関東の「室内・屋内」オススメの児童館・公民館― オムツ替え施設あり ―

382件中 181 〜 195件を表示
  • 横須賀市役所 子育て支援センター愛らんどよこすか

    横須賀市役所 子育て支援センター愛らんどよこすか

    • 児童館・公民館
    • 関東 神奈川 横須賀・久里浜・三浦半島 横須賀・追浜
    • 3.3
    行った
    3
    行きたい
    2

    毎日毎日子育てに奮闘しているお母さん、どう参加していいかわからないお父さん。赤ちゃん連れの方が気軽に集まることができる子育て支援センターです。悩み事や不安なことは専門のアドバイザーに相談することができます。同じお母さん同士で、子育てについて話をすることが一番のストレス発散。ここでお友達を作ったり情報交換したりして、笑顔で子育てできるようにしていきましょう。赤ちゃんも他の子どもと会うことでいい刺激になりますよ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    子連れでママ友と遊ぶ。無料で子供を遊ばせママ達はおしゃべりでき、ママ友もできる。初めは場所見知りしていたものの少しずつなれて私から離れて遊べるようになり、また行きたい。

  • CAP'S志村橋児童館

    CAP'S志村橋児童館

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 板橋・成増・赤羽 高島平
    • 4.0
    行った
    2
    行きたい
    0

    CAP'S志村橋児童館は、区立舟渡小学校の隣、志村橋保育園の2階にある児童館。入り口は階段のみなので、ベビーカーの場合持ち上げて入り置き場に畳んで入館します。年末年始以外は開館していて、平日の午前中や午後2時過ぎまでは、乳幼児とその保護者を対象とした月齢別のプログラムが充実していて、ふれあい遊び、運動遊び、季節行事など親子で一緒に参加することができます。また、目的別のプログラムもあり、プレイルームに普段は出ていない乗り物で遊ぶ時間などもありますよ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • JR埼京線
    • キッズスペースあり
    • 一日中遊べる

    毎日年齢に合わせたプログラムを行なっていて、同じくらいの月齢の子と会える機会が多いです!
    季節に合わせたイベントも開催してくれて毎月お誕生日会もあり、親子で楽しめます。

  • 所沢市立さくら児童館

    所沢市立さくら児童館

    • 児童館・公民館
    • 関東 埼玉 所沢・飯能 所沢
    • 4.0
    行った
    2
    行きたい
    16

    埼玉県立所沢中央高校と所沢市立中央小学校と隣接した場所にある児童館。毎月乳幼児が遊べるイベントやおもちゃの病院、映画会、夏にはプール遊び、「星空の宅急便」という名のプラネタリウムなど様々な催しがあります。9時から利用できるので雨の日や寒い日、お友達作りなど、イベントの日をHPでチェックしてお出かけしてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ
    • パパと息子で
    • ママと娘で

    授乳、オムツ換えをする場所がある。専門の人が相談に乗ってくれる

  • 鳩ヶ谷こども館

    鳩ヶ谷こども館

    • 児童館・公民館
    • 関東 埼玉 川口・越谷・春日部・三郷 川口
    • 4.0
    行った
    2
    行きたい
    8

    鳩ケ谷こども館は赤ちゃんから高校生まで子供たちがいつでも自由に来て遊ぶことができる場所。乳幼児を安心して遊ばせることのできるスペースがあり、パパやママが気軽に交流することも出来ます。日替わりで月齢別の催しが行われていて、主に乳幼児は平日の午前中。土日はもの作りのイベント等申し込み不要の会から定員のある催しまで様々な会がありますのでぜひHPをチェックして親子でお出かけしてみてくださいね。館内には授乳・おむつ替えの設備も整っていますので赤ちゃんと一緒でも安心ですよ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • 室内・屋内
    • 自由研究のネタに
    • 親子で楽しむ
    • 0歳児にオススメ

    午前中は赤ちゃん連れに、午後は幼稚園以上の子に向いています。
    銀行や買い物ついでに寄る事が多いです。
    どんな絵本がいいか、子供に合わせて勧めてくださるので気になったら是非聞いてみてください。子供たちがとても喜んでいましたし、流石のチョイスでした(*ˊᵕˋ*)

  • 練馬区立中村児童館

    練馬区立中村児童館

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 練馬・江古田・田無 中村橋〜大泉学園
    • 4.0
    行った
    2
    行きたい
    3

    練馬区にはたくさん児童館がありますが、こちらは中村橋駅近くにあります。児童館は建物の2階にあるためベビーカーはそこまで持っていけませんが、1階に分かりやすいようにベビーカー置き場が用意されているので安心です。遊戯室、図書室、工作室、音楽室、卓球室と遊び学ぶための部屋がたくさん用意されているので、お子さんが飽きてしまう心配もありません。また定期的にリズム遊びや体操など親子のための多様な遊びの事業を行っているので、同じ地域に住む他の親子との交流も図ることができます。館内には子育てに協力的な優しい職員さんがたくさんいるので、気分転換をしたいときなどにもぜひご利用ください。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 数時間つぶすのに最適
    • 無料で遊べる
    • 雨の日でも大丈夫

