関東のオススメの児童館・公民館― 授乳室あり、ベビーカー入店 OK ―

265件中 91 〜 105件を表示
  • 児童センター 高崎市総合福祉センター

    児童センター 高崎市総合福祉センター

    • 児童館・公民館
    • 関東 群馬 前橋・高崎 高崎
    • 4.3
    行った
    3
    行きたい
    16

    児童センターでは0歳児~18歳までが遊べるプレイルーム、ボール遊びができる遊戯室、図書コーナーなどがありいつも賑わっています。各種様々な講座やイベントも日替わりで開催されており事前予約にて楽器演奏やバンド練習ができる防音室も完備されています。子育てに関する相談も受付てくださるそうですので気軽に利用してみては如何でしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ
    • 0歳児にオススメ
    • 1歳児にオススメ

    とても広く遊びやすいです!
    小さい子用のスペースもあるので小さい子でも遊べるので
    おすすめです!

  • おやこ広場もくれんハウス

    おやこ広場もくれんハウス

    • 児童館・公民館
    • 関東 埼玉 和光・新座・志木・川越 和光
    • 4.3
    行った
    3
    行きたい
    10

    おやこ広場もくれんハウスは誰でも立ち寄れる親子の居場所です。子育て支援に携わってきた子育ての先輩ママたちが妊娠中や子育てについて相談に乗ってくれたりもします。特に赤ちゃんが安心して過ごせるように「赤ちゃんの日」というのを設けられていてお昼寝用のお布団やクーファンも用意してあり11:00~13:30は畳スペースで食事したり、ミルクや離乳食をあげたりもできるんです。また第3土曜日は「ファミリータイム」家族みんなで遊びにこられますのぜひ行ってみてくださいね。日本で子育てする外国人のママのつどいもありますよ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
  • かみのげおでかけひろば

    かみのげおでかけひろば

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 自由が丘・三軒茶屋・二子玉川 二子玉川
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    3

    世田谷区にお住まいの未就学(主に0歳から3歳)のお子さんと保護者(これから子育てを始める親含む)が利用できる施設。絵本の読み聞かせや、ベビーマッサージ、身体計測など色々な催しが行われていて、誰でも参加することができます。中には参加費や申込みが必要なものもあるためHPなどで事前にチェックしてくださいね。保育の専門スタッフが常駐していて、子育てに関する相談にアドバイスがもらえたりもするので、気軽にお出かけしてみては。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 未就学児のみ
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ
    • 0歳児にオススメ

    こじんまりとしたビルの一室ですが、
    0歳から1歳の子を中心にたくさんの親子が遊びにきています。

    スタッフさんもよく声をかけてくれて
    子どもともたくさん遊んでくれます。

    広すぎないスペースだからこそ、子どもを見ながら
    親同士、お喋りをしてほっとできる空間です。

    食事もいつでも食べられて、おむつも…

  • 北野児童館

    北野児童館

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 立川・八王子 八王子
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    国道16号線沿い八王子市役所北野事務所隣にある児童館。乳幼児専用のにこにこルームがあり、細かく月齢別に分かれて乳幼児活動が行われています。ニコニコルームは、おむつ交換台や授乳スペースなど、赤ちゃん・ふらっととして設置されていて、気軽に利用できますよ。毎月第4日曜日には、パパと一緒に活動できるプログラムもありますので、ぜひ家族で利用してみては。もちろん小学生も自由に遊べますし、創作活動や体験事業など様々な催しが行われています。児童館のお知らせをチェックしてみてくださいね。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 京王線
    • キッズスペースあり
    • 一日中遊べる
    • 数時間つぶすのに最適

    八王子北野駅にある児童館です。建物は古いですが乳幼児や小学生向けのイベントを多数行なっている地域に密着した施設です。乳幼児向けの専用ルームがあり、おもちゃや絵本、ボールプールやミニ滑り台があり、隣のミニテーブルではお昼ごはんなどの飲食もできます。また、0歳〜2歳の子達が年齢ごとに分かれて遊ぶにこにこ…

  • 横浜市境之谷公園こどもログハウス

    横浜市境之谷公園こどもログハウス

    • 児童館・公民館
    • 関東 神奈川 横浜市 横浜市 (南部・西部) 黄金町・井土ヶ谷・弘明寺
    • 4.0
    行った
    3
    行きたい
    6

    この施設は、その名の通りログハウスでできているのに加え、室内全体にアスレチックが設置されている遊び場です。読書コーナー、テーブルの置かれてある部屋などもあり使い方はさまざまです。原則利用できるのは、幼児・小学生・中学生が対象となっています。小学校入学前のこどもは大人の同伴が必要です。吹き抜けの天井の上まで続くアスレチックをはじめ、すべり台、幼児用遊具、児童書、ぬいぐるみなどが、室内で楽しむことができます。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 数時間つぶすのに最適
    • 無料で遊べる
    • ジャングルジム
    • 滑り台あり

