「ママたちにくつろいでもらいたい」というコンセプトのもと作られたカフェは、大人も子どもも楽しめるスペースになっています。店内には大型の立体遊具があり、いつも子どもが楽しく遊んでいます。立体遊具には、必ずスタッフがついているので安心。ゆっくりと食事を楽しむことが出来ます。フードメニューはイタリアンが中心。パスタとピザがメインで、サイドメニューも充実しています。
京浜急行汐入駅から徒歩3分の所にある「遊キッズ愛ランドダイエーショッパーズプラザ横須賀店」は、室内でアスレチック遊びが出来る施設です。ふわふわ風船やボールプール等があります。全て動きのある遊具なので、思い切り体を動かして遊べます。入園対象者は0歳から身長120cmまでの子供です。平日は600円で時間無制限に遊べます。保護者同伴ですが、料金は掛からないので、とてもリーズナブルです。
600円で時間制限なしの遊び放題!
保護者は無料!!
素敵すぎる♡
風船コーナー、ボールプール、トランポリンのほかにメリーゴーランド的な回転遊具、小さい子用のボールプールなんかもありました。
2階建てになってる遊具たち。
登ったり降りたり走り回ってずっとニコニコです!
保護者はベンチでのんびり見…
3月~11月は大人1000円、小人4歳~500円。12月~2月までは大人500円、小人無料。施設内はヨーロッパ、ドイツの街並みを再現。緑に囲まれ季節の花が咲いています。本場ドイツ仕込みの自家製ソーセージや地ビールを味わう事ができます。バターやアイスなどの手作り教室体験や動物達のふれあいもできる他、屋外ではパターゴルフやボート、芝そりなどをして楽しめます。おみやげにソーセージやビールも沢山用意されているので買って帰りたくなりますね。
楽しかったです(°▽°)
越谷レイクタウン駅から程近い所にある「遊キッズ愛ランドイオンレイクタウンKaze」は、室内でアスレチック遊びが出来る施設です。全て動きのある遊具なので、思い切り体を動かして遊べます。入園対象者は0歳から小学2年生までです。平日は500円で時間無制限に遊べます。保護者同伴ですが、料金は掛からないので、とてもリーズナブルです。
キッズスペースというと、レイクタウンの中ではmoriの方が大きくて広いので、たくさんの子供で賑わっていますが、平日の昼間はkaze内のユーキッズアイランドがおすすめです。比較的、0?3歳前くらいの小さいお子様が多く、施設内は狭いですが、担当のお姉さんの目もよくいき届いていて、安心して過ごすことができ…
子どもと一緒に楽しめる屋内のアミューズメントパーク。小学6年生まで利用可能です。パーク内には、楽しく体を動かせる遊具や、ボール・積み木で遊べるコーナーなどがあります。月ごとに様々なイベントが開催されており、キッズコスプレやバースデーパーティーなどもあります。飲食スペース・乳幼児向けのキッズスペースもありますので、赤ちゃん連れの方にも利用しやすいです。寒さで外で遊びにくくなるこの時期にぜひ、家族で出かけてみてはいかがでしょうか。
こじんまりとして目が届くので安心して遊ばせることが出来ます。
ダーツ、カラオケ、マンガ、卓球など、様々なレジャーを楽しめる屋内型施設。カートや滑り台などがあるキッズスペースもあるので、小さな子どもでも楽しめます。小学生以下を対象とした無料のキャンペーンも行っているので要チェックですね! 寒い季節や雨の日でも家族でお出かけしやすいスポットです。
1時間の値段が決まっていて、その間ゲームやカラオケ、スポーツ等が遊び放題なのが嬉しい。小さい子も遊べるようにおもちゃや絵本などもあります。
都営地下鉄大江戸線勝どき駅から徒歩4分にある子供を遊ばせながら、家族もゆっくりと過ごせるカフェ&スタジオ。実寸大のキリンや沢山の動物のモニュメントが設置され、まるで動物園にいるかのような空間が広がっています。飲食物の持ち込みが可能なので、お弁当などを持ちこんで室内でピクニック気分が味わえます。ボールプールやトルネードスライダー、おままごとセットや電車のおもちゃなど、子供たちの大好きな玩具がいっぱいで、赤ちゃん向けの玩具もあります。お誕生日会にも利用できるので、大勢でわいわい集まるのもいいですね。
初回登録が1000円ですが、ワンドリンクついてお得です。
次回以降は500円でワンドリンク時間制限なしです。
子供は1時間の料金が平日500円、休日は800円。
追加30分が300円です。1歳の娘はまだ遊ぶところが少ないですがママがお茶を飲みながら子供が遊べるのでオススメです。
持ち込みも可なところ…
「TOY BASE」は、東京都昭島市にある、子ども達が夢中に遊べる遊具がたくさん揃っている施設です。広いスペースを自由に運転できるバッテリーカーのエリアや、ボルタリングができるエリアがあります。また、女の子が喜ぶ大きなお城があり、施設内にあるドレスを着て写真撮影もできますよ。滑り台やジャングルジム、おままごとセットなども揃っており、室内あので天候に関係なく遊ぶことができる、おすすめの遊び施設です。
