様々な広場や庭園が広がり、蛍が見ることが出来る公園。季節ごとに、桜、菖蒲、あじさい、彼岸花などの花が咲きみだれ、とても落ち着けます。夏になると蛍も見ることができる数少ないスポット。最近では見ることができなくなってきた蛍、是非子供と一緒に見てみたいですね。足に負担がかからないように舗装されている1キロのジョギングコースもあるので、お花をゆっくり楽しみたいゆっくりお散歩したりなどいろいろなことができるのは、嬉しいですね。
利根川と広瀬川に挟まれた自然豊かな公園。広大な敷地内には陸上競技場・テニスコート・プールなどがあり、誰でも気軽にスポーツを楽しむことができます。春には満開の桜や、ばら園では約600種7000株の色とりどりのばらを楽しむことができます。5月から6月には、春のばら園まつりが開催され、ばらの苗や特産物販売などがあり、夜にはイルミネーションの中、ライトアップされた幻想的なばら園を楽しむことができます。
昭和57年4月に開園した「小松川境川親水公園」は、江戸川区中央にあります。全体は五つのゾーンに分かれていて、滝、せせらぎ、水しぶき、飛び石、吊り橋、冒険船等があり、水遊びが出来るので、子供達が大喜びする事間違いなしです。その他、ウォーキングやアスレチックで楽しむ事が出来ます。桜の名所でもあるので、家族でお花見をしてみてはいかがでしょうか。
大型遊具がある、夏には水遊びができる親水公園です。
夏前に池や水路?を清掃してくれ、水のみですがシャワーもあり、暑い日は水遊びをしている家族連れでいっぱいです。
春は、桜並木がとても綺麗で近辺では有名なお花見スポットでもあります。
千波湖畔の広大な敷地内に16種類の遊具が備えられた親子で一日中楽しめる森林公園。約25,000㎡の園内には、思い切り走り回ることができる芝生広場やスリル満点のネットクライミング・ネット橋、小さな子ども向けのロープウェイなどの遊具があり、トイレも完備されています。千波湖をぐるっと囲む爽やかなジョギングコースや美術館、近くにはカフェやボート乗り場などもあるので家族で出かけてみてはいかがでしょうか。
土日は早く行かないと車が停められません。駐車場も狭いので運転に不安のある方は平日に行くことをオススメします。
冬場は霜が溶けてドロドロになってしまうのであまりオススメ出来ません。
汚れてもよい服、靴で着替えを持参した方が良いと思います。
小さい子供向けの滑り台や遊具も少しあるので、兄弟がいるご家…
広い敷地に100本のソメイヨシノが植えられている公園。お花見の季節はとても賑わいを見せています。また小さな子供が楽しめる遊具が多く、休日にお弁当を持ってピクニックをしている家族も多いようです。
遊具は滑り台はアスレチックの様になっていてお子様は楽しめると思います!広さも十分にあるので走ったり、あとは桜の季節はたくさんの桜が咲くのでお花見も出来ます。
屋台も出ているのでそこで買ったりも出来て、大人も子供も楽しめると思います。うちの子供は楽しそうに走ったり遊んでました。
南鳩ヶ谷駅から徒歩7分の住宅地にある公園。100本もの桜の木が植えられていてお花見に最適。広い公園なのでウォーキングや自転車の練習、遊具で遊んだり木々の中を走り回ったり思いっきり遊べます。「ふるさと祭り」や「こどもフェスティバル」などの様々な催し物も開催されているので、チェックして家族みんなでおでかけしてみてはいかがでしょうか。
とても長いすべり台があって、子供は大喜び間違いなし。売店でお尻に敷く滑り台マットも販売しています。 何度滑っても無料ですし、昭和の森公園とも近いので、フリスビーやバドミントンなどをしたくなったら丘の上の昭和の森公園にいくこともできます。春はお花見をしにくる人で大変賑わいます。
長いローラー滑り台はもちろん、遊具がいくつもあって小さなお子さんも楽しめます。
レジャーシートを広げるスペースも十分あるので、大人ものんびりできます。
少し登ったところに小中池があり、エサやりはできませんが橋の上から鯉が泳ぐ姿を楽しめ、5月には池の上に鯉のぼりもあがります。
右側に舗装された道がある…
溜池の周囲約1,400mの遊歩道沿いには約500本の桜をはじめ、ツツジ、さつきなどが植えられた都市公園です。溜池はへら鮒の釣り場としても有名で、毎年春と秋に釣り大会も行われています。北側にはアスレチックも整備され、市民の憩いの場となっています。桜のシーズンには夜桜がライトアップされ、子どもの日には多くのこいのぼりが空をおよいでにぎわう等一年を通して楽しめる公園です。
広い公園で綺麗ですよ‼︎
夏は水遊びができて大喜びです♪