    ログハウス内に幼稚園〜小学生まで遊べる遊具が色々とあり
    お弁当を食べるスペースも用意されていて1日中楽しめます♫
    お隣には広い公園もありそちらも楽しめます。

  • 大山東児童館

    大山東児童館

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 板橋・成増・赤羽 板橋
    • 4.0
    行った
    3
    行きたい
    10

    2,3階が遊ぶスペースになっている児童館です。乳幼児から小学生の子供まで年齢ごとに遊べるスペースがあるので、小さい子でも遊べます。ベビーマッサージなど各種イベントが随時開催されていて、他の子育て中のママ・パパと交流できるようになっています。板橋区民の方、ぜひ参加されてみてはいかがでしょうか?

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 何度行っても楽しめる
    • 電車がある・見える
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫

    いつも先生方が優しく明るくお声がけをしてくれますし、気軽によそのママとお話しできるので良い気分転換になります。二階にはホールがあり、ここで乗用玩具などに乗ったりボールで遊んだりして身体を思い切り動かせます。3階にはおおむねヨチヨチ歩き位までのベビー専用の部屋があり、大きい子がいないので小さな赤ちゃん…

  • 浜竹子育て支援センター のびのび

    浜竹子育て支援センター のびのび

    • 児童館・公民館
    • 関東 神奈川 藤沢・茅ヶ崎・平塚 辻堂
    • 4.0
    行った
    3
    行きたい
    7

    広くて明るい子供用のトイレが用意されており、あらゆる面から子育て支援を感じる施設です。子育てについての質問や相談も出来るので、お母さんたちにも優しいです!

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    様々なおもちゃがあり遊ぶ選択肢が多い。転んでも大丈夫なようにマットがひいてある。絵本や離乳食の本がたくさん置いてある

  • 子育てステーション烏山

    子育てステーション烏山

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 京王・小田急沿線 明大前〜千歳烏山
    • 4.0
    行った
    3
    行きたい
    9

    子育てステーション烏山は、相談出来たり子供を遊ばせたり、また保育も行っている、子育て家庭を支援する施設です。1階のおでかけひろばでは、定期的にイベントが行われ、親子で楽しめる場所。また好きな時間に来て、遊んで帰ることのできる子供の遊び場となっています。スタッフが常時いるので相談も気軽にできるのが嬉しい!2,3階は保育施設となっていて都合に合わせて保育をお願いできる仕組み。病後児保育室というのもあり、常駐の看護士に静かな場所で保育もしてもらえるのも特徴です。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
  • 群馬子育て支援センター

    群馬子育て支援センター

    • 児童館・公民館
    • 関東 群馬 前橋・高崎 高崎
    • 4.0
    行った
    3
    行きたい
    6

    群馬福祉会館の2Fにある子育て支援センター。高崎市外の方でも利用することができ、親御さんも含め子どもも楽しめることのできる施設です。保育士が常駐しているので子育ての相談をすることができ、親切丁寧に対応してくれます。施設の衛生面にも定評があり、遊び盛りの子どもでも安心です。保育士の方は、絵本の読み聞かせもしてくれますよ!

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    子どもが口に入れたおもちゃをきちんと消毒してもらえて衛生的だと、近所のママさんお勧めの支援センター。3歳までと年齢制限ができ、寝返り前の赤ちゃんも安心して遊べる。

  • 地域子育て支援センターみやざき

    地域子育て支援センターみやざき

    • 児童館・公民館
    • 関東 神奈川 川崎市 川崎市 宮前区
    • 3.7
    行った
    3
    行きたい
    1

    地域子育て支援センターみやざきは、0歳~小学校就学前の乳幼児とその保護者を対象とした、育児相談や友達つくり、身近な子育て情報の提供など地域と連携して運営されている、親子の遊び場です。週3回午前中に参加することができて、子育ての不安や悩みを相談したりする以外に、子育て講座や講習会なども開かれています。毎月発行されるおたよりには、その月のスケジュールが書いてありますのでチェックしてから行くといいですね。ママのための絵本教室やのびのび計測など毎回いろいろなことが計画されていますので楽しみも沢山です。午後の時間帯も利用できるスペースもありますので一度参加して詳しく聞いてみるといいですよ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 何度行っても楽しめる
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ
    • 0歳児にオススメ

    駅から近くアクセスいいです。
    建物は古いですが、スタッフさんも親切ですし、夏の暑い時や雨の時など、小さいお子さんが利用するには十分な施設だと思います!
    小さな滑り台、キッチン、絵本など幼児用のおもちゃは沢山あって数時間遊べました。

