関東の「室内・屋内」オススメの児童館・公民館― オムツ替え施設あり、授乳室あり ―

320件中 151 〜 165件を表示
  • 冨士見台児童センター

    冨士見台児童センター

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 品川・五反田・大崎 戸越銀座・旗の台
    • 4.5
    行った
    2
    行きたい
    14

    様々なスポーツ活動を支援している児童センター。 館内にはバスケットコートやインラインスケート場、卓球台などがあり、子どもが力いっぱい体を動かすことができます。 またダンスなどの練習に適した鏡張りのスタジオ、照明、音響設備の充実した多目的ホールも備えられています。 ミュージカルの基礎を学べるワークショップやインラインスケートの親子教室、0歳児のママ同士の交流を目的としたワークショップも開催。 子どもはもちろん、親の成長も見守る総合施設に、お気軽に足をお運びください。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • 室内・屋内

    建物は古くて入り口が分かりにくかったけれど、おもちゃもたくさんあり、散歩途中によるにはいい!先輩のママにエルゴの使いづらい点を相談したら解決!行ってよかった〜

  • 子ども・子育て総合センター

    子ども・子育て総合センター

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 京王・小田急沿線 豪徳寺・経堂
    • 4.5
    行った
    2
    行きたい
    7

    小田急線経堂駅徒歩7分の場所にある子ども・子育て総合センターは、未就学児のいる区民が気軽に利用できるスポット。1階が子育て広場、2階が小規模認可保育園と一時預かりの「ほっとステイ」、3階が子どものための人権擁護機関「せたがやホッと子どもサポート」になっています。子育て広場は日曜祝日以外いつでも利用可能。普段子どもを遊ばせるのにはもちろん、ママ同士で交流もできて◎。雨の日に利用するのもおすすめですよ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • 室内・屋内

    ここの上にあった保育園に通っていたので常連です♪
    スタッフの方々もみんな親切で優しくて、1人で子育て中のママさん達もここに来れば子育ての味方がいる感じがすると思います☺︎

  • みんなの実家@まちや

    みんなの実家@まちや

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 北千住・綾瀬・亀有 町屋
    • 4.5
    行った
    2
    行きたい
    3

    荒川区のベビーステーションに登録されている乳幼児向けの児童館。授乳室やオムツ替えスペースが完備されている上におもちゃも沢山あります。ボランティアの保育士さんもいて相談に乗ってくれたり、遊んでくれたりするので母親達の憩いの場になっています。火曜日以外は12時から17時まで、火曜日は14時から17時まで利用できます。 室内で持参したご飯を食べることもできるのでお散歩のついでに寄るにもぴったりですよ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • 室内・屋内
    • ママと娘で
    • 雨の日でも大丈夫

    一軒家を改装したような場所です。
    雰囲気もさる事ながら、スタッフの方々もアットホーム。
    子供と一緒に遊んでくれたり、小さい子なら抱っこを代わって寝かしつけてくれたり、私達の話を聞いてくれたりします。
    みててくれる人がいるので一息つきやすい場所だと思います。

    玄関で靴を脱いで入り、畳張りの部屋におも…

  • 城山こどもセンター

    城山こどもセンター

    • 児童館・公民館
    • 関東 神奈川 相模原・大和周辺 相模区その他 (緑区・相模湖周辺)
    • 4.5
    行った
    2
    行きたい
    3

    城山こどもセンターは0から18歳までの子どもたちが「つどう場・あそび場・まなぶ場」で遊戯室、集会室、乳幼児室、図書室などがあります。乳幼児室には乳幼児のための遊具が備えてあり、授乳室(授乳コーナー)も設置されていますし、身体計測や育児相談が出来るふれあい親子サロンやおはなし会、他にも幼児向けに色々なイベントが日々行われていますので小さな子でも十分に遊ぶことが出来ますよ。開設時間中はいつでも自由に利用できるのでぜひ遊びに行ってみてくださいね。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
  • あいあいあい石神井台

    あいあいあい石神井台

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 練馬・江古田・田無 上石神井
    • 4.5
    行った
    2
    行きたい
    1

    0歳から3歳までの子どもと親の触れ合い広場です。午前10時から午後3時まで、月曜・火曜・水曜・金曜の週4日オープン。時間内なら、いつ来ていつ帰ってもOKな交流広場。子どもにとっては、楽しい遊具でお友達と一緒に楽しく遊べる場所。親にとっては、子どもを遊ばせながら気軽に育児について相談できる場所。家以外で安心して子どもを遊ばせることができるという場所は、とても貴重です。是非一度顔を出してみてはいかがですか?

