0歳から3歳までの保護者を対象に子どもに関する相談に乗ってくれる支援センター。無料でいつでも自由に遊べるので、足を運びやすい場所です。1日に2回、保育士と一緒に手遊びや、わらべうたを歌って遊ぶことができ、親子で楽しい時間を過ごすことができます子育てグループで部屋を借りることもできるので、一度利用してみてはいかがでしょうか。
川口市子育てサポートプラザは、「人々が集い、支え合って子どもを育てていく場」として開設され、子育て相談や育児サークルなどを行っています。0~3歳までの親子が集まって、絵本やおもちゃで遊んだり、保護者同士で語ったりする交流の場としても利用されています。こちらでは子育てミニ講座や親子で楽しむわらべうたと絵本など、さまざまなイベントが開催されているので、日にちを合わせてぜひ利用してみてはいかがでしょうか。
東松戸駅から徒歩1分のところにある子育て支援施設。0歳~3歳までの乳幼児とその保護者が利用することができます。施設内には、すべり台、ままごとコーナー、絵本コーナーなどがあり、自由に遊ぶことができます。また、一時預かりも行っていますよ。施設内に授乳室やトイレ、おむつ替えのベッドがあるので、安心して遊ぶことができます。ぜひ一度親子で出かけてみてはいかがですか。
赤ちゃんから就学前の子供まで、親子で、友達同士で自由に遊ぶことができる場所。広場があいている時間なら、出入り自由です。赤ちゃんコーナーは分けられており、専用のベッドやおもちゃが置いてあります。動くことが大好きな子どもも力いっぱい遊ぶことができるよう、様々な遊具が置かれた広場も用意されています。食事スペースがあるので、お弁当を持っていき家とは違う新鮮な気持ちで食事を楽しむこともできます。個別に子育て相談ができる部屋では、専門相談員に悩みを打ち明けることが可能。親子で気軽に利用されてみてはいかがでしょうか。
たくさんの子育てママさんパパさんがいていろんな情報が交換できます。
施設の人もとても優しく、地域のイベント情報をたくさん教えてくれます。
メディアパーク市川内にある市川市立中央こども館は、乳幼児から中・高校生まで利用できる子どもの遊び場。1階のプレイルームでは、小学生以上を対象としたミニバスケや卓球、ドッジボールなどのスポーツができます。ボードゲームや漫画を楽しめるフレンドコーナーや中学生以上のフリールームもあり。2階には粘土や工作が楽しめる造形スタジオや、絵本やブロック、おままごとのある乳幼児専用コーナーも完備。お友達を作るきっかけにもなりますよ。
乳幼児から小学生、一部は中学生まで、利用できます。
オムツ替えスペースや、エレベーターもあります。
おだやかに遊べる乳幼児専用のスペースや中学生専用のスペースなどに別れた場所もあるし、卓球や、バスケットなど少しアクティブな遊びもできるスペースもありいろいろ楽しめます。
子ども館の隣には図書館があり、…
つどいの広場「こどもーる中央林間」は、大和市北部文化・スポーツ・子育てセンターポラリス内にある子育て支援施設。お母さん同士で子育ての話をしたり、子育て情報を共有したり、専門の保育士さんや臨床心理士による子育て相談も行われています。3歳未満の子育て中の親子が、楽しくおしゃべりしながら過ごしたり、読み聞かせや栄養指導などの催しに参加したり、色々とイベントも行われていますのでカレンダーをチェックしてみてくださいね。
イオンつきみ野店の中にあるキッズスペースが、月曜日〜金曜日まではこども〜ると言う遊べるスペースになっています。
おもちゃもあり、小さな滑り台や絵本もあります、
朝一番で行った際に、スタッフの方がきちんとおもちゃを拭いていたり、清掃をしていたので、比較的綺麗です。
5歳までの子どもが利用出来ると書いて…
小さな子供と保護者の憩いの場として作られた児童館。年齢と遊び方で部屋が別れているので小さい子は安心して遊ぶ事ができ、大きな子供は思いきりボール遊びなどが楽しめます。第一月曜日以外はほとんど空いているので、土日も一緒に遊べます。毎日のように何かイベントが開かれ読み聞かせやおりがみ、ぬりえなどして楽しめます。お昼の時間はシートを持参すると昼食を食べることもできるので1日親子で遊べます。是非お子さんとお出かけしてみてはいかがでしょうか。
年齢別に遊べるので小さい子連れて行っても十分楽しめます。おもちゃなどたくさんありますので親子で一日中過ごせます。居心地の良い場所でした。
西東京市立下保谷児童センターは、中学・高校生年代の方を利用者の中心と位置づけた、芸術・文化活動に特化した施設です。当センターには、ライブスタジオとスタジオがあり、一般的な貸しスタジオと同じような本格的な機材をそろえています。また、ダンスの練習もできるように、壁一面に鏡を取り付けてあるダンススタジオもあります。もちろん、小さい子ども向けのプレイルームやキッズルームもあります。
新しい建物がきれいな児童館です。
小さい子向けの遊び場もあります。
