kawara CAFE&DINING -FORWARD-はモダン和風なインテリアで落ち着いた雰囲気の中、ライブや食事を楽しむことの出来るENTERTAINMENT CAFE&DINING。木の雰囲気あふれる店内にはソファ席の他小上がりの座敷席もあり、座れない小さなお子様連れでも安心して食事できます。横浜ワールドポーターズ2階のミルクルームには授乳やおむつ替え設備の他に調乳用温水機・電子レンジ・離乳食・飲料自販機なども完備していますので食事だけでなく長時間のお出かけも安心。
スイーツは勿論、パスタやカレー、スナック菓子など種類が豊富です。日本の食べ放題チェーンを代表とするお店で、通称「スイパラ」と呼ばれています。リーズナブルに楽しめるため特に子供や若い世代から愛されているお店です。さらに自家製シロップがありソーダを混ぜたりと自分でオリジナルのソーダを作れたりするのもおすすめです。また、ハーゲンダッツ食べ放題もありオプションで+200円でつけることができます。大人は+250で金麦が飲み放題という嬉しい点も。
戸田市の寿司店。北陸富山の回転寿司チェーン店です。富山の海産物や名物がメインの回転寿司です。富山ブラックラーメンやくじらバーガーなどもまわっているのが特徴です。注文すると、新幹線のレーンでお寿司を運んでもらえるので、電車好きの子供はとても喜びます。また、綿あめを作れるお祭り広場などがあり、ファミリー層に人気の寿司店です。
京王線仙川駅からすぐフレンチ仙川2Fにある紅茶とワッフルのお店です。2階ですがエレベーターがあるので、ベビーカーでも安心です。店内はおしゃべりが行き交い賑やかなので、子どもと一緒でも気兼ねなく楽しめます。子供用の椅子もあり、ワッフルは食べ放題で嬉しいですね。パスタなどのランチセットやディナーセットもあるので食事もできます。ぜひ家族で甘いワッフルを食べに出かけてみてはいかがでしょうか。
ワッフルが美味しいです。お子様ランチもあり、お昼のランチに便利です。絵本もあり、待ち時間や食べ終わった後に読めるので大人も助かります。ワッフルも美味しく、大人も満足なお店です。
閑静な妙典の住宅街にある隠れ家のような一軒家Cafe。ベビーカーは入り口横の屋根の下に置いて靴を脱いで上がります。お庭の木々や四季のお花をながめながらゆっくりとくつろいで過ごすのもいいし、定期的に行われるワークショップでこぎん刺しやペン字を習ったり。夏休みには子供向けにキッズカレーレッスンも開かれます。季節の天然酵母のパンやお野菜たっぷりのごはんがおいしいCafeに是非でかけてみてくださいね。
辻堂駅直結!RRainbowテラスモール湘南店は、ロコモコやパンケーキなどのハワイアンフードが味わえるハワイアンレストラン。天井が高く開放的でおしゃれな店内は、まるでハワイアンリゾート!窓の外には江ノ島と湘南の海が広がり、ロケーション抜群!天気のいい日にはオープンテラスで食事を楽しむのも◎。ランチはハワイアン料理を少しずつ味わえるハワイアンランチプレートや、ガーリックシュリンプ・モチコチキン・スペアリブのプレートがあり、どれもボリューム満点。トロピカルカクテルも豊富なので、食事だけでなくお酒を楽しむのにもぴったり。
東京ディズニーリゾート「イクスピアリ」3階にある和食居酒屋。舞浜で和食を楽しむことができる数少ないお店です。千葉県の「房総ポーク」を使ったお肉料理や舞浜の地ビール「ハーヴェスト・ムーン」など、こだわりの食事とお酒を味わうことができます。店内は落ち着いた和の雰囲気で、小上がり席もあるので子ども連れでも安心。お子様メニューも全時間帯で提供してくれます。ディズニーリゾートで遊んだ帰りに、和食を食べながらほっこりした時間を過ごしてみませんか。
「ビストロ309」は、東京都豊島区・サンシャインシティにあるパンが食べ放題が人気のお店です。店内は70席、子供用の椅子も用意されており、家族連れも多く利用しています。子供用のメニューもあります。メイン料理には、魚や肉のグリル料理やハンバーグなどが揃っています。店内には常時10種類以上の焼き立てパンが揃っていますよ。10時から23時までの営業、全席禁煙となっています。駅から徒歩5分ほどのところにあります。
目黒川沿いに位置する「ラ・ガレリア・ダ・バッシーノ」では、シェフが自ら選んだ安全で新鮮な食材を使ったシンプルなイタリア料理を頂く事が出来ます。季節に応じたおすすめ料理が多数あるので要チェック。ドリンク類が充実していて、中でもワインが豊富です。貸切でパーティー等のイベント対応もして下さいます。店内は完全禁煙なので子連れでも安心して行けるお店です。
