多摩市にある公園。それほど大きな公園ではないものの、巨大なアスレチックや小さな子供も遊べる遊具、砂場、芝生広場があり水遊びまでできるなど遊び場が充実している。オリジナリティあふれる大きなアスレチックは、子供たちに大人気。すぐ横を流れる乞田川には桜が立ち並び、春には美しい桜を楽しむことができお花見スポットとしてもおすすめ。
たけのこ公園はバーベキューもできる竹林公園です。桜並木や竹林、原っぱのある自然豊かな公園で、管理棟や炊事場はありませんがべーべキューサイトは4か所あるので家族やお友達とお天気の良い日に気軽にバーベキューなんて素敵ですね。公園内には遊具もあるのでお子さんも大満足。バーベキューは利用日の10日前までに予約が必要です。季節によっては土日はいっぱいになることもあるので早めに予約しておでかけください!
適度な広さでおススメです。
線路脇の公園で、子ども達が大好きな電車見放題!
バーベキューエリアもあります!
横浜市薬袋区の住宅街にある公園。きれいに整備された多目的広場や遊具広場、芝生広場があります。遊具広場には滑り台やブランコ、幼児向けのオブジェ遊具やスプリング遊具、砂場など一通りの遊具が揃っていますので、幅広い年齢の子どもが楽しく遊ぶことができますよ。高低差のある公園で上部は芝生広場になっていて、ベンチなども配置されていますので、パパやママものんびり過ごすことができます。ただし、トイレが無いのでご注意ください。
グラウンドとブランコ、滑り台、その他遊具がいくつかあります。
陸上競技場・サッカー場・多目的運動場・テニスコート・弓道場・相撲場・子ども広場などがある総合スポーツ公園。子ども広場では、3段階にランク分けされた遊具広場があり、1歳から12歳までの対象年齢の子どもたちが無理なく安全に遊べるように配慮された遊具が分かれて設置されています。また、側には大人向けの健康遊具が設置された健康広場もありますので、家族みんなお出かけするのもおすすめです。クラブハウス内には授乳室も完備。赤ちゃん連れでも気軽に訪れることができます。
用賀仲町通り沿い・用賀にある馬事公苑側にある公園。住宅街にありますが自然豊かな公園で、園内は広々とした芝生の広場や遊歩道が整備され、各所に植えられた桜の季節にはお花見に訪れる人で賑わいます。遊具広場には、小さい子でも遊べる滑り台付きの複合遊具や、アスレチック遊具などもあり、大人向けの健康遊具も設置されている場所もあり、大人から子どもまで年齢幅広く遊ぶことができます。園内の多目的トイレにはベビーシートもあるので赤ちゃん連れでも安心です。
妙典公園は江戸川に近い東京メトロ東西線沿いの公園。少し小山になっているところに芝生の広場が広がり見晴らしが良く、整備された遊歩道が周りを囲んでいます。公園の橋には線路ををまたぐように橋がかけられ通りゆく車両が間近に見られるため、鉄道好きの子供や大人にはたまらないスポットと言えるでしょう。トイレなどの設備は無いのですが、すぐ近くに妙典地域子育て支援センターがありますので安心です。お天気の良い日ならお弁当を持ってピクニックなど気持ちが良さそうですね。
遊具はないけど、広々した広場です。
数本ある桜が咲いている時期にはお弁当もってお花見?も楽しめます。
公園からすぐに行ける江戸川土手も気持ちの良いスペースです。サイクリング、マラソン、散歩、BBQなど様々人がのんびり過ごしていて、お散歩におススメ。
あまり綺麗ではありませんが、新しいトイレもあります…
大柏川第一調節池緑地は千葉県市川市にある自然観察や体験学習の出来る調整池周辺にある緑地公園。自然環境活用ゾーン・生息環境整備ゾーン・生息環境保護ゾーンなどに分かれていて立入禁止の保護ゾーン以外なら野鳥の観察や自然環境の学習をしながらお散歩することが出来ます。また、駐車場・駐輪場の近くにはビジターセンターがあり休憩することも出来ますのでベビーカーや徒歩でゆっくり散策してからお昼寝!なんてお子様も気持ちよく寝られそうですね。時期によって開門時間は変わりますが、お天気の良い日を選んでぜひお出かけしてみてくださいね。
自然がいっぱいで虫などの生き物が沢山います。
野鳥や、ちょっとした池もあるので魚もいます。
駐車場も無料なので気軽に行けるところがとても良いです。
