芝生広場や大型遊具の広場はもちろん、ボート・サイクリング・フィッシング・プール・卓球・ゴルフ・バッテリーカーなどたくさんの遊びを楽しめる施設。お弁当を持って1日中楽しみたい公園です。夏のプールは滑り台のある幼児用プールや流れるプールなど小さな子でも楽しく遊ぶことでできます。親子でぜひ出掛けてみてはいかがでしょうか。
広大な敷地面積を誇る歴史公園です。園内には史跡ゾーンと古民家ゾーン、資料館があり、中世に富士見を拠点として活躍した難波田氏について知ることが出来ます。古民家かまどや五右衛門風呂(中に入って写真撮影可)など、戦国時代の人々の暮らしに触れることも。特に毎年6月に行われる「難波田城公園まつり」では、武者行列や迫力満点の火縄銃演武が披露されますよ。歴史好きにはたまらないスポットですね。
ミッフィーをモチーフにした滑り台、シーソー、汽車の遊具があったり、パネルが飾られてあるかわいい公園です。せせらぎもあり、暑い夏にも涼しく気持ちよく過ごせます。春には桜、秋には紅葉も楽しめ、夜は夜景もきれいな公園です。1年中お散歩や遊びに飽きない公園に出掛けてみてはいかがでしょうか。
くじらの公園、ミッフィーの公園、じゃぶじゃぶ池、児童遊園(遊具あり)と、公園が一塊になっています。
お弁当を持って1日遊んでこられます。
くじらの公園はとても大きなくじらのがあります。この中を子どもたちはあちこち周り、滑り台では急勾配を楽しんでいます。ただ、このくじらの中に砂が上がってしまうので、下…
「やまびこ広場」にあるローラー滑り台は全長1188mで日本一長い滑り台です。4歳から利用できます。滑り台を滑りながら眺める広大な自然の風景は最高です。大きなアスレチックも人気です。ポニーやヤギにも餌をあげることもでき、大自然の中で、体を動かし動物を触れ合うことができます。沢山動いてお腹がすいたら、ぜひ打ちたてそばを昼食に召し上がってみてはいかがでしょうか。キャンプ場も併設しているので、家族連れの旅行には最適です。
小さな子でも安心して遊べる遊具があり、3歳の息子と小学生の娘はいつも夢中になって遊んでいます。他にも動物に餌やりができたり、子供達の興味を引くものが色々あるので、スライダーが有名ですが、そこまで行きつかず、経験はありません。敷地は広く、景色も良く、我が家のお気に入りの場所のひとつです。
公園の西側に「三ツ木城」があったことから地名の「城山」が残っており、城山城跡横に造園された公園。広々とした芝生があるので、絶好のお花見スポットとしても有名。お花見だけでなく、初夏の緑や秋の紅葉もとてもきれいです。水遊びができるじゃぶじゃぶ池などもあり、1年を通じて子供と一緒に楽しむことができる公園です。
夏は水遊びが出来ていいです!
子供と一緒になって遊べます。
埼玉県の越谷市と岩槻市にまたがる大きな公園。多目的に利用できるグランドや、芝生広場、夏季限定の屋外プール、バーベキュー広場、遊具のあるコバトンの森などがあります。公園南の岩槻市側にあるコバトンの森には、巨大なコンビネーション遊具があり、小さい子から幅広い年齢の子どもが遊ぶことができますよ。バッテリーカーコーナーやジョギングコース、レンタルサイクリング、ホワイトビーチなど、大人から子どもまで一日中楽しめる施設です。
大型遊具があり無料で色々遊べます。スペースが十分あるのでテントたててゆっくり過ごしてるご家族もいました。
通常時土日は人が多いですが、イベント用のバルーンの大型遊具やアイスやポテトのキッチンカーが来て楽しめます。
サンアメニティ北本キャンプフィールドは、青少年からお年寄りまで幅広い年代の方が、生涯学習やレクリエーション、健康増進を目的に建てられた施設。園内には多目的ホールや体験学習室、キャンプ場、芝生広場、多目的広場などがあります。こちらではテントや炊事セットなどのレンタルもでき、デイキャンプやナイトキャンプも利用しやすい!バンガローもあります。また、年間を通して陶芸体験やステンドグラス体験、ミニ門松つくりなど楽しいイベントを開催。普段はお散歩するのにも◎。
家族4人で1泊キャンプに行きました。
バンガロー、テントサイトがあり、気軽にキャンプが楽しめます。
我が家はテントやキッチン用品、食器を借りました。
お風呂も入れます。
子供と一緒に料理を作って、近くの広場でボール遊びをしたり、家族で楽しめました。
オススメなのはとにかくリーズナブルなところ!ナイト…
那須塩原市三区町に位置する公園。例年4月には桜やつつじ、6月にはあじさいなどが咲き誇る名所としても有名な公園で、多くの見物客でも賑わいます。園内には遊具広場などもあり、週末や休日には多くの家族連れが利用しています。日本庭園やフランス庭園、全国県木園などが整備されており、園内散策を楽しんでみるのもおすすめ。丘の上からの展望も素晴らしく、那須野ヶ原を一望することができますよ。お弁当を持参して、ピクニックなどにもおすすめできる公園です。
神奈川県の湯河原にある「幕山公園」は、木製のアスレチックフィールドがある自然公園です。4,000本の梅林、柱状節理の岩壁、神奈川の美林50選の1つの楠の純林があります。色々なハイキングコースがあり、四季折々の景観を楽しむ事が出来ます。さつき、梅、サザンカ等の花々以外にも、土肥実平像、城願寺、城山城址等の建物も見物です。子供から大人まで楽しめる公園なので、家族連れで訪れてみてはいかがでしょうか。
