江の島・富士山・逗子マリーナを一望できる場所にある公園。展望の素晴らしさのために、ハイキングコースの一部としても整備されている公園です。さるやくじゃく、ウサギ、ニワトリなど小動物のいる動物園もあり、子ども連れに大人気。さほど広い公園ではありませんが、ピクニックにも最適な場所です。小さな遊具がそろっており、子どもを遊ばせるには充分。お天気のいい日にはぜひ、お弁当を持ってご家族揃ってお出かけください。
子どものために作られた公園という言葉がぴったりの、赤ちゃんから小学生までたっぷり楽しむことが出来る公園です。公園内にはローラー滑り台や遊具が多く設置されており、併設されている児童館ではオムツ替えは勿論、絵本のコーナーもあるため館内で休憩することもできます。動物舎では鳥やうさぎ、シマリスなどが飼育されており間近で小動物を見ることができますよ。たっぷり過ごせるのに利用料金がかからないのも嬉しいですね。
京急大師線港町駅から徒歩3分、他に川崎駅から無料送迎バスも運行していて好アクセス。ミニチュアホースと記念写真が撮れたり、ポニーミニ馬車に乗ることができるふれあいコーナーや、お馬さん描き方講座、小学生以下にはスケッチセットプレゼントなどのイベントがあります。場内にはオープンしたばかりのバーベキュー場もあり、家族で一日中楽しめるでしょう。
関東で、無料で楽しめる潮干狩りスポット。ゴミ捨て場と、トイレが駐車場のすぐ隣にあり、足を洗う場所も海のすぐそばにあるので、移動距離が少なく済むので小さな子供を連れて行く時は、とてもありがたいですね。海だけでなく、シーパラダイスが見える景色も絶景です。もちろん、潮干狩り以外にもお砂場遊びも出来ますので子供は1日中楽しむことができます。
無料で楽しめる潮干狩りスポットです。すぐそばに八景島シーパラダイスもあり、1日遊べます。最近はテレビなどでも紹介されているため、シーズンはとても混雑しています。すぐに駐車場も満車になってしまうので、朝早くから来られることをおすすめします。
多摩ニュータウンに近接する緑豊かな丘陵地にあり、計画面積約146haの1部を開園しています。園内には、コナラ、クヌギ、シラカシ等の雑木林のほか、ボール遊びもできる開放的な草地広場、トンボ等が生息する水辺が有り、散策や軽スポーツ、自然観察に最適です。緑地の周囲にも、さながら多摩丘陵の原風景といった趣の田園風景が随所に残り、周囲を結んだ軽ハイキングや遠足などに適しています。駅から少し距離がありますが、駐車場があるので車での利用が便利です。
広場や遊具、池などもあり一日楽しめます。
公園内には、売店や自動販売機もないので食べ物、飲み物は持参することをおすすめします。
ハイキングコースや自然観察路が整備された自然豊かな森。広大な森の中には自然に関する展示コーナーやレクチャールームを備えたネイチャーセンターや野鳥観察のための観察舎、キアゲハやイトトンボ、オオムラサキを観られる観察舎が整備されています。園内には自然を観察するための園路が各所に広がっていて、季節ごとに違った種類の昆虫や野鳥、植物などを見ることができますよ。自然観察の森は環境保護の場なので、「何も持ち出さず、何も持ち込まない」が鉄則。
10数年ぶりに行きました。
子子どもを連れては初めて。
広すぎないので、安心して大人も楽しめました!