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫
  • 中川西地区センター

    中川西地区センター

    • 児童館・公民館
    • 関東 神奈川 横浜市 横浜市 (北部・東部) 港北ニュータウン
    • 4.5
    行った
    2
    行きたい
    0

    中川西地区センターは毎月第4木曜日にはボランティアグループによる未就学児の親子を対象に読み聞かせ・パネルシアター・指人形などに触れ合うおはなし広場が開催されています。こちらは予約不要で無料で参加出来るのでおすすめ。また有料ですが親子美クスやベビーマッサージとママのボディリメイクなどの親子で参加出来る企画などもあるのでぜひ早めにお申込みして参加してみてくださいね。親子で遊ぶ事の出来るプレールームでは授乳やおむつ替えも出来ますので安心してお出かけくださいね。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • キッズスペースあり
    • 一日中遊べる
    • 数時間つぶすのに最適
  • とっとの芽サテライト

    とっとの芽サテライト

    • 児童館・公民館
    • 関東 神奈川 横浜市 横浜市 (南部・西部) 戸塚・東戸塚
    • 4.5
    行った
    2
    行きたい
    1

    とっとの芽サテライトは、0歳から未就学児をもつ子育て中の親子がふらっと立ち寄れるひろば。年齢ごとに色分けされたお名前シールに名前を書いて子どもの背中に貼って入館します。同い年の子がわかって便利ですね。広場には、室内用滑り台などの遊具が置かれていて自由に遊ぶことができます。赤ちゃんコーナーには、ベビーベット、おむつ交換台や授乳室などが併設されていて、赤ちゃん専用のコーナーのため安心して過ごすことができますよ。庭にはお砂場もあって、外でも元気に遊ぶことができます。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • キッズスペースあり
    • 未就学児のみ
    • 親子で楽しむ

    現在2歳の子どもを遊ばせるのに、訪れています。
    滑り台が室内にあり、晴れた日には日光の入る明るいなかで絵本やおもちゃで遊ばせられます。お庭もあり、砂場があるので外遊びも室内遊びも両方が叶う広場です。
    明るく和やかな雰囲気は、子育ての先輩であるスタッフの方々によって醸し出されています。

  • ほっこり

    ほっこり

    • 児童館・公民館
    • 関東 神奈川 横浜市 横浜市 (南部・西部) 金沢文庫・八景島
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    ほっこりは、湘南八景自治会が行っているコミュニティサロン。湘南八景自治会館の並びにあります。地域の誰もがふらりと立ち寄れるスポットとして、カフェや子どもたちの居場所、小さい子が安全に遊べるキッズコーナーなどが設けられています。カフェでは地域の人が地元の食材を使って作った美味しい料理が食べられますので、子供と一緒に気軽に遊びに行ってみてはどうでしょうか。キッズコーナーでは保育士さんが一緒に遊んでくれたり、先輩ママとおしゃべりを楽しむ事もできますよ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • キッズスペースあり
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる

    地元に愛されるお店。ボランティアの方などがみんなで協力してやっているお店です。ランチが500円でやっているのも魅力です。子供の遊び場もあるので助かります。お菓子も売っていて安いので人気がありすぐに売れてしまいます。

  • 横須賀市役所 子育て支援センター愛らんどよこすか

    横須賀市役所 子育て支援センター愛らんどよこすか

    • 児童館・公民館
    • 関東 神奈川 横須賀・久里浜・三浦半島 横須賀・追浜
    • 3.3
    行った
    3
    行きたい
    2

    毎日毎日子育てに奮闘しているお母さん、どう参加していいかわからないお父さん。赤ちゃん連れの方が気軽に集まることができる子育て支援センターです。悩み事や不安なことは専門のアドバイザーに相談することができます。同じお母さん同士で、子育てについて話をすることが一番のストレス発散。ここでお友達を作ったり情報交換したりして、笑顔で子育てできるようにしていきましょう。赤ちゃんも他の子どもと会うことでいい刺激になりますよ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    子連れでママ友と遊ぶ。無料で子供を遊ばせママ達はおしゃべりでき、ママ友もできる。初めは場所見知りしていたものの少しずつなれて私から離れて遊べるようになり、また行きたい。

  • CAP'S志村橋児童館

    CAP'S志村橋児童館

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 板橋・成増・赤羽 高島平
    • 4.0
    行った
    2
    行きたい
    0

    CAP'S志村橋児童館は、区立舟渡小学校の隣、志村橋保育園の2階にある児童館。入り口は階段のみなので、ベビーカーの場合持ち上げて入り置き場に畳んで入館します。年末年始以外は開館していて、平日の午前中や午後2時過ぎまでは、乳幼児とその保護者を対象とした月齢別のプログラムが充実していて、ふれあい遊び、運動遊び、季節行事など親子で一緒に参加することができます。また、目的別のプログラムもあり、プレイルームに普段は出ていない乗り物で遊ぶ時間などもありますよ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • JR埼京線
    • キッズスペースあり
    • 一日中遊べる