無料のアスレチックがあります。園内を川が流れているので、水遊びもできます。着替えは持って行った方がいいです。
紅葉や梅の時期には駐車場がいっぱいになるようです。ハイシーズン中は早目のお出かけをおすすめします。
広大な芝生広場があり、ゴルフ、サッカー、アーチェリー・ラグビーなどで利用することができます。ストライダーエンジョイパーク宮代コースやグラウンド・ゴルフコースなどは常設されていて、小さい子からお年寄りまで楽しめます。また、雨水貯留池はストライダー大会、インラインスケート、スケートボードなどに開放されています。スタッフが常駐する管理棟にはミーティングルームもあって、休憩などで利用することもできますよ。少広場も芝生広場なので、お昼持参してピクニックなどを楽しむことも。
広々とした広場にストライダー専用コースもあり、ウォーキングやジョギングができるスペース、スケボーなどができる場所もあり、親子でも一日中遊べます。
近くにはキジもいます。
横須賀海軍施設近くの海沿いの公園。園内は綺麗に整備されていて、ヴェルニー記念館もあります。記念館の横にはベビーシート付きのトイレもありますので赤ちゃん連れでも安心。すぐ前には海が広がっていて、ベンチに座ってのんびり海を眺めながら過ごすこともでき、行き交う軍艦など横須賀ならではの光景を見ることもできますよ。きれいな桜並木もあり、春にはお花見スポットとしても人気です。フランス式の庭園方式で造られているので、きれいなバラの庭園もあり、バラ講座なども開かれます。
遊具もあり、花壇も沢山あり、本物の軍艦が見れたり、息子がよく行きたい行きたいといっては連れて行っていました。
近くに商業施設があり、映画や無印、h&mなどのショッピングからダイソー、スーパーなどの日常使いできる店舗もあるので、親も楽しめる場所です。
ただ、、駐車場は混むので、注意が必要です。
「人と自然との調和の中で、多くの人に感動と癒しを」をコンセプトにした、花や犬とふれあえる施設。四季の花を観賞できるエリア、愛犬とのドッグランを楽しめるエリア、トリミングやしつけ教室を受講できるエリアなどがあります。また、森のコテージ/キッズランドでは愛犬と一緒にみんなでバーベキューをすることもできますよ。施設内にはベビーシートのついているトイレがあるので、小さい子どもと一緒でも安心ですね。
オーストラリアンラブラドゥードゥルというセラピー犬と触れ合えます。犬アレルギーな人も比較的大丈夫と言われる犬種です。犬の臭いもあまりしません。どの子もとても穏やかです。キッズが体験出来る犬のしつけ教室やお散歩などもあります。お弁当なども持参可能でした。施設はどこも清潔で気持ちがよかったです。社員の方…
最寄り駅から徒歩15分、ドッグランもある公園です。こども広場もあり、小学生以下の子どもとその親にはキャッチボール用具を貸し出してくれるサービスがあります。散策をしたり、ピクニックをしたり、遊具で遊んだり、遺跡を見たりと、親子で楽しく遊べる公園施設が完備。ゲートボール場、競技場と、どの年代の方にも楽しんでいただけますので、是非親子で、またはおじいちゃんやおばあちゃんと一緒に、充実した時間を過ごしてください。
とにかく広い公園です。小さいお子様をお連れの方はお散歩がてらに、また芝生もあちらこちらにあるので晴れた日にはピクニックなどもオススメです!歩き始めた子も外で歩く練習に最適です◎授乳室、おむつ替え施設も完備されているため、心配なく1日中楽しめます。売店は1つありますが、軽食程度のイメージなので、お昼を…
川口市の住宅街にある広々とした公園。園内には芝生の広場や遊具広場、テニスコートなどがあります。遊具広場には変形スライダーのついたコンビネーション遊具や木製のアスレチック遊具など子どもが遊べる設備が整っていて、幅広い年齢の子どもが遊ぶことができます。親水施設もあり、夏には水遊びを楽しむこともできますよ。緑も多く綺麗に整備されたジョギングコースもあるため、森林浴しながらのお散歩やウォーキングなどもおすすめです。管理棟脇の多目的トイレにはベビーシート完備です。
とにかく緑が多くて居心地抜群の公園。
芝生・ジャブジャブ池・アスレチックがあり、長い時間楽しめます!近くにスーパーもあるのでとっても便利♪
清瀬中央公園は図書館通り沿いの、テニスコートや芝生広場などもある大きな公園。すべり台・ブランコ・スプリング遊具・砂場・水飲み場・ベンチ・四阿などもあり、小さい子も十分遊ぶことのできる場所です。公園の一部は西武池袋線の線路に沿っていて電車が通る姿を眺めることもできますので、電車好きな親子にも人気ですよ。園内には桜の木も植えられていて、春にはお花見を楽しむこともできますし、初夏には美しいあじさいを見ることもできます。
3月から4月はサクラ、6月はアジサイが見ごろです。
複合遊具やブランコで遊んだり、広い草むらでは虫捕りやフリスビー、キャッチボールなどすることができます。
植物が多いので気持ちいいのですが、夏は蚊がとても多いので虫除け対策すると安心です。
隣に市立図書館があり、そちらに立ち寄るコースもオススメです。…
屋外ですがちょこちょこ屋根があり休めます。レジャーシートと小銭さえあれば、幼児用プールは事足ります。ただ、お盆時期は混雑するのでテントが必須です。少し大きい子だと浮き輪も使えるので更に楽しめると思います!
滑り台しかないけど、子どもは4時間も5時間も遊べていました。