池袋サンシャインシティにある「週刊少年ジャンプ」の世界観を再現した室内型のテーマパーク。ドラゴンボールやワンピースなどの大人気マンガのアトラクションや、キャラクターをモチーフにした完成度の高いフードメニューなどここでしか楽しめない見どころが満載。子どもよりも、ジャンプを読んで育ったパパがはしゃいでしまうかもしれません。
正直アトラクション内容は子供向けだろうとあまり期待していませんでしたが、手の込んだものが多く大人も楽しめました。 客層も子供連れよりも若い女性客や外国人の方が多く、日本の漫画ブームを感じました。 子供は大好きなキャラクターのアトラクションに喜び、アニメを再現した建物にもとても喜んでいました。アニメに…
お台場「デックス東京ビーチ」の4階にあります。小さな子どもとお父さんお母さんが一緒に遊べるキッズ・ファミリーパークです。ふわふわの風船やエアー滑り台など空気で膨らました遊具なので安心して遊べます。係員がいますが保護者同伴でないと入場できません。利用料金は時間制になっていて子どもだけが有料です。同伴の保護者は料金がかかりません。子どもは身長130cmまでしか入ることができません。あまり大きな子どもがいないので小さい子どもには遊びやすいです。
20分400円、無制限700円の低料金で遊べる施設です。大きな滑り台やボールプールなどがあるので、子どもが退屈しがちなショッピングの合間に思い切り体を使って遊ばせることが出来ます。130㎝までの身長制限があるので小さな子でも安心です。
保護者は無料でパパママ両方入れます。同フロアに西松屋があるのも…
キッズルームがあるので、子供を連れてカラオケを楽しむことが出来ます。小さい子供がいても平気なようにテーブルなども低くなっています。ソフトドリンクの種類も充実していて、キッズメニューもあります。定番のポテトなども盛り合わせになっているので、みんなでワイワイ食べることも出来そうです。フリータイムでもスポットでもどちらでも利用できるので、ちょこっと楽しみたいときなどに利用してストレス発散などしてもいいかもしれません。
アミューズメントレジャースポット。ボウリングやダーツ、ゲームセンターなどを楽しむことができます。すべて屋内なので天気を気にしなくても大丈夫。友人やファミリーでの休日の遊び場所にぴったり。北千住駅と西新井駅から無料のシャトルバスも運行しているので気楽にお出かけしてみよう。
子供を連れて初めてのボーリングに行きました。
小さな子供でもできる様、ボールの滑り台?の様なものが利用できるので、一緒に楽しめました。
休日に行ったので待ちましたが、同じフロアにUFOキャッチャーやプリクラがあるので、遊びながら待つことが出来ました。
0歳から8歳までの子供と親が一緒に入場して遊べる屋内遊園地。フワフワ風船、ボールプール、メリーゴーランドなどの大型遊具やベビー用の玩具やベビーベッドもあり赤ちゃんも一緒に遊べます。また新しく抗菌処理済みの砂場やお店屋さんごっこもできるようになったので、雨の日などもたくさん遊べますね。
キッズスペース利用料金が子供のみとられる(保護者分もとられるところが多いなか)。広くはないが室内砂遊び、ボールプール、ままごとなど一通り遊べて、授乳室オムツ替えができる。
亀戸サンストリート内にある室内遊具施設。無料のゲームコーナーのほか、ボールプールやすべりだいなどの遊具の他に、キネティックサンド(不思議な砂)を利用した砂場や、段ボールで作られた木馬や遊具が用意されてあり、巨大な段ボール迷路など、家庭ではなかなか遊べない珍しい遊具がたくさんです。平日も休日もフリーパスやお得なチケットなど、良心的な料金設定でいつも人気があり、休日は入場制限がかかることもあるので早めのおでかけがおすすめです。
安くてそこそこの時間遊べるよ!
雨の日とかはほんと助かる!
24レーンあるボーリング場では、小さな子どもでも楽しめるようノンガーターシステムを導入。お得なパック料金を使って家族やグループ、カップルでエキサイティングにプレーを楽しもう。スクールではプロ直々のレッスンを受けることができ、メキメキと実力がアップ。他にも根強い人気のビリヤード、子どもから大人まで楽しめる景品が並ぶクリーンゲーム、数十種類の遊び方ができる最新のデジタルダーツで思いっきりエンジョイできます。
ショッピングセンターあいたい内にあります。大人から子供まで親子やグループで楽しめます。
子供も向けにノンガーターに出来たり、キッズ用のボールやボールを滑らせる台があるので小さなお子さんでも楽しむ事が出来ると思います。
私はパスタを食べました。子供は子供用のオムライスを食べました。ピザもおいしいと聞いたことがあります。今はないかもしれないですが、デザートにアップルパイを頼んだこともありますが、リングがたっぷり入っていておいしかったです。