小田原畜産姉妹店 激旨焼肉 うしえ者は厳選素材を素材のそのままの味が炭火焼で味わえる焼肉店。店内へは靴をぬいで上がります。まるで自分の家にいるような感覚でゆったりとお食事ができます。子ども連れにも◎ メニュー数は少ないですが、どれも絶品。特に黒毛和牛の盛り合わせが人気。仕入れの状況で変わりますが、リブロース・上バラ・カイノミ・ゲタが味わえます。他にはレバ刺しやとんとろ、サラダなどもあります。
東上線みずほ台駅にある四谷の洋食の名店エリーゼの後継ぐ洋食屋さん。店内はテーブル席とお座敷があり、子ども連れでもゆっくり食事ができます。座椅子や膝掛け、荷物かごなど心配りがたくさん感じられます。お店の壁にメニューの写真が貼られているのはほんの一部。メニューが豊富で洋食屋さんの定番メニュー以外にも、お酒に合う単品メニューも。人気店で混雑していますので時間に余裕を持っていくことをお勧めします。
店内に掘りごたつ席があるため便利です。ベビーカーで行った際、快く店内に置かせて頂いた所です。
東松山市にある山小屋風のレストラン。メニューはグラタンやドリア、パスタがメインです。こちらのカフェは仮面ライダーブレイドのロケ地として有名で、外観のみならず、内部もそのまま撮影に使用されていたこともあり、ファンの間では聖地となっています。長居したくなる落ち着いたおしゃれな空間で居心地がよく、デザート類もとても美味しく人気があります。
アットホームな雰囲気で子連れでも安心して利用出来ます。子供用イスもありました。混んでいない時は二階席を貸切状態で使わせてくださるので、他のお客様を気にせず食事出来ます。
石の蔵は60年ほど前に建てられた大谷石を蔵を活用した和食屋さんです。お店の内装もとてもシックで普段の生活からかけ離れた雰囲気でお食事をすることができます。レストランはもとろん、クラシックやジャズの演奏も時折開催しています。お食事もとても徹底していて、地元とちぎで採れた野菜などを使用し、素材にもこだわっています。調理する直前までに土に入っているためより新鮮な味を堪能できます。ランチではビュッフェも行っていますので子供にはとても人気となっています。
息子の卒園式の日にお邪魔しました。店内は落ち着いた雰囲気で高級感が味わえます。お料理も有機野菜などを使っていて味付けも優しく子供にも取り分けやすかったです。客層は年齢は高めでしたが、うちと同じように正装したお子さん(卒園式かな)もいたのでお子さん連れでも挑戦してみてはいかがでしょうか!
栃木県那須郡にあるイタリアンレストラン。こちらのお店ではお肉やお魚、パスタなど様々な本格イタリアンが食べられます。他にも、ピザは薪窯で焼かれているので、外側はパリッ、中はモチモチの最高の食感を楽しめますよ。有名な那須高原にあるので、春は花、夏は新緑、秋は紅葉など四季を感じながらイタリアンが楽しめます。本格イタリアンが食べたくなった時には、家族やママ友さんを誘って食べに行ってみてはいかがでしょうか。
那須に行くといつも来店します。1歳の幼児を連れては初めてでしたが、子供用のチェアも用意してくれました。メニューはキッズ用はないので離乳食などを持っていくことをおすすめします。子連れ歓迎な雰囲気ではないですが、人気のお店なので土日は予約した方がいいです。
丸ノ内線四谷三丁目駅を出てすぐの落ち着いた雰囲気の叙々苑。都会の喧噪を忘れさせてくれます。焼き肉の有名店ということもあり、やはり品質と味は間違いなし。味は勿論のこと、日本料理を思わせる綺麗な盛りつけや、器にまでこだわった心づくしに感動!少々値は張りますが、払う価値のある焼き肉料亭です。ランチはコスパが良いという声も多数!また、スペースが広いので、ベビーカーでの子ども連れも可能です。
普通に食事をするためにふらっと入店。 椅子の上に置く子供用の椅子を用意してくれて、子供用のカトラリーやお皿やエプロンも可愛く、こちらがリクエストせずとも肉を食べやすいようにハサミを用意してくれた。ランチタイムはサービス料をとられないのも嬉しかった!