  • 大和市屋内こども広場

    大和市屋内こども広場

    • 児童館・公民館
    • 関東 神奈川 相模原・大和周辺 大和・座間
    • 4.3
    行った
    3
    行きたい
    0

    大和市文化創造拠点シリウス内にある屋内子ども広場。2歳までの乳幼児を対象とした「ちびっこ広場」と3歳から12歳までを対象とした「げんきっこ広場」があり、ちびっこ広場には乳幼児向けの小さな滑り台やボールプールが、げんきっ子広場には、エアトランポリンなどの大型遊具が置かれ、ガラス張りで完全に分かれています。それぞれの対象年齢以外の子どもは入れないため、兄弟で年齢が異なる場合、1歳を過ぎていれば有料の保育士に預けることも可能。初回のみ利用登録が必要なので、保険証や免許証などの身分証明書を忘れずに。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • キッズスペースあり
    • 一日中遊べる
    • 数時間つぶすのに最適
    • 何度行っても楽しめる

    初めて行く際は登録手続きが必要ですが、少し早めに行って、入場待ち時間に完了できます。
    入場は安全の為か、完全入れ替え制です。子供がまだ遊びたいと愚図っても言い聞かせることが出来るので助かりますし、大人数で充分に遊べなかった、ということもありません。
    スタッフの方も一緒になって遊んでくれますし、ダンス…

  • 豊四季台児童センター

    豊四季台児童センター

    • 児童館・公民館
    • 関東 千葉 柏・松戸・我孫子 柏市
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    柏市豊四季台にある児童館。本やおもちゃが沢山置いてあるクッションフロアの遊戯室、思いっきり走り回って遊べるプレイルーム、畳敷きになっている乳幼児専用のお部屋、卓球が出来る遊戯室などがあり、0歳~18歳までの子どもとその保護者が無料で利用することができます。様々な子ども向け・親子向けなどのイベントも開かれていますので、気軽に来館できますよ。おむつ替えや授乳のために利用できる施設「あかちゃんほっとステーション」になっていて調乳用のお湯も提供してもらえます。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • キッズスペースあり
    • 何度行っても楽しめる
    • 親子で楽しむ
    • 3世代で一緒に

    近隣の子供たちが集まる施設です。
    0歳から利用できます。平日昼間は赤ちゃんから入園前の子連れのママの利用が多いです。夕方は学校の終わった子供達で賑わいます。部屋も0歳の子が遊べる部屋、体育館、卓球場、本やゲームのある部屋に分かれているので自分に合った場所で遊ぶことができます。運営してくれる方もみんな…

  • 新宿ここ・から広場

    新宿ここ・から広場

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 新宿・代々木・千駄ヶ谷 新宿
    • 3.7
    行った
    3
    行きたい
    52

    乳幼児から高齢者まで、すべての世代が集う場所としてオープンした支援施設。子育てや地域での就労を総合的に支援するほか、高齢者福祉施設もあります。広場内の子ども総合センターには授乳やおむつ替えができる乳児スペースや、様々なおもちゃがある幼児スペースを完備。多目的運動広場や区の就労に関する支援をするしごと棟など、様々な施設があります。地域の人に親しまれるようにと企画した、ここ・からまつりなどのイベントも開催中です。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    新しい施設で、おもちゃも綺麗です。
    職員の方もみな明るくて感じがいいです!

  • 本牧地区センター

    本牧地区センター

    • 児童館・公民館
    • 関東 神奈川 横浜市 横浜市 (市街地) 山手・本牧
    • 3.3
    行った
    3
    行きたい
    1

    本牧地区センターは、図書館も併設されている本牧地区のコミュニティセンター。会議室や音楽室、調理室の他に体育館やプレイルームもあり、体育館ではバトミントンや球技が楽しめ、プレイルームは未就学児とその保護者の遊び場になっていて、室内遊具などで自由に遊ばせることができます。1階のロビーフロアは、グループの交流などに利用しやすくなっていて、個室のナーサリールームも設置され、授乳など赤ちゃんのケアに利用することができますよ。図書館では、定例おはなし会が催されています。絵本の読み聞かせや、手遊びなど、行っています。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ

    図書館(中図書館)併設の、地区センターです。1階には、未就学児が遊べるプレイルームがあります。
    併設の図書館では、児童書コーナーにソファがあったり広々と利用できます。また図書館2階では、定例の」おはなし会」が催されており、読み聞かせや手遊びなどを行なってくれます。
    隣接している公園には、遊具もたくさ…

  • Baby&Beans

    Baby&Beans

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 板橋・成増・赤羽 板橋
    • 3.7
    行った
    3
    行きたい
    52

    板橋にある0〜2歳までの子供と保護者のための子育て支援センターです。子育ての日々の中で、孤独や焦燥感を感じたときに誰かに話すことができたら気持ちが軽くなるかもしれない、そんな想いをもっている施設です。ランチ会や各種イベントも開催されているので、足を運んでみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 未就学児のみ
    • 室内・屋内

    予約すると離乳食ランチ作ってくれます。ママの分と合わせて1200円。施設かなりキレイだし設備もいいし空いてるのでかなりオススメ。