    毎日年齢に合わせたプログラムを行なっていて、同じくらいの月齢の子と会える機会が多いです!
    季節に合わせたイベントも開催してくれて毎月お誕生日会もあり、親子で楽しめます。

  • 所沢市立さくら児童館

    所沢市立さくら児童館

    • 児童館・公民館
    • 関東 埼玉 所沢・飯能 所沢
    • 4.0
    行った
    2
    行きたい
    16

    埼玉県立所沢中央高校と所沢市立中央小学校と隣接した場所にある児童館。毎月乳幼児が遊べるイベントやおもちゃの病院、映画会、夏にはプール遊び、「星空の宅急便」という名のプラネタリウムなど様々な催しがあります。9時から利用できるので雨の日や寒い日、お友達作りなど、イベントの日をHPでチェックしてお出かけしてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ
    • パパと息子で
    • ママと娘で

    授乳、オムツ換えをする場所がある。専門の人が相談に乗ってくれる

  • 鳩ヶ谷こども館

    鳩ヶ谷こども館

    • 児童館・公民館
    • 関東 埼玉 川口・越谷・春日部・三郷 川口
    • 4.0
    行った
    2
    行きたい
    8

    鳩ケ谷こども館は赤ちゃんから高校生まで子供たちがいつでも自由に来て遊ぶことができる場所。乳幼児を安心して遊ばせることのできるスペースがあり、パパやママが気軽に交流することも出来ます。日替わりで月齢別の催しが行われていて、主に乳幼児は平日の午前中。土日はもの作りのイベント等申し込み不要の会から定員のある催しまで様々な会がありますのでぜひHPをチェックして親子でお出かけしてみてくださいね。館内には授乳・おむつ替えの設備も整っていますので赤ちゃんと一緒でも安心ですよ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • 室内・屋内
    • 自由研究のネタに
    • 親子で楽しむ
    • 0歳児にオススメ

    午前中は赤ちゃん連れに、午後は幼稚園以上の子に向いています。
    銀行や買い物ついでに寄る事が多いです。
    どんな絵本がいいか、子供に合わせて勧めてくださるので気になったら是非聞いてみてください。子供たちがとても喜んでいましたし、流石のチョイスでした(*ˊᵕˋ*)

  • 練馬区立中村児童館

    練馬区立中村児童館

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 練馬・江古田・田無 中村橋〜大泉学園
    • 4.0
    行った
    2
    行きたい
    3

    練馬区にはたくさん児童館がありますが、こちらは中村橋駅近くにあります。児童館は建物の2階にあるためベビーカーはそこまで持っていけませんが、1階に分かりやすいようにベビーカー置き場が用意されているので安心です。遊戯室、図書室、工作室、音楽室、卓球室と遊び学ぶための部屋がたくさん用意されているので、お子さんが飽きてしまう心配もありません。また定期的にリズム遊びや体操など親子のための多様な遊びの事業を行っているので、同じ地域に住む他の親子との交流も図ることができます。館内には子育てに協力的な優しい職員さんがたくさんいるので、気分転換をしたいときなどにもぜひご利用ください。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 数時間つぶすのに最適
    • 無料で遊べる
    • 雨の日でも大丈夫

    トミカ、プラレール、おままごと(エプロンなんかも)、カプラなど、おもちゃの種類が多くて何時間でも遊べます。赤ちゃんから小学生、幅広い年代の子供が利用しているようです。

  • 親と子のつどいの広場「とぴあ」

    親と子のつどいの広場「とぴあ」

    • 児童館・公民館
    • 関東 神奈川 横浜市 横浜市 (南部・西部) 保土ヶ谷・星川
    • 4.0
    行った
    2
    行きたい
    20

    2014年4月にできた有料育児支援施設です。未就園児(0〜3歳)が対象となります。利用料は1家族1日、ビジター500円、会員100円(年会費2000円)。初めての方は初回無料で見学可能です。特別広いわけではありませんが、おままごとセット、プラレール等のおもちゃが沢山あります。ベビーマッサージやアロマ講座等のイベントもあります。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 未就学児のみ
    • ママと娘で
  • 中郷子どもの家

    中郷子どもの家

    • 児童館・公民館
    • 関東 茨城 日立・ひたちなか・県北地域 その他県北地域
    • 4.0
    行った
    2
    行きたい
    7

    乳幼児とその保護者が気軽に集まることのできる憩いの場。子育ての相談や友だち作りなどの交流を目的に多くの人で賑わいます。開所は、平日午前9時から午後4時まで。絵本の読み聞かせや絵の具遊び、ミニ運動会など様々なイベントに予約不要で自由に参加できます。親子一緒に楽しい時間を過ごしに行ってみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • 室内・屋内

    色々行事をやっているので親子で楽しめました。
    同じ年頃の子供が来ているのでお友達作りにもいいと思います。