時間帯によって、三輪車や乗り物に乗れます。
武蔵野市が運営する公共の一節です。「武蔵境のまちづくりの推進」の一環として、建設され、図書館をはじめとして「生涯学習支援」「市民活動支援」「青少年活動支援」等の機能を併せ持った複合機能施設という目的で設置されました。1階「パークラウンジ」にはカフェが併設されていて、屋内にありながら屋外のようなデザインのオープンスペースとして、くつろぎの時間を過ごしていただけます。プレイスを訪れる人々の交流、滞在できる場所としてご利用いただけます。
上石神井駅から歩いてすぐの住宅街の中にある児童館。1階は学童クラブ室、2階が児童館となっています。児童館にはボール遊びやなわとびなどができる遊戯室、図書室、工作室があり。広々とした空間におもちゃもたくさんで、思いっきり遊ぶことができます。屋上も利用可能となっており、おにごっこなど走り回れるスペースがあるのが嬉しいですね。午前中を中心に乳幼児とママに向けた集まりが開催。中高生タイムの設定もあり、防音の音楽室で楽器の練習も可能です。
赤ちゃんからお年寄りまで、安心できる暮らしを提供する場所。 月・火・木曜日に子ども用のフリールームとして開放されているプラザルームや、毎週土日には参加費無料の子ども向けイベントが開催されています。 他にも多目的ホールにてヨガや講演会が随時開催されており、いつ行っても新しい発見を提供しています。 子どもの友達を見つけることはもちろん、同じ年頃の子どもを持つママやパパの交流の場として、ぜひご活用ください。
火曜日と木曜日にこどもが自由に遊べるように開放しています。広さなど程よいですが、おもちゃやマットなどが少し劣化しているので、もうちょっとだけ新しいものを増やして欲しいかなと思います。
NPO団体が管理運営している、すべての人が性別にかかわりなく自分らしく生き生きと暮らすことができる社会を実現することを目指すために設けられた施設。2016年10月に下北沢より三軒茶屋に移転。家族で参加できる色々なイベントやママさん向けワークショップも行われており、その間お子様を遊ばせられるキッズスペースもあります。気軽に参加してみては如何でしょうか。
8/31でタウンホール内での業務は終了するみたいです。
南本町子育て支援センターは、アットホームな雰囲気で子どもたちを遊ばせたり、ママ同士で交流をしたりできる子育て広場。プレイルームにはブロックや木製汽車などのおもちゃがたくさんある「ぞうさんのへや」や、赤ちゃんが遊ぶ「こあらのへや」、絵本を読んだりおままごとができる「うさぎのへや」、お話しをしたりお食事もできる「談話コーナー」などがあります。定期的にイベントや講座もあるので、ぜひ利用してみてはいかがでしょうか。
生後2ヶ月〜遊ばせに行っていました!
決まった曜日にベビーマッサージをしてくれたり、歌を歌って手遊びをしたり。
保育士さん、栄養士さん、看護婦さんなどいるので、子育てでこまってる事など、聞いたりしてアドバイスをくれるので嬉しいです?
同じ月齢の子が集まってくるので、ママ友がたくさん作れました!
町田市忠生にある子供センター。0歳児から18歳までの子供のための遊びや仲間作りのための場所です。小さな子供が身体を使って遊べるプレイルームや、中学生以上がバンドの練習などができる音楽スタジオ、乳児とおかあさんのための乳幼児室などがあり、どの世代の子供も楽しめる工夫がたくさんです。中でも建物内から庭に下りられる大きな滑り台が子供に大人気で、定期的にお料理体験などのプログラムも利用でき、また雨の日でも安心して遊べる施設です。
「子育て支援センターおおみや」は、大宮区桜木町ののびのびプラザ大宮3階にあります。親子同士の触れ合いの場や育て中の方との出会いの場として、3歳未満の親子を中心に自由に利用できる施設となっています。施設内は自然光がたっぷり入り、広々とした空間となっています。手遊びやリズム遊び、お誕生日会など、様々なプログラムが充実!保育スタッフに子育て相談をすることもできますよ。様々な遊具の他、まだお座りができないくらい小さな赤ちゃんのスペースもあり、授乳室やおむつ替えスペースもあります。多くの講座も開かれており、「お外で遊ぼう!」や「離乳食口座」、「お父さんと遊ぼう!」など、内容も多岐にわたっています。ぜひ利用してみてくださいね。
駅からそれなりに近くの子育て支援センターです。
遊んでいると職員の方がそれなりに気にかけてくださり子供の相手をしたり、それとなく話を振って相談しやすい空気を出してくれます。
また、身体測定や誕生日会などのイベントもやっているので、申し込みが必要ですすぐに定員になることもありますがいろいろと楽しめます…
0歳の子と利用しました。中は広くたくさんの親子が利用しているため、同学年になるお子さんやママさん、パパさんと交流できます。ほっとるーむの目の前には予防接種が受けられる病院があるため、予防接種を頑張った日のご褒美として少し遊ばせています。