バーベキュー場やテニスコート、パターゴルフ場も完備されているキャンプ施設です。エアコン完備で快適にキャンプ生活を楽しめる施設なので、キャンプは楽しみたいけれど、快適性も捨て難いという方、女性、そして子どもにぴったり。清潔は保ちつつ、家族や友達、仲間と一緒に素敵な思い出を作ることができます。今までパターゴルフをしたことがないという方も、是非この機会にチャレンジしてみてはいかがですか?バーベキューは食材を用意してもらうこともできます。
御宿海岸まで車で10分の場所に位置するリゾートゴルフコース&ホテル。ママゴルファー応援サービス「ママゴル.jp」を利用できるので、0歳の赤ちゃん連れでもゴルフを楽しむことが可能。また、今話題のグランピングができ、ポニーやカルガモと触れ合うこともできるので、ゴルフプラスαの楽しみがあります。BBQをしたり、満天の星を眺めたり、緑豊かな自然を感じながら家族で過ごしてみてはいかがですか。
「渋谷 貸切パーティールーム デバージ」は、東京都・渋谷駅から徒歩1分とアクセスの良いところにある貸切パーティー施設です。おしゃれな空間の中、最新設備が整い、誕生日会や結婚式の2次会、交流会や歓送迎会など、様々なイベントに利用されています。様々なパーティープランが揃っており、用途に合わせて選ぶことができます。プロジェクターを使用したり、シャンパンタワーをすることもできますよ。期間限定でバーベキューをすることもでき、詳しい情報はホームページで確認することができます。
高萩駅から徒歩10分の場所にある高萩海水浴場は、青い海と白い砂浜が人気のスポット。遠浅なので小さい子ども連れでも楽しく遊ぶことができます。白い砂浜は奥行きがあるので、テントを設置して過ごす方がたくさんいます。海水浴シーズンにはライフセーバーが常駐していて安心。200台停められる駐車場は普通車1000円、中型車2000円、大型車3000円、バイク500円。周辺は海釣りの絶好ポイントなので、釣り好きにもおすすめ。
川崎市にある市営プール。隣接する堤根処理センターの余熱を有効利用した温水プール、老人施設など地域の健康サポートのための複合施設です。JR八丁綴駅から徒歩約7分、駐車場あり。25mプールや幼児プールがあり、屋内温水プールなので一年中天候に関係なく利用する事が可能。小学校3年生以下は高校生以上の付き添いが必要です。またオムツが取れていない場合は利用できないので、少し大きくなってから家族で出かけるのにぴったりのプールです。
東京都八王子市にあるスポーツやアミューズメントの複合施設。国道16号沿いにあり、駐車場完備。ボウリングは22レーン、カラオケ21ルーム、ゲームなどのアミューズメントは150台、ビリヤード6台、ダーツ6台と充実しています。入会当日から利用できる会員になるとお得な料金で楽しめます。学生、シニア料金の設定もあるので3世代みんなで一緒に楽しむのにぴったり。カラオケにはキッズルームもあるので子供も楽しめます。
県立大学駅から徒歩20分!横須賀サブアリーナ温水プールは、子どもからお年寄りまで1年中プールを楽しめるスポット。館内には7コースの25mプールとすべり台のある乳児用プールを完備。個人的に利用するのはもちろん、コースを予約して団体やグループで利用するのもOK!乳児用プールは浅くて安全なので、プールデビューにもおすすめ。不定期で水泳教室なども開催。プールの利用料金はお手頃なので、通い続けるのにも安心。
川崎市多摩区にある屋内プール。駐車場があるので車でのアクセスも便利。屋内温水プールのため、一年中天候に関係なく利用する事ができます。25メートルプールが6コースあり、個人開放の他に年間を通しプール教室も開催しています。水深が変えられる二分割可動床になっています。小学生向けの教室だけでなく、親子スイミングやキッズスイミング、アクアビクスや水中運動など、家族みんなが楽しめる施設になっています。
東京都台東区にある温水プール。上野駅から徒歩約10分、東京メトロや都バスなどでもアクセス便利な立地にあります。学ぶ楽しさや仲間と学ぶ面白さを体験でき、余暇の有効活用、健康増進の場として、水泳教室やウォーターエクササイズなどたくさんの講座が開催されています。初心者でも気軽に参加できる教室もあります。屋内温水プールのため天候に左右されずに利用でき、子供から高齢の方まで幅広い利用が可能です。
千葉県白石市にある市民プール。夏季限定の屋外プール施設です。1週150メートルの流れるプールや全長91メートルと62メートルのアドベチャースライダー、幼児プールなどたくさんの種類のプールがあります。幼児プールは水深0~40センチ、小さな子供でも楽しく遊べます。らーめんやカレーライスなど軽食を販売する売店もあり、1日ゆっくり家族で楽しむ事ができます。楽しい夏の思い出を作りにいってみませんか。
中央運動公園温水プールは、1年を通して子どもからお年寄りまで気軽に利用できるスポット。館内には日本水泳連盟公認の25mプールとジェット水流が心地いいジャグジー・楕円形の幼児プールを完備。屋外からつながる全長100mのウォータースライダーは子どもたちに大人気!初心者から参加できる水泳教室やアクアスリムシェイプなどのエクササイズも定期的に開催。幼児プールは水深45cmと浅めなので、親子で安心して遊べます。
「宇都宮動物園 ちびっこプール」は、栃木県宇都宮市にあります。プールは夏季のみオープンし、毎年大人から子どもまで多くの方が利用しています。売店ではジュースや唐揚げ、ポテトやフランクフルトなどを販売しています。フロートや浮き輪のレンタルもできますよ。また、宇都宮動物園には、観覧車やゴーカート、メリーゴーランドやボートなどの遊具もたくさん揃っています。動物園にはたくさんの動物たちもおり、ふれあいコーナーもあります。
ひたちなかインターから約15分の場所にある姥の懐マリンプールは、潮の干満を利用した天然の海水プール。プールの中には小さな魚やカニなどの海の生き物がいて、間近で観察したり触れ合えたりできるので子どもたちに大人気。堤防に囲まれているので波にさらわれる心配がなくて安心!入場無料で利用できるので、シーズンには家族連れでにぎわいます。周辺にはおさかな市場や日帰り温泉などの施設も充実しているので、1日中楽しめますよ。
水戸インターから約10分の場所にある城里町総合野外活動センター・ふれあいの里は、キャンプやべーべキューを気軽に楽しめるスポット。場内にはオートキャンプ場とバンガロー・キャビン・バーベキュー場・テニスコート・天文台・わんぱく広場を完備。自然豊かな場内をのんびり散策したり、天文台で天体観測を楽しんだり、楽しみ方は自由!8月に開催される「ふれあいの里小さな夏祭り」ではゲームや夜店もあります。家族のお出かけにいかがでしょうか。
各線浅草駅から徒歩数分!浅草バッティングスタジアムは、バーチャルプロ野球ピッチャーと対戦できるスポット。店内にはバッティングレーン5レーンとピッチングレーン2レーンを完備。バッティングレーンではプロのピッチャーが画面に映し出されるので臨場感たっぷり!他にはバスケットボールのフリースローなインやアーケードゲームもあるので、子どもから大人まで楽しめますよ。レトロ感ただようビンのコカ・コーラ自動販売機も人気。