    トミカ、プラレール、おままごと(エプロンなんかも)、カプラなど、おもちゃの種類が多くて何時間でも遊べます。赤ちゃんから小学生、幅広い年代の子供が利用しているようです。

  • 親と子のつどいの広場「とぴあ」

    親と子のつどいの広場「とぴあ」

    • 児童館・公民館
    • 関東 神奈川 横浜市 横浜市 (南部・西部) 保土ヶ谷・星川
    • 4.0
    行った
    2
    行きたい
    20

    2014年4月にできた有料育児支援施設です。未就園児(0〜3歳)が対象となります。利用料は1家族1日、ビジター500円、会員100円(年会費2000円)。初めての方は初回無料で見学可能です。特別広いわけではありませんが、おままごとセット、プラレール等のおもちゃが沢山あります。ベビーマッサージやアロマ講座等のイベントもあります。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 未就学児のみ
    • ママと娘で
  • 中郷子どもの家

    中郷子どもの家

    • 児童館・公民館
    • 関東 茨城 日立・ひたちなか・県北地域 その他県北地域
    • 4.0
    行った
    2
    行きたい
    7

    乳幼児とその保護者が気軽に集まることのできる憩いの場。子育ての相談や友だち作りなどの交流を目的に多くの人で賑わいます。開所は、平日午前9時から午後4時まで。絵本の読み聞かせや絵の具遊び、ミニ運動会など様々なイベントに予約不要で自由に参加できます。親子一緒に楽しい時間を過ごしに行ってみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • 室内・屋内

    色々行事をやっているので親子で楽しめました。
    同じ年頃の子供が来ているのでお友達作りにもいいと思います。

  • 高洲・子育てリラックス館

    高洲・子育てリラックス館

    • 児童館・公民館
    • 関東 千葉 千葉市・幕張 千葉市 美浜区
    • 4.0
    行った
    2
    行きたい
    2

    就学前までの親子が無料で利用できる施設です。授乳室、おむつ替えスペースがあり、月~土曜日まで開いています。お母さん達が交流をしたり、同じ月齢の友達をつくったりと、育児の相談や息抜きをしに来ませんか?認定子育てアドバイザーさんも、育児に関するさまざまな相談を聞いてくれますよ。育児に関する講座、親子で楽しめる講座など、いろいろな講座も開催されているのでチェックしてみてください。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
  • つどいの広場「ろけっと」

    つどいの広場「ろけっと」

    • 児童館・公民館
    • 関東 埼玉 川口・越谷・春日部・三郷 草加
    • 4.0
    行った
    2
    行きたい
    6

    草加市の子育て支援センター。3歳までの子供と保護者が一緒に遊び、情報交換や友達作りを通じて子育てを楽しむための場です。広いお部屋には、おもちゃや絵本が用意されており、お昼には持参したお弁当を食べることができます。情報コーナーが併設されており、子育てに関する情報探しや持ち帰ることができるようになっています。また、情報コーナーには子育て支援コーディネーターが常駐しており、子供が広場で遊んでいる場合等ゆっくり資料探しができない場合は必要な情報を探してもらうこともできます。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    まだ2ヶ月なので遊ぶことは出来ませんが家以外の場所で子供をゴロゴロさせてあげられる場に行きたくてたまに利用します。
    朝一で行くとしばらくは空いているのでのんびりできて他のママさんとお話しできるので気分転換に良かったです。

  • 南部総合福祉センタ-わろうべの里

    南部総合福祉センタ-わろうべの里

    • 児童館・公民館
    • 関東 千葉 成田・佐倉・佐原 佐倉・四街道
    • 4.0
    行った
    2
    行きたい
    6

    子どもからお年寄りの方までみんなが楽しめる福祉施設。当施設は児童センター、老人福祉センター、ふれあいセンターで構成されています。児童遊戯室、わくわくルーム、児童工作室、トントンルーム、乳幼児プレイルーム、原っぱなど親子で楽しめる部屋が沢山あり、どの年齢の子どもでも楽しめます。本のひろば、娯楽室もあるので親子だけでなく3世代でも楽しめるのも嬉しいですね。ぜひ皆さん揃って遊びに行ってみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • 室内・屋内

    とても綺麗な施設です。飲食をする喫茶店が入っており大人もゆっくり過ごせます、2階は本を読んだり勉強をしたりしている方がいます。1階にある児童館ではクライミングの壁があったり、卓球台があったり体を動かして遊べるスペースがあります。工作をしたりボードゲームをしたり、小学生の息子は大好きでよくお友達と遊び…

  • アートフォーラムあざみ野(男女共同参画センター横浜北)

