創業38年のお蕎麦屋さんです。カウンター席、テーブル席、個室と様々あって、まるでおじいちゃんおばあちゃんの家に遊びに行ったような、くつろいだ気持ち。気配りが素晴らしく、美味しいお蕎麦がもっと美味しくなります。自家製の洋菓子も食べられるというのも嬉しいです。お蕎麦好きの子どもはもっとお蕎麦が好きになる。そんなお店です。是非デザートまで食べてみてください。個室でいただけば、さらにのんびりできます。
むちむちとした食感にこだわって、熟成させて作るうどん屋さんです。喉越しが良く、ねばりとコシのある食感を味わってください。野菜は農家や農道組合から直接仕入れるというこだわりよう。安心&安全な野菜を天ぷらなどに使用しています。子どもにも安心して食べさせることができる食材です。出汁も水出し製法でとっているので、生臭さやぬめりを出すことなく、旨味のみを取り出すことができます。この美味しいうどんを、是非ご賞味ください。
最寄駅から徒歩4分、日本料理のお食事処です。手打ち蕎麦、懐石料理、炭焼きステーキ、しゃぶしゃぶを中心に美味しいお食事を堪能できるお店。100年前の古民家を改装して作られているお店は、木のぬくもりが溢れる空間です。床の間のある座敷個室もあり、なんとも贅沢な空間を楽しみつつ、美味しいお食事を味わえます。最高級の近江牛肉を、コース料理でいただくのがオススメ。食後の和スィーツもあり、子どもも喜びます。
「花旬庵 (かしゅんあん) 恵比寿店は、恵比寿駅からほど近くにあるおアトレ恵比寿 6階にある蕎麦屋さんです。和の雰囲気で上品で落ち着いた店内は約50席、完全禁煙となっています。メニューは「鎌倉天あるそば」や「鴨なんばん蕎麦」、「天せいろ」などのほか、お蕎麦やうどんもつく「つくば鶏のから揚げ定食」や「イベリコ豚丼定食」などの御膳類、スイーツメニューも揃っていますよ。11時から22時半までの営業となっています。
讃岐製麺麦まる・品川インターシティB1F店は、店内で打ち立て・茹でたてのうどんを楽しめるセルフタイプのうどん専門店。落ち着いた雰囲気の店内には、テーブル席とカウンター席を完備。忙しいビジネスマンもササッと食事ができるので、おひとり様に人気。メニューはかけうどん・ざるうどん・きつねうどん・おろし醤油うどん・ぶっかけ温玉うどん・釜玉うどんなどが290円~とリーズナブル!天ぷら屋おにぎりも合わせて購入するのが定番!
関西を代表する味、美々卯自慢のうどんすきが食べられるお店。横浜そごう10階にあります。カツオと昆布がきいたたっぷりの出汁に野菜や魚介とうどんを入れて煮込むうどんすきは、美々卯が考案したもので、多くの人に愛され続ける味が魅力。メニューは他にも、御膳や丼も多彩にそろっています。伝統を守り続けている蕎麦も人気です。座敷もあるので、子供とゆっくり食事ができるのも嬉しい。少し贅沢にゆっくり味わってみませんか。
各線新宿駅西口から徒歩2分にある蕎麦屋。本場の讃岐うどんを格安価格で頂ける立ち食いうどん・そば店です。大ぶりの海老が贅沢に乗った海老天は一番人気。また、ボリューム満点のセットメニューが多彩なのも魅力です。鶏唐揚丼セット、カツ丼セットなどミニの丼と蕎麦かうどんがついていて、腹ペコさんも大満足。値段もとってもお手頃なので、腹ごしらえにちょっと立ち寄ってみてはいかが。
うちたて、茹でたてのうどんが手頃な値段で食べられるお店。良質な小麦と瀬戸内海の塩を独自の配合でブレンドした、のどごしの良いこだわりのうどん。つゆは、昆布と鰹節から丁寧にダシをとった風味豊かな味わいです。かけうどんやぶっかけうどんなどの定番メニューから、季節に合わせた限定メニューも豊富。トッピングはカウンターで、揚げたての天ぷらを見て好きな物を選べるのも楽しく、ぜひ子供と行ってみてはいかがですか。
