関東の子供にオススメの学びにつながるスポット― オムツ替え施設あり、ベビーカー入店 OK ―

820件中 556 〜 570件を表示
【NEW】コモリブ姉妹サイトの「コドモブースター」でも、関東の習い事を探してみよう!コドモブースターへ
  • 武州土耕窯 サイボク陶芸教室(ぶしゅうどこうがま さいぼくとうげいきょうしつ)

    武州土耕窯 サイボク陶芸教室(ぶしゅうどこうがま さいぼくとうげいきょうしつ)

    • 仕事・ものづくり体験
    • 関東 埼玉 所沢・飯能 飯能・日高
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    2

    普段はなかなか体験することのできない陶芸。この教室では、初心者でも自分だけのオリジナル陶器が作れる陶芸体験、ロクロ体験、絵付け体験にチャレンジすることができます。子どもから大人までみんな夢中になって取り組むことができますよ。子ども会での陶芸体験やバーベキューも受け入れ可能(要予約)。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 要予約

    教室でものつくりをして遊んだり

    肉をバイクングで食べたり子供は大喜びで行きました。

  • 佐野市葛生化石館

    佐野市葛生化石館

    • 博物館
    • 関東 栃木 小山・佐野・栃木・足利 佐野
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    6

    石灰岩が分布する葛生地区の化石が展示されています。古代ペルム紀の恐竜を手作りのジオラマで紹介したり、中世代のアンモナイトやコノドントの化石を展示しています。また、全国各地の石灰岩を集めた展示室もあり、葛生地区の石灰岩と比較することができます。佐野市では全身がそろってニッポンサイの標本が唯一産出された地で、サイの仲間についても展示しています。葛生の石灰岩地帯では脊椎動物の化石も算出されており、葛生層の世界として展示しています。また、現在の葛生の動物や葛生原人の人骨を展示するなど、歴史を学ぶことができます。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 恐竜がいる
    • 室内・屋内
    • パパと息子で

    男の子には特に喜んでもらえそう。恐竜の化石の迫力がすごい。化石発掘教室もあるみたいです。

  • カンガルーPOKKE

    カンガルーPOKKE

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 町田・多摩 町田
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    9

    町田街道の忠生交差点からすぐにある育児支援センター。町田市はもちろん隣接する相模原市からも毎日たくさんの子ども連れで賑わっています。子どもが遊んでいる間、ママ達は雑誌を読んだり、情報交換したり。他にも親子クッキー作りや身体測定、お誕生会、リズムあそびなど一部有料の楽しいプログラムもたくさん。お天気を気にせずに遊べるのもいいですね。会員登録が必要で別途利用料がかかりますので事前に確認することをお勧めします。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    子どもと遊ぶために利用。ボールプールやおままごとの遊具などが室内においてあり、子どもたちも楽しそうに遊んでました。保育士さんが常駐しているので、いろいろな相談もできました。

  • 親と子のつどいの広場ぴよぴよ

    親と子のつどいの広場ぴよぴよ

    • 児童館・公民館
    • 関東 神奈川 横浜市 横浜市 (北部・東部) 藤が丘・青葉台・田奈
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    3

    市ヶ尾駅から徒歩5分。マンションの一室を利用した「ぴよぴよ」は、0歳から未就学児とその家族が集まる地域交流の場です。 スタッフの見守る中、布や木のおもちゃ、絵本で遊べます。 砂場道具や三輪車、自転車を借りて目の前の公園で遊ぶこともできます。 まるで自分の家にいるような安らぎを覚える空間で、自然とお母さん同士の会話もはずみます。お昼にはお弁当を食べたりお昼寝したりと親子それぞれの過ごし方ができます。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    マンションの一室を広場として有料で開放しているので、中は自分の家のように落ち着ける空間。一ヶ月パスがお得なので毎週のように通っています。お昼にはみんなで持参したお弁当を食べます。スタッフさんがしっかり見ていてくれるので安心して遊ばせられます。

  • セントラルフィットネスクラブ市ヶ尾

    セントラルフィットネスクラブ市ヶ尾

    • 習い事・教室
    • 関東 神奈川 横浜市 横浜市 (北部・東部) 藤が丘・青葉台・田奈
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    セントラルフィットネスクラブ市ヶ尾は、市が尾駅から徒歩5分のところにあるスポーツクラブ。館内ではジムやプール、スタジオはもちろん、テニスやゴルフ、クライミング、ボルダリングもできちゃいます。プログラムやスクールは種類豊富。自分に合ったものを選べます。大人だけでなく子ども向けのプログラムも有。スイミングや体育、ダンスなどがあり、運動技術の向上とともに礼儀作法やマナーについても学ぶことができますよ。親子で通うのにもおすすめ。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK

    コーチは親身で、本格的におしえてくれます。躾にもスポーツとしても良いです。

  • 子ども家庭支援センター

    子ども家庭支援センター

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 府中・調布 稲城
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    2

    稲城市の家庭支援センター。地域の子育て支援のため、こどもと家庭が安心してくらしていける地域づくりをめざすための支援事業の一環で設置されている支援センターです。向陽台小学校の敷地内にあり、こどもと家庭の総合相談を実施しているほか、あそびの広場での親子交流の提案や緊急ショートステイのサービスを行っています。また育児支援ヘルパーサービスでは家事援助や育児援助、付添い援助なども行っています。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫

    歌を歌ったり絵本の読み聞かせをしてくれる時間もあり子供も楽しそうにしていた。母親も他のお母さんたちと情報交換したり支援センターの人にアドバイスや悩みの相談もできる。

  • 国立極地研究所 南極・北極科学館

    国立極地研究所 南極・北極科学館

    • 科学館
    • 関東 東京 立川・八王子 立川
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    58

    立川市役所近くにある、南極・北極について学べる施設。多摩モノレール高松駅から徒歩10分のところにあります。入館料は無料で、写真撮影が可能です。館内には、雪上車や隕石、南極の氷などの展示があります。南極の氷は、実際に触れることができるので、おすすめですよ。オーロラシアターでは、オーロラの映像を見ることができます。ぜひ一度、家族みんなで出かけてみてはいかがですか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    無料で入れる。見たことない動物や、南極で使っていた車などが展示されている。子どもは初めてみるものがたくさんで楽しそうだった。

  • あっぴぃ西麻布

    あっぴぃ西麻布

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 赤坂・六本木・麻布 六本木
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    4

    「子育てひろば」「乳幼児一時預かり」「子どもふれあいルーム」「西麻布学童クラブ」 という4つの事業を備えた複合施設です。雨の日の遊び場がないという区民の声からできた施設。子育てひろばは3歳以下の子どもとその保護者でいつも賑わっています。また、子育て中に急な用事ができてどうしよう、と困ったときや、自分自身のリフレッシュのために少し子どもと離れたい、というときは一時預かりをどうぞ。室内には大きな滑り台や木のおもちゃ、絵本など子どもたちが興味を持つものがたくさんあります。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    ブロックを使って遊びました。施設自体清潔感もあるので安心して遊ばせてあげられます。

  • セントラルフィットネス南青山

    セントラルフィットネス南青山

    • 習い事・教室
    • 関東 東京 渋谷・原宿・青山 表参道・青山
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    「セントラルフィットネス南青山」は、表参道駅から徒歩三分のスポーツスタジオです。マシンが充実したジムプール、ヨガスタジオなどが揃っています。スパエリアには、ジャグジーやシャワー、サウナもありますよ。また、キッズコースもあり、スイミング教室やダンス教室などを行っています。スイミングはレベルに合わせてきめ細かい指導をしてくれると評判です。ダンスは、様々なジャンルのダンスステップを学ぶことができます。子どもがレッスンをしている間、ママはプールでひと泳ぎや、ヨガでリラックスするのもいいですね。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK

    ベビースイミングに6ヶ月から通っている。なかなか0歳からできるお稽古事が少ないので、初めてのお稽古にはおすすめ。親子で楽しめるメニューになっているので、水への抵抗も少なくなったようだ。ここに通いだしてからはお風呂も大好きで、顔に水がかかっても泣かなくなった。キック、バタ足、潜りなど、手遊び歌を交えな…

  • 東京大空襲・戦災資料センター

    東京大空襲・戦災資料センター

    • 博物館
    • 関東 東京 錦糸町・押上・新小岩 亀戸
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    5

    東京大空襲の戦災資料を残す施設。その惨状を知ることで、一層の平和への研究と努力につなげることが可能です。こちらには様々な資料が展示されており、映像作品や記録を鑑賞することができます。焼夷弾でえぐられた古いピアノ、溶けたガラス盃など悲惨な状況を物語る資料は、平和な時代を生きる我々にとって衝撃を受けずにはいられないことでしょう。戦後70年を超え、戦争を知らない世代が大半を占める今だからこそ、子どものころからの学習が必要ではないでしょうか。親子で訪れてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    戦後70年の歩みの中で東京も甚大な被害あったということを子供に伝えたかった。楽しくはないが、子供が成長するにしたがってとても大事なこと、場所だと思う。楽しいことも大事だが家族そろって、戦争を見つめなおすいいきっかけとなった。