また、施設内には絵本コーナーがありますので子どもたちの休憩場としても利用できます。
宇都宮上三川IC近くにある公園。園内はとても整備されていて、バリアフリーや身障者用多目的トイレも各所に配備される等、ベビーカーや車椅子でも気軽に利用できます。芝生広場・ステージ・遊具広場などあり、遊具広場は大小のコンビネーション遊具・ブランコ・鉄棒・ジャングルジム・スプリング遊具など、年齢別に分かれた遊具の配置もされているので、小さい子から幅広い年齢の子どもが遊ぶことができるようになっています。
園内には芝生広場・子どもの遊び場・斜面の緑地を保全する区域をもうけるとともに、復原庭園のわきには、展示室・和室・庭園展望室が備えてあります。 大名庭園を見ながら憩いのひとときを過ごされてみてはいかがでしょうか、また人気の和室を利用してお茶会を開いてみるものいいかもしれません。
コピス吉祥寺の屋上にある庭園。緑いっぱいの庭園を眺めながらベンチでくつろいだり、カフェでお茶したりすることができます。コピス吉祥寺でのショッピングのついでに、また館内のキッズスペースでの遊びに飽きたら、子供を連れて訪れてみることをおすすめします。館内には授乳室やおむつ替え設備が整っているのも嬉しいですよね。
ショッピングに疲れたら、ベンチに座ってゆっくり休めます。
天気が良い日、木漏れ日の中で癒されますよ。
同じコピス吉祥寺の3階にはベビー休憩室やキッズスペースもあるので、子連れには便利です。
ベビー休憩室は、授乳室や親子トイレ、オムツ替え台、調乳用のお湯など充実してます。
キッズスペースはわりと広い…
大泉橋戸公園は平成23年にできた比較的新しい公園です。都内では珍しく園内に水田があり、季節になると地元の小学生などにより田植えや稲刈りが行われます。園内には他に大型遊具があり色々な種類の滑り台が飛び出しています。小さい子も遊べるように低めの滑り台もありますよ。ほかにもターザンロープやクライミングウォールなどもあり、元気な子供たちが思いっきり体を動かすにはたまらない公園です。
白い風車がある公園。春には、満開の桜や菜の花と共に、風車を望む事ができます。コンビネーション遊具やブランコ、スプリング遊具等もあるので子連れでも楽しめます。小高い丘や、テーブルセットが設置されている広場があるので、お弁当を持ってきてピクニックするのも良いでしょう。天気の良い週末に家族で訪れてみてはいかがでしょうか。
久喜市の図書館通り沿いにある公園。住宅街にありますが緑の多い公園で、芝生の広がる園内にはコンビネーション遊具やブランコ、アスレチックなどが多く設置してあり、幅広い年齢の子どもが遊ぶことができます。秋には紅葉を楽しむこともできますが、春には園内の桜が綺麗に咲くことで知られ、お花見の名所としても人気の場所です。砂場やスプリング遊具など小さい子でも遊べるものもありますし、駐車場もあるので車での来園もできますよ。
横浜市新杉田公園は、スポーツ施設や子どもが遊べる広場のあるスポット。園内には軟式野球やソフトボールに使用できる野球場やテニスコートがあり、シャワー室や更衣室完備のレストハウスもあるのでスポーツをする方にとても便利!他には会員制のドッグランや、複合遊具やスプリング遊具、砂場、鉄棒のある芝生広場があり、世代を問わず多くの方が楽しめます。子ども連れで遊んだり、犬を連れてお散歩したりするのにもぴったり!駐車場は有料です。
サークルのテニスで毎週利用していますが、子供を連れて行っても公園の遊具がコートに隣接しているので安心して遊ばせておけます。ドッグランもある市営の公園は珍しいです。
標高41mの築山、通称ひょうたん山を中心に広がる公園。遊具はありませんが、広い芝生のスペースがあるのでキャッチボールやバドミントンをしたり、走り回ったりして遊ぶには最適。山の上からは晴れていれば筑波山、富士山が見えます。秋になるとコスモスまつりが開催され、一面に広がるコスモスを楽しむことができますよ。
ゆっくりと子供とお散歩もいいし、スケートボードやストライダーで遊ばせるのにもいいです!少しトイレが遠いですが、ノンビリ芝生でも遊べます。
大型の遊具があり、小さい子から中学生くらいの子まで幅広い年齢の子どもが遊んでいます。
秋は紅葉もきれいです。
車で行く場合は隣接して有料の駐車場(最初の30分は無料)があります。