている娯楽施設です。遊園地は3歳以下の子どもは無料で乗り物に乗れて、とってもお得。入園料は取らないので、乗り物に乗る場合のみ、チケットで支払います。子どもと大人が楽しめるのはレジャーランド。ジェットコースターやゴーカート、観覧車、メリーゴーランドなど、楽しい乗り物が盛りだくさんです。デートにも、家族連れにもオススメ。お食事をするレストランもあって安心です。
家族で動物園に行った帰りにいつも寄ります。親世代も子供の頃によく遊んだところで懐かしさがあります。入場料は無料で、アトラクションにお金がかかりますが、とてもリーズナブルです。遊園地内は狭いので短時間で1周できます。お土産屋さんもありお金を使わなくても見てるだけで楽しめます。
4歳未満の子どもと65歳以上の方は無料で入園できるレジャーランドです。動物園とレジャーランドの共通券もあるので、動物園も楽しみたい方はそちらがお得。のりものには、チケットを買って乗ることができます。ジェットコースターなどの乗り物や、観覧車、水の上での乗り物など、子どもも大人も楽しめる乗り物が豊富です。丸一日楽しめるので、是非いいお天気の日に遊びに来てください。家族にもカップルにもオススメのテーマパークです。
キンダープラッツは、大型有料遊園地。ガーデン前橋店は、県道2号線沿いにあります。エア遊具、室内用滑り台、ボールプール、レールおもちゃ、ブロック、エア滑り台、ネット遊具など、沢山の室内遊具が溢れています。また、沢山の絵本や乳幼児専用の遊び場もあって、赤ちゃん連れでも安全に遊ばせることができますよ。授乳やおむつ替えなどの設備もあるので、小さい子も安心です。ママと一緒に休憩できる飲食スペースもあって、天候に関係なく一日中遊ぶことができます。
広めの施設の中に子供が喜びそうな遊具がたくさんありました。ボールプールがすごく広くて子供も楽しそうでした。