    アートフォーラムあざみ野(男女共同参画センター横浜北)

    • 児童館・公民館
    • 関東 神奈川 横浜市 横浜市 (北部・東部) たまプラーザ・あざみ野
    • 4.0
    行った
    2
    行きたい
    13

    働く女性のためのイベントや男女が共に社会で活躍するための活動の拠点となる施設です。親子のひろばでは子どもを遊ばせられるほか、月数回子どものためのアートイベントがあります。パパが参加できるイベントも定期的に実施しているので一度参加してみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    月数回小学生以下の子どものためのアートイベントがあり、良く行きました。それ以外にも未就学児とが遊べる室内遊び場が週数回オープンします。

  • 飯山満児童ホーム

    飯山満児童ホーム

    • 児童館・公民館
    • 関東 千葉 船橋・市川・浦安 船橋市
    • 4.0
    行った
    2
    行きたい
    3

    地域の子育て世代を応援する児童館。館内にはバスケットボールや一輪車で遊ぶことができる体育館、卓球台のある制作室、小さな子どもが安全に遊ぶことのできる遊戯室、図書室、プレイルームが用意されています。屋外の公園と違い、天候に関係なく遊ぶことができます。また、同じ年頃の子どもを持つ親同士の交流の場として利用することも可能。常駐する職員に子育て相談をすることもできるので、育児の負担を軽減させることができます。親子で気軽に立ち寄られてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 無料で遊べる
    • 雨の日でも大丈夫

    古い建物ですが、掃除は行き届いており先生たちも親切で行きやすいです。
    0歳児から小学生まで遊べます。

  • 旭区子育て広場 「ぽけっと」

    旭区子育て広場 「ぽけっと」

    • 児童館・公民館
    • 関東 神奈川 横浜市 横浜市 (南部・西部) 二俣川・希望ヶ丘・三ツ境
    • 4.0
    行った
    2
    行きたい
    2

    「旭区子育広場ぽけっと」は、横浜市にあります。子育て中の方と小学校入学前の子供、プレママやプレパパが気軽に利用でき、交流できる施設となっています。施設内には、絵本や遊び道具がある広場があります。また、子育てアドバイザーが相談にものってくれます。様々なイベントも開催されていますので、HPのカレンダーをチェックして、ぜひ遊びに行ってみてくださいね。ママ友が欲しいというママも、お友達を作るにはぴったりの場所となっています。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 何度行っても楽しめる
    • 親子で楽しむ
    • ママと娘で

    安心して子供を遊ばせることができます。
    スタッフの方も親切で、さまざまな相談に乗ってくれます。
    月毎にママ用のヨガや、プラレール広場なと様々なイベントを開催しており、子供や自分が興味ある回だけでも気軽に利用出来ます。
    お昼はみんなで協力して机などをセットしてその場で食べることができます。
    ただ、それ…

  • 狛江市子ども家庭支援センターたんぽぽ

    狛江市子ども家庭支援センターたんぽぽ

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 京王・小田急沿線 喜多見・狛江
    • 4.0
    行った
    2
    行きたい
    6

    狛江市にある家庭支援センターは、0~6歳の子ども達が自由に遊べる「たんぽぽ広場」という遊び場があったり、ゆっくり一休みができる「ふえあいルーム」があったりと、親子連れにはもってこいの施設です。子育て相談ができ、お悩みの解決にもお役立ていただけます。一時保育などもやっており、子育てママの味方です。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • 室内・屋内

    2階にあるたんぽぽルームは広くて、子どもが遊べるおもちゃやすべり台、ボールプールやピアノが設置してあります。
    赤ちゃんスペースが別にあるので、月齢が小さい赤ちゃんも安心して遊べます。
    授乳室やオムツ替えスペースもあり、飲食スペースも充実していて、格安の飲み物も用意されています。
    何よりスタッフの方々…

  • 善福寺児童館

    善福寺児童館

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 中野・吉祥寺・三鷹 荻窪
    • 4.0
    行った
    2
    行きたい
    3

    「善福寺児童館」は、杉並区にある児童館です。ザリガニの「ざりまる」が、シンボルキャラクターとなっています。小学生の女の子が作った「楽しいざりまるじどうかんの歌」が、10年以上にわたって毎日、館内に流されています。午前中には乳幼児親子の活動「ゆうキッズ」が年齢別にクラス分けして実施されており、。午後は、主に小中学生が集い、天井の高い体育室でドッジボールや一輪車、ろくむしやバスケットボールなどで、思い切り体を動かして遊んでいます。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫

    善福寺にある児童館です。ベビーカーは館内へは入れませんが、みんな敷地内に停めています。(入口前の自転車置き場)

    乳幼児室が明るくて綺麗です。大きめの遊具は少ないですが、細々としたおもちゃは充実しています。雰囲気がとても良いです。

    他の区内の児童館と同様、曜日ごとに年齢別のプログラムもやっていて、…