美味しい焼き立てパンが自慢のモーニングバイキングがあります。和食・洋食様々な種類を取りそろえており、自分好みのモーニングを作ることができます。週末のモーニングは、ワッフルを自分で焼けるのも楽しいですね。ココスは、子ども向けのアレルギーに配慮したメニューも揃っています。アレルギーに対して意識の高い取り組みをしています。ベビーシートや、多目的トイレなどもあるので、子連れで訪れるにも心配ないですね。
誕生日だというと歌とケーキのサービスがある。子供はみんなの注目になり少しはずかしながらも喜んでいます。
気取らずに西洋料理を楽しめる一軒家レストラン。ヨーロッパ風の穏やかな空間が広がります。ベビーカーのままで入店でき、子ども用の椅子も用意されているので安心して行くことができますね。各種パーティーや親睦会などでの利用も可能ですよ。
座席数が40席あり本格的フランス料理が楽しめるレストランで有名です。
夫婦でちょっとした記念日に子供と一緒にと、みんなで楽しめるレストランです。
ハンバーグやステーキ、タコスを中心に、メキシコ料理を楽しめるレストラン。子ども向けにも本格的なハンバーグやステーキのキッズプレートメニューが用意されています。キッズチェアのほかに絵本があるのが子ども連れにはうれしい配慮。店内の大型モニターではスポーツ観戦などもできます。家族で本格的なステーキを味わうのにぴったりのお店です。
大人はステーキ類が美味しいです。子どもはキッズメニューよりチキンステーキ、ハンバーグ、ビーフステーキ、カレーのセットがあります。
a la campagneは、神戸で生まれた、こだわりタルトのお店。アトレ大井町店は、食事のできるカフェです。パスタやキッシュなどの軽食も食べられますし、デザートセットなどのカフェメニューももちろんあるので、ランチやお買い物の休憩に、ママ友とのおしゃべりにと活躍してくれます。ベビーカーの入店にも非常に気持ち良く対応していただけますし、ベビーチェアもあり、アトレの授乳室やベビーシートの利用ができるので、赤ちゃん連れでも安心して来店できます。
1歳2ヶ月の子供と休日に伺いました。
混雑しており入り口で名前を書いて待機。
キッズチェアに丸◯していましたが、通されたのは壁ソファ席でした。
店員さんは子供に優しく、ストロー付きのお水を出してくれました。
ご飯もタルトも美味しいですよ。
高い天井と全面ガラス張りで景色を一望できるイタリアンレストラン。大切な日や記念日にはメッセージデザートプレートなども用意してくれますので、サプライズな演出にも利用できます。スカイツリーが見える窓際の席は一番人気で、子どもにとっても記念に残る食事になりますね。子ども用の椅子や、予約すれば子ども用の食事も用意してもらえます。ソファ席やスカイツリーが見える半個室、完全個室などお席も色々なので、予約時に相談してみてくださいね。
Smile Cafeプチアミールは結城市民文化センターアクロス内にあるCAFE。店内にはおもちゃや絵本が置いてある広いキッズスペースがあり、子どもたちを見守りながら食事を楽しめるように工夫された造りになっています。また、親子で参加できるイベントや、講師の方を招いて英語教室や学資保険講座など、ママがうれしいイベントも開催していたり、ママが以前培った知識など生かして講師として参加することもできるので、気軽に参加してみては。
東京スカイツリータウンソラマチ3階にあるカフェ。美味しいスイーツやドリンクが充実しており、カフェ利用を楽しむ女性客が多いです。オープンから17:00まで利用できるフードセットなどもあるので、ランチ利用にも最適です。定番メニューから季節限定のフルーツを使用したスイーツなどもあり、何を食べようか悩んでしまうかも。買い物やお出かけついでに気軽に立ち寄れるのでおすすめ!店内はテーブル席メインで、子供椅子の貸出もありますよ。
運河沿いにあるカフェベーカリー。水辺の景色を眺めながら、焼き立てのパンと料理をいただくことができます。店内はパンや焼き菓子が置かれたスペースとカフェスペースに分かれており、カフェスペースにはゆったりとテーブルが置かれています。パンはハード系から総菜系まで幅広い種類が用意されており、パンの特徴に合わせて小麦粉を使い分けるこだわりよう。テラス席もある開放感あふれるカフェへ、休日のお出かけに行かれてみてはいかがでしょうか。
吟家は横浜家系ラーメン店。 実籾店はカウンター席の他にテーブル席、お座敷席があり小さいお子様連れはお座敷席に案内してくださったり、こども用の椅子なども貸して下さいます。メニューももちもち麺に濃厚スープのレギュラーメニューの他にこども用のキッズラーメンもありますので取り分けなくても大丈夫。お子様ラーメンはなんと!無料。ぜひご家族でおでかけくださいね。
店内狭めです。テーブル席が3席だけなのでテーブル席に座りたい方はピーク時は避けた方がいいです。
お肉が美味しかった。持ち込んだベビーフードと、サラダやお肉を食べさせた。子供用の椅子があり、食用バサミも貸してくれた。子供に食べさせるのに、小さく切れて便利だった。また、子供用の飲み物を無料で出してくれた。