ランチで行きました。子供連れでもゆったりできる個室があります。ランチはリーズナブルでとても美味しく、フォッカッチャがおかわり自由なので、子供達も大喜びです。
柿安三尺三寸箸 ヌーベル日比谷店は、主菜からデザートまで出来立ての和・洋・中の創作ビュッフェが味わえるスポット。高級感があり広々とした店内には、大小の個室を合わせた200席ものお席があります。ビュッフェメニューは色とりどりで、定番メニューから季節限定メニューまで豊富。ひとつひとつに創作が施され、目でも楽しめます。特に人気なのが柿安特製ハンバーグ。国産牛を使用したハンバーグは肉汁たっぷりで、また食べたくなるおいしさ。ランチとディナーで内容も変わるので、どちらも行ってみるのがおすすめ。
4歳と6歳の子供と行きました。
ブュッフェスタイルですが、和食や洋食、デザートも豊富でよかったです。子供も好きなものを自分でとって食べるので楽しんでいました。
日比谷シャンテの地下にあるのですが、駐車場が日比谷公園の地下にあり、1000円以上のお買い物で1時間無料になります。
JR大船駅から徒歩8分の場所にあるイタリアンレストランです。カジュアルで家庭的、オレンジ色のかわいいお店です。ベンチシートがあるので、子どもと一緒でもくつろげます。バロッコとはイタリア語でおもちゃという意味で、店内にはおもちゃがたくさん飾ってあるので子供達も喜びそうです。ぜひみんなでおいしいイタリアンを食べにお出かけしてみてはいかがでしょうか。
ちょっと行きにくい場所にあるのと自転車と車が停めにくいですが子供連れでも入りやすく美味しいイタリアンが楽しめるので子供とのランチに利用しました。
宇都宮駅から1km圏内にあるコーヒー専門店。コーヒー豆には「プレミアムランク」以上の厳選されたものが使用されています。店内には、「えほんカフェ」のスペースがあり、たくさんの絵本が並んでいます。子ども歓迎タイムもあるので、子連れに人気のお店です。
休日に家族と訪問しました。絵本スペースがあり、子連れでも寛げます。ランチメニューはダイエットしたい方にオススメの健康的メニューでした。
コーヒーも美味しいです。
入り口前がスロープになっており、ベビーカーでも入りやすいです。
「サンスコロニアルビーチ」は、横浜にあるダイニングバーです。店内は、海外のリゾートホテルのような雰囲気となっています。横浜の夜景を一望することができますよ。ランチは、メイン・パン・サラダ・ドリンク付きで1000円からと、リーズナブルに美味しいお料理を頂くことができます。サービスも良く、気持ちよくお食事をすることができます。キッズプレートもあり、子ども連れの方にも人気があるレストランです。子どもチェアの用意もあります。
2歳前の子どもと大人のグループで予約の上行きました。
予約出来ればその方がスムーズです。
ベビーカーは入り口で預かってもらえます。子ども椅子の用意もあり、お子さまプレートが2種類(飲み物付きで)ありました。
お子さん連れのグループは何組もいました。
お店の方も子ども慣れしている方が多かったと思います…
南橋本の卵料理専門店。馬車道系列のパンケーキなどがいただけるお店です。英語でミルクを意味する「ラクト」と、たまごをいみする「おぼ」をくみあわせた造語である店名のとおり、パンケーキやオムライスといった卵料理のほか、パスタやハンバーグなどもいただけるカフェです。自慢の全粒粉を使用したパンケーキはスイーツ系パンケーキはもちろん、ハンバーグやエッグベネディクトとゆうごうさせたおかず系パンケーキもそろい、人気があります。
「柿安 三尺三寸箸 玉川高島屋S.C店」は、東京都世田谷区・玉川タカシマヤ6階にあるブッフェレストランです。ゆったりとした店内は100席上、ベビーカーでも入れ、子供連れの方々も多く利用しています。「大根のじっくり旨煮」や「鶏の唐揚げ」、「ミディトマトのカクテルサラダ」や「柿安特製ハンバーグ」など、約50種類ものお料理が並んでいます。11時から22時までの営業、土日のみ、ランチのディナーの間にクローズ時間があります。
縁日コーナーがあり、綿菓子やソフトドリンクが楽しめます。
イベントによっては子供は縁日コーナーが無料のときもあります。
お寿司も種類が多く、楽しめます。