こだわりの和食が楽しめるお店。渋谷ヒカリエ7階にある、伊勢料理のモダンな和食店です。「伊勢のおもてなし」をテーマに、オーナーであるスイーツコンサルタントの井端久泰が手がける、上質なスイーツと独創的な料理が堪能できます。人気は、伊勢うどんやふわとろ親子丼。伊勢の味を存分に味わえるコースも魅力。窓際の席からは渋谷の街が一望できます。夜はぜひ予約をして、夜景を眺めながら贅沢な味をゆっくりと楽しんでみてはいかがでしょうか。
恵比寿ガーデンプレイス内にある恵比寿山半は、素材にこだわった手づくりうどんが自慢のお店。落ち着いた雰囲気の店内には、カウンター席とテーブル席を完備。通路も広めなので、ベビーカーでもラクラク。メニューは鍋焼きうどんや天婦羅おろしうどん・きつねうどん・かしわ天ぶっかけなどの定番ものから海老と帆立のクリームうどんなどの創作ものまで種類豊富。夜はうどんはもちろん、天ぷらや焼き鳥でちょい飲みを楽しむのもおすすめ。
香川一福 神田店は、香川県の讃岐うどんの名店「一福」の唯一の東京支店。ミシュランガイド東京2017ビブグルマンに載ったり、グルメで有名?な渡部健さんが絶賛するほど美味しいうどんは、本店にも負けず劣らずもちもちのうどんに上品なつゆが自慢の絶品うどんです。一番のオススメはカレーうどんですが、お子様といただくなら濃厚釜玉うどんがおすすめ。まるでカルボナーラを食べているかのようなクリーミーさは子供にも大人気!店内はカウンター席と長テーブル席しか無いのでお座り出来ないお子様はちょっと大変ですが、お子様連れで楽しむなら15時~16時頃の来店が比較的空いているのだそうです。人気店の為お昼時は行列覚悟です。
「無有夢 銀座店」は、おいしい和食がいただけると評判のお店です。店内は約100席と広く、和モダンのおしゃれな空間が広がっています。2名から使用できる個室もあり、デートや女子会、宴会など様々なシーンに対応しています。カップルシートもありますよ。お料理は人気の「くるみだれせいろ」などのお蕎麦や、記念日などにもぴったりなコース料理、「合鴨ロースのくわ焼き」や「お刺身盛り合わせ 」、「そば粉の鶏の唐揚げ」などの一品料理も豊富に揃っています。
福井県の名物料理を一ところで味わうことができるお店。店内はモダンな雰囲気ながら、カジュアルな空間。テーブル席、カウンター席が用意されており、子ども連れでも気兼ねなく入店することができます。メニューはコメどころでもある福井県産のお米を使ったソースカツ丼やお寿司が提供されており、地元の味を堪能することができます。そばも数種類用意されています。また、定食メニューや子ども用のメニューもあるので、家族全員が満足できること間違いなし。気軽に足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
はなまるうどんは全国展開しているうどんのチェーン店で、「はなまるうどん 新宿甲州街道店」もその一つです。コシのある讃岐うどんをリーズナブルにいただけると人気のお店となっています。茹でたてのうどんを入れてもらい、てんぷらやおにぎりなどの最後メニューを自分で取っていき、最後にお会計をするスタイルとなっています。「ぶっかけ」や「温玉ぶっかけ」、「かけ」や「月見うどん」など、温かいうどんと冷たいうどん、種類豊富に揃っています。
新宿駅から徒歩3分!梅もと新宿西口店は、1日2千人以上が来店する老舗そば処。小田急エース北コーナー内にあるお店は、サラリーマンやOLさんなどに人気。シンプルなつくりの店内には、カウンター席や立ち食い席になっていて回転も◎なので、ささっと食事を済ませたい方にぴったり!食券を購入するスタイル。メニューは、シンプルなうどんやそば、らーめんから天ぷらがのったもの、麺と丼のセットなど種類豊富。どれもリーズナブルなので、毎日通うのにもおすすめ。