おむつ替え施設や授乳室も完備されている子ども連れに優しいショッピングモールです。子どもが遊べる小さなスペースもありますよ。飲食店も入っているのでお買い物がてら家族で外食をしたいときにも便利です。親子で楽しめるアミューズメントゲームセンターを家族みんなで利用するのも楽しそうですね。便利で子連れにうれしいイオン古河店、ぜひ遊びに行ってみてはいかがでしょうか。
上白根にあるショッピングセンターです。3階建ての施設内には、広々としたホームセンターにスーパーマーケット、家電製品売り場が入っており品揃えが豊富なので、きっと探しているものが見つかるはず。小さい子どもにおすすめのボールプールや砂場遊びができる有料のキッズパークもあり、子どもが楽しめること間違いなしです。2階にはおむつ替え施設・授乳室もあるので安心。また、親子で参加できるイベントを開催することもあるのでチェックしてみるとより楽しめるかもしれません。
地上8階・地下1階の建物で、地下1階から3階にはイオンが入っています。ファッション用品や生活雑貨はもちろんスポーツ用品や自転車なども幅広く取り揃えています。カルチャー教室がたくさん入っており、なかには親子で参加できるものや子どもが対象のものもありますよ。3階には授乳室があるので授乳が必要なときもすぐに対応できます。もしお買い物に子どもが飽きてしまったら、ファミリー向けのゲームセンターで息抜きするのもいいかもしれませんね。
小山駅から徒歩3分のところにありアクセス良好なショッピングセンターです。飲食店は小さな子ども連れでも気軽に利用しやすいフードコート型のファストフード店があります。他にもクリーニング屋さんや本屋さん、100円均一ショップなどあると便利なお店が入っているのでうれしいですね。赤ちゃん休憩室でおむつ替え・授乳もできるので安心して小さな子ども連れでのお買い物を楽しんでください。
ふじみ野市大原にあるショッピングセンターです。子ども服屋さんや本屋さん、家電屋さんなど様々な専門店が入っています。飲食店は家族で利用しやすいファミリーレストランやファストフード、子どもも大喜びのアイスクリーム屋さんやドーナツ屋さんもあってどこで食べるか迷ってしまいそうです。気軽に入れるフードコートもありますよ。マタニティ・育児相談室も決まった曜日に開催しているので相談事があれば利用してみてくださいね。
様々なレストランで食事をしたり、お買い物ができる複合施設。オフィスビルも入っているのでビジネスマン向けの施設かとおもいきや授乳室やオムツ替えの施設も完備しているので子連れでも安心して利用できます。東京駅近くに来た際には利用してみてくださいね。
広島の名産品・逸品の販売や、地元食材を使った料理を味わえる飲食店などが銀座に集まった広島のアンテナショップ。「もみじ饅頭」などの銘菓や「熊野化粧筆」などの工芸品、飲食店では「広島お好み焼き」などが楽しめ、また、広島カープ・サンフレッチェ広島びグッズも販売されています。「TAU(たう)」とは広島の方言で「届く」という意味。届けられた広島の魅力を東京で感じてみてはいかがですか。
最寄駅から徒歩2分、宮城県のアンテナショップです。牛タンが食べられるレストランも2階に入っているので、本場の美味しい牛タンを是非ご堪能ください。宮城県の特産品、工芸品、海産加工物、農畜産加工物、お菓子、お酒など、様々な種類の商品がずらりと並びます。宮城県の美味しいもの、子どもに人気のスィーツなど、たくさんご用意してあります。また、宮城県へ旅行を考えていらっしゃる方にはぴったりの、情報コーナーもあります。是非お立ち寄りください。
藤沢駅からすぐの小田急百貨店。4階が、子ども用品売り場でベビー休憩室も完備。給湯器も置いてあるため、ミルクを作ることもできます。ぜひご家族でショッピングをお楽しみください!
駅に直結したアクセスしやすいショッピングセンター。館内にはファッション、雑貨、食料品、薬局など生活に欠かせないものが販売されており、カフェやレストランも数多く入っています。夕食の買い物から、休日のウィンドウショッピングまで、思い思いの方法で利用できる場所です。季節に合わせたイベントも随時開催されており、親子で参加できるものも多いです。屋上にはフットサルコートがあり、子ども向けのスクールも開講されています。お一人で、家族で、気軽に立ち寄られてみてはいかがでしょうか。
天王洲アイルは、オフィスやショップ、レストラン、アートギャラリーなどの幅広い施設が揃った約20万平方メートルの島。オフィスビルを中心に、運河に沿った開放的なカフェやレストラン、天王洲銀河劇場、アートギャラリーなどがあります。公園や遊歩道はオブジェや夜景を眺めるのに最適で、デートにも◎。天王洲周辺をランニングするのも気持ちいい。さまざまなドラマのロケで利用されているので、ロケ地巡りをするのもおすすめ。
「Leaf」は、神奈川県横浜市・みなとみらいにある商業施設です。ファッションやインテリアなど、様々なショップが入っており、多くの方が利用しています。その中のひとつ「IDC大塚家具 横浜みなとみらいショールーム」は、神奈川県最大のインテリアショールームとなっています。また、1階には「モナークインターナショナルプリスクール 」があり、外国人講師が多数在籍し、協調性や国際感覚を育むことができると、人気のスクールとなっています。
「東京駅が街になる」というコンセプトのもとにつくられた、八重洲口の南北をつなぎ未来を象徴する大屋根・ペデストリアンデッキ等のグランルーフ。商業ゾーンは地下1階から3階で構成されており、15店舗中14店舗が飲食店となっています。お寿司やとんかつ、中華やイタリアンなど様々なジャンルの飲食店が入っており、どれもおいしそうなので迷ってしまうかも。また、東京初進出の店舗もあり注目も集めています。東京駅周辺に来た際は是非寄ってみてはいかがでしょうか。
食料品、ファッション、雑貨、レストラン、カフェなど様々なショップが入廷んしているショッピングビル。地下2階から地上8階まであり、思わずあしを止めてしまうショップが並ぶため、一日中過ごすことも可能。屋上にはビアガーデンもあります。各階ベビーキープの付いたトイレやベビーシートが設置されているので、小さな子ども連れでも安心してお買い物を満喫することができます。家族での休日のお出かけに、ママ友とのウィンドウショッピングに、気軽に立ち寄られてみてはいかがでしょうか。
世界最大級のキッズ売り場を持つユニクロです。店内にはボールプールやへんしんミラーなどの子どもの遊び場があるほか、ベビーカーが通れるように広い作りになっています。また、おむつ交換台や授乳室が完備されているので、子連れ家族にはとっても過ごしやすくて便利です。吉祥寺でお買い物をする際にはぜひ立ち寄ってみてくださいね。
吉祥寺にある大型店のユニクロ。4階がキッズ・ベビー服のフロアです。ひとつの階が丸々子供服売り場になっています。
吉祥寺駅から徒歩で行ける距離で便利です。
私の自宅から近いユニクロはキッズ服の取り扱いが少ないので、ここは品揃えが充実していて嬉しいです。
そして、小さいですがキッズスペースもあります。…