神奈川県の湯河原にある「幕山公園」は、木製のアスレチックフィールドがある自然公園です。4,000本の梅林、柱状節理の岩壁、神奈川の美林50選の1つの楠の純林があります。色々なハイキングコースがあり、四季折々の景観を楽しむ事が出来ます。さつき、梅、サザンカ等の花々以外にも、土肥実平像、城願寺、城山城址等の建物も見物です。子供から大人まで楽しめる公園なので、家族連れで訪れてみてはいかがでしょうか。
無料のアスレチックがあります。園内を川が流れているので、水遊びもできます。着替えは持って行った方がいいです。
紅葉や梅の時期には駐車場がいっぱいになるようです。ハイシーズン中は早目のお出かけをおすすめします。
矢切駅から車約5分の場所にある歴史ある公園です。室町時代の歴史が感じられる国府台城の城跡があり、約260本のサクラや噴水広場にあるバラがきれいな公園で、春にはお花見スポットとしてたくさんのひとびとが集います。ひろびろとした芝生と点在するベンチのおかげで、ペットの散歩や子連れでピクニックに訪れる人も多く、人慣れしたねこもいてとてもリラックスできる空間です。無料の駐車場もあるので、休日のお散歩にいかがでしょうか。
上り線海老名サービスエリアに隣接している公園。広大な敷地内には、多目的に利用できるグランドや野球やソフトボールなどに利用できる球場、遊具広場などがあり、遊具広場には雲梯等のついたコンビネーション遊具や小さい子向けの滑り台、ブランコ、ターザンロープ、石の滑り台など沢山の遊具があります。また、噴水もあるので夏は涼をとることもできますよ。緑も多く、桜の木も植えられているため春にはお花見を楽しむこともできます。公園内でおむつ替えはできませんがコミュニティセンターが隣接しているので相談してみては。
子どもや犬と散歩するのにのんびりしていていいです。遊具もありますし、何もないスペースでボール遊びなども出来ます。
サービスエリアの入り口の近くなので、サービスエリアでお昼を食べたり、いつもと違う公園ランチにも良いです。
せたがや百景にも選ばれている祖師谷の住宅街にある公園。池を取り囲むように木々が植えられて、緑の風景がとても魅力的な雰囲気です。池の周りには遊歩道もあり一周することができるため、池を眺めながらのベビーカーでのお散歩などもおすすめです。住宅街ではありますが直ぐ側には竹林があったり自然が残る落ち着いた場所で、池周辺にはベンチも配されているため、のんびりとした時間を過ごすこともできる都会のオアシスです。
大百池公園は樹木や草花、水辺の生き物などの自然を散策したり広場で遊んだり、のんびりと過ごせる公園です。園内にはソメイヨシノやオオシマザクラ・ヤマザクラ・サトザクラ・シダレザクラがあり、春になるとお花見広場でお花見も楽しめます。その他にもたくさんの樹木が植えられていて木陰があって涼しい。水辺には池が見渡せる木製デッキや休息施設があり、池の小さな生き物を観察することもできます。普段のお散歩におすすめ。
家族でピクニックに行きました。駐車場がわからず、近くのミスターマックスに車を停めていったところ、遊具などのあるスペースは反対側で、けっこう歩きました。林の中を歩く散歩道や、走り回れる芝生などありシートをひいてお弁当も食べれます。
桜の木がおおく、春に行きたいと思いました。トイレはありますが、オムツ換…
清瀬中央公園は図書館通り沿いの、テニスコートや芝生広場などもある大きな公園。すべり台・ブランコ・スプリング遊具・砂場・水飲み場・ベンチ・四阿などもあり、小さい子も十分遊ぶことのできる場所です。公園の一部は西武池袋線の線路に沿っていて電車が通る姿を眺めることもできますので、電車好きな親子にも人気ですよ。園内には桜の木も植えられていて、春にはお花見を楽しむこともできますし、初夏には美しいあじさいを見ることもできます。
3月から4月はサクラ、6月はアジサイが見ごろです。
複合遊具やブランコで遊んだり、広い草むらでは虫捕りやフリスビー、キャッチボールなどすることができます。
植物が多いので気持ちいいのですが、夏は蚊がとても多いので虫除け対策すると安心です。
隣に市立図書館があり、そちらに立ち寄るコースもオススメです。…
野球場や陸上競技場も有する多摩川沿いにある広域の公園。多摩川の水流に囲まれていて、川沿いの遊歩道「根川緑道」には沢山の桜の木が植えられていますので、春のお花見スポットとしても人気の場所です。緑も多くのんびりお散歩するのにとてもおすすめ。緑道沿いでは夏に水遊びを楽しむ姿も見られます。ブランコや滑り台などの一般的な遊具のある広場もありますので、遊ばせることもできますよ。
春は桜が綺麗です。滑り台やブランコなど遊ばせる場所もあります。トイレはあるけどオムツは変えられません。川沿いの道は自転車も走っていたりするので歩かせるには気をつけた方が良さそうです。霧の広場という水が出る場所もあるようなので夏に行ってみたいです。
夏は小川で水遊びができます。浅くて安全なので、小さな子供にもオススメです。新しい遊具もでき、より遊べるようになりました。