「川越スケートセンター」は、東武東上線の川越市駅から徒歩1分の所にあります。予約なしで一年中スケートが楽しめます。初心者や小さい子供は、氷上ソリを利用すれば安心して楽しめます。スケート教室の開催もあり、3歳から老若男女参加出来ます。また、アイスダンス、ホッケー等の教室もあります。家族でスケートやソリを楽しんでみてはいかがでしょうか。
「調布駅前公園」は通称「タコ公園」として、地元の方々の憩いの場となっている公園です。南口の駅前にある広い公園にあり、待ち合わせ場所としても最適です。近くにはお買い物スポットもたくさんあり、休憩場所としても多くの方が利用しています。くねくねタコ足の滑り台は、色々な角度の滑り台があり、スリル満点!他にも、スプリング遊具やぶら下がり遊具、砂場などもあり、子ども達にも人気です。トイレや水道設備も完備されています。
からくり時計は子供が喜ぶと思います。コーヒーカップみたいな遊具(最後に行ったのは5年前,まだあるかな)が子供に人気でした。駅前なのでトイレ、ご飯、買い物などなど何も困ることなく遊べます。真ん中に登りやすい木がありどんどん上に行っちゃうのに注意です。タダでかなり遊べるー
「ユニオンパーク」は、千葉県市川市にある大型複合施設となっています。一階には、ボルダリングやスケートパーク、カフェや美容室があります。二階はゲームセンターとなっています。子どもから大人まで一日中遊べあると、人気の施設となっています。カフェでは、こだわりのオーガニックコーヒーを飲むこともできますよ。今人気のボルダリングを子どもも大人もできる施設として、多くの方々が利用しています。二階のゲームセンターは、年中無休で、10時から24時までの営業となっています。
同じフロアの美容院に行っている間、キッズスペースで子供を遊ばせられて、便利でした。
閉店してしまい、残念です。
東京メトロ千代田線綾瀬駅から徒歩約2分にある交通公園。駐車場がないので、公共交通機関の利用がおすすめ。交通標識や信号機を設置している公園で、遊具で遊びながら、交通ルールを学ぶことができます。足踏み式のゴーカートや、自転車、竹馬などの貸し出しもあります。小さな子供向けの遊具もあり、夏はプールも利用でき、親子連れでにぎわいます。信号などに慣れる事ができる公園で自転車の練習や交通ルールを教えるのにピッタリです。
カラオケにボーリング、迷路に稲川淳二さん監修の3D体験など屋内施設なので天気を気にせず遊ぶことが出来ます。運動系などのバッティングセンターやストラックアウトなどもあるのでストレス発散にも一役買ってくれそうです。また、小腹が空いたときにも活用できるのがタコ焼きやうどんなどのイートインスペースもあります。甘いものを欲したらクレープもあるので小腹も満たすことが出来ると思います。
子どもも大人も楽しく遊べる、スポーツアミューズメント施設です。トランポリン、ボルダリング、ウォーターボール、ウォーターボートなど、普段は遊ぶことができないような設備が整っています。身長110センチメートル未満の子どもが遊べる、キッズスペースもあるので、小さい子ども連れの方でも、楽しく遊ぶことができます。また、待機室もあり、本やくつろぎのスペースが整っているので、まるでカフェにいるかのような気分で待つことができます。
関越自動車道「川越インター」より約20分、埼玉県日高市下大谷沢にある体験施設。パークゴルフ専用のクラブでボールをうち、カップに入れるパークゴルフが人気です。カップに入れるゲームでルールもゴルフに似ていてとっても簡単。小さな子どもからお年寄りまで、初心者でも気軽に楽しむことができます。小さな子供向け専用のコース「わんぱく体験コース」もあるので、まずはここでチャレンジしてみるのがおすすめ。3世代で楽しめるので、休日に出かけてみてはいかが。
最寄駅から徒歩7分の場所にある、スポーツを通したコミュニティー空間です。スポーツを見る、知る、体験するということをテーマに、情報、商品、サービスを集結させています。スポーツに興味のある方はもちろんのこと、今まであまりスポーツとは関わりがなかったという方も、是非この空間に参加してみてください。子どもも大人も、初めてのスポーツ体験を楽しむことができます。新しい経験をして、新しい仲間が増えていくかもしれません。
一年中スケートを楽しめます!おにぎりなども食べながら長時間すごせ、大人も子供も遊べます