  • 氏家児童センター

    氏家児童センター

    • 児童館・公民館
    • 関東 栃木 真岡・益子・烏山 烏山・大田原周辺
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    2

    「氏家児童センター」は、栃木県さくら市にあります。施設内には、児童館や子育て支援センター、学童保育などが入っています。児童館は、子ども達の自由な遊びの場として、多くの子ども達が利用しています。子育て支援センターでは、乳幼児とそのお母さんがいつでも気軽に利用できる場となっています。小さい子ども達が安心して遊べる場として、そしてママ同士の交流の場としての機能を果たしています。施設内は、どの部屋も綺麗で清潔です。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    小さい子も少し大きい子も一緒に遊べる児童館で、まだ築2年くらいなので新しくてエアコンも効いていて親も子も居心地が良い

  • 深沢子育て支援センター (ふかさわこそだてしえん)

    深沢子育て支援センター (ふかさわこそだてしえん)

    • 児童館・公民館
    • 関東 神奈川 鎌倉・大船・逗子 鎌倉
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    4

    鎌倉市梶原にある、子どもと保護者が自由にくつろぐことができる子育て支援施設。室内は赤ちゃんコーナーとキッズコーナーに分かれており、年齢に合ったおもちゃ等で遊ぶことができます。子育てアドバイザーが常駐しているため予約なしで気軽に相談をすることも可能。初めてセンターを利用するパパとママでも安心して来所できるように毎月第三水曜日に「はじめての赤ちゃんひろば」というイベントも催されているので、まずは参加してみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    子育て支援センターというだけあって、安心して遊べる広場に相談員の方が常駐しています。
    小さいながらも季節のイベントや催しを大事にしてくれていて、 ママさん同士が会話をしやすい空気を作ってくれます。

  • 埋蔵文化財調査事業団 (まいぞうぶんかざいちょうさじぎょうだん)

    埋蔵文化財調査事業団 (まいぞうぶんかざいちょうさじぎょうだん)

    • 科学館
    • 関東 群馬 前橋・高崎 渋川
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    埋蔵文化財の調査、研究とともに、文化財保護思想の普及を図る施設。県内見おける遺跡や出土品の管理が行われており、随時出土品の展示やパネルの刑事が行われています。縄文土器を焼く、などのワークショップも開催されており、当時の方法にのっとった本格的な縄文土器を作ることが可能。普段の生活では体験できない、悠久の時代を感じることができるイベントが盛りだくさんです。歴史好きも、そうでない方も、満足間違いなしの施設です。子どもの自由研究の題材にも最適。一度足を運ばれてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    まがだま作りや土器ずくりができることがあり、貴重な体験ができました。まがだまも工程が楽なものや素材や色が選べるので小学生以上ならとても楽しく、勉強にもなると思います

  • 旧石器ハテナ館 (きゅうせっき)

    旧石器ハテナ館 (きゅうせっき)

    • 科学館
    • 関東 神奈川 相模原・大和周辺 橋本・相模原周辺 (中央区)
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    9

    入館料無料!旧石器ハテナ館は、全国的にも珍しい旧石器時代をテーマにした学習施設。正式名称は史跡田名向原遺跡旧石器時代学習館で、約2万年前の建物の跡がみられる日本で唯一のスポット。館内の展示スペースには旧石器時代のくらしや遺跡、資料コーナーなど6つのブースに分かれているほか、屋外には住居状、縄文時代の竪穴住居、古墳時代の小円墳が復元されています。遺構館内では見学するだけでなく、石器作りや弓矢作り、勾玉作りなどの体験教室や講演会なども開催。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    弓矢と矢じりを子供と一緒に作る体験ができました。縄文時代の人々の生活や知恵を知ることが出来、子供の歴史の勉強にも役立ちました。弓矢は実際に試し打ちすることが出来て楽しかったです。

  • 相模台こどもセンター

    相模台こどもセンター

    • 児童館・公民館
    • 関東 神奈川 相模原・大和周辺 相模大野周辺 (南区)
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    相模台こどもセンターは、0歳から高校生くらいまでの子どもとその保護者が利用出来る施設。遊戯室、図書室、児童クラブなどがあります。幼児のみが利用出来る部屋もあり、保育士の方と手遊びやリズム体操したりするプログラムや子育て講座、ふれあい親子サロンなども定期的に開かれていますので、気軽に利用してみては。また、子育て相談も行っていますので、子育て中のこころ強い施設でもありますね。毎週木曜日に乳幼児対象のものが多いですが、毎日来館しても大丈夫ですよ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 小田急小田原線
    • キッズスペースあり
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
【NEW】コモリブ姉妹サイトの「コドモブースター」でも、関東の習い事を探してみよう!コドモブースターへ