「BUSHWICK BAKERY & GRILL (ブッシュウィック ベーカリー&グリル) センター北店」は、神奈川県横浜市にあるハンバーググリル&ベーカリーレストラン。店内は約80席、おしゃれで落ち着いた空間が広がります。「レギュラーハンバーグ」や「黒酢あんかけ和風ハンバーグ」など人気のハンバーグメニューの他、「チキングリル」や「サーモングリル」などもあります。またビュッフェも人気ですよ。11時から23時までの営業です。
「レストラン・ムーセイオン 国立科学博物館店」は、国立科学博物館内にあるカフェ。こちらではパンダのオムライスが可愛らしい「パンダプレート」や「ミュージアムプレート」、「活火山のチキンカツ」や「恐竜パフェ」などがあり、子どもから大人まで楽しめるメニューが揃っています。10時から17時までの営業、月曜日が定休日です。上野駅から徒歩10分ほどのところにあります。
最寄駅より徒歩約1分の場所にあるカフェ&バルです。毎日午前11時から午後3時までのランチタイムと、午後5時から夜11時までのディナータイムに営業しています。ベビーカーのままで入店することができ、完全禁煙ですので、子ども連れの家族も安心してお食事ができるのが嬉しいですよね。ランチタイムのメニューには、自家製スペシャルハンバーグ、トマトハンバーグ、ローストビーフとろたまライス、ステーキなどがあります。
東京都渋谷区にある洋食店です。どこか懐かしい雰囲気を感じることができる洋食メニューが種類豊富に揃っており、オムライスやパスタなどが美味しいと評判です。また季節のフルーツを使ったパフェなどのデザートメニューも充実しているのが魅力ですね。テラス席もあるので、ペットと一緒でも利用できるのも嬉しですね。買い物途中に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
最寄駅より徒歩約3分の場所にある、カスタムグルメピッツァをコンセプトとして持っているピザ屋さんです。オープンテラス席もありますので、開放的な気分でのお食事もできるのが嬉しいですよね。テイクアウトサービスもありますので、家や外で食べるのもグッド!午前11時から夜10時まで営業していますので、いつでも気軽にヘルシーなピザを食べられます。生地・チーズ・メイン・トッピングをカスタマイズできて楽しめそう。
神奈川県平塚市にある洋食レストランです。洋食の定番であるオムライスを中心とした洋食メニューを種類豊富に味わうことができる店で、ワンランク上の素材にこだわったリッチな味わいを楽しむことができるのが特徴。ふわふわの卵のドレスをまとったようなオムライスが自慢。そのほかフレッシュフルーツをたっぷり使ったスムージーなどもおすすめ。家族で絶品オムライスを堪能してみてはいかがでしょうか。
神奈川県平塚市にあるクレープ専門店です。大型ショッピングモールの中にある店で、買い物の途中や休憩に立ち寄りやすい立地が魅力。ホイップクリームとフルーツをのせたデザートクレープのほか、香ばしいそば粉の生地に卵、チーズ、生ハムをのせた食事として楽しむことができるガレットなどを味わうことができる店に、足を運んでみてはいかがでしょうか。
喫茶スペースを併設している洋菓子店。サンドイッチやパンなどの軽食、コーヒー、こだわりのデザートをいただくことができますよ。テイクアウトも可能。どのケーキも人気があるので、ショーケースの前で迷ってしまいそうですね。
Cielo y Rio HIGASHI(シエロイリオ ヒガシ)は蔵前の隅田川沿いにある大きなカフェ。85席もある店内には明るい日差しが差し込み、ウッドデッキのテラス席からは隅田川とスカイツリーが望めます。お店の奥にはテラスに面した明るい個室もあり、小さなお子様と一緒だったらぜひ予約して利用してもいいかも。石窯で焼く本格ナポリピザやボリュームいっぱいのデイリーランチやパスタなどお子様と一緒に取り分けでも大満足です。駐車場のいり口はちょっとわかりづらいので事前にチェックして行くことをおすすめします。
土曜日のランチを予約して行きました。
離乳食持ち込み可で、キッズチェア(ベルトなし)も貸してくれます。
子連れだったためソファー席にしてくれて、ベビーカーもそのまま取り付けてくれました。
店員さんが親切なので良かったです。
おむつ替えや授乳室は、同じフロアと下のフロアにあるので移動も少なくて済みまし…
アトレ吉祥寺1階の武蔵野近郊食材にこだわったカフェレストラン。野菜や卵だけでなく、小麦まで地場のものを仕入れていて、子どもにも安心です。フランスの軽食であるオープンサンドのタルティーヌや薄焼きピザのようなタルトフランベ、ふわふわなブリオッシュのフレンチトーストなど、お料理もとてもオシャレで気分も上がります。店内はソファー席が多く、赤ちゃん連れでもゆっくり食事を楽しめますよ。
ベビーカーでもそのまま入れる席を用意してくれたり、
予約でソファー席も可能。
宮ノ下駅から歩いてスグの足湯に併設されたカフェです。 足湯に浸かりながら、ドリンクや軽食をいただけます。足湯デッキには木の遊具もあるので、子連れで遊びに行くのにオススメです。ぜひ行ってみてくださいね。
手作りの木のおもちゃがあり、子供が夢中になって遊んでました。シーソーなどもあり、親子で楽しめました。
足湯だけなら無料で入れますし、入りながら軽食やコーヒーなどの飲食もできます。
カフェの中にはオムツ替えのスペースもあり、居心地が良かったです。足湯も気持ち良かったです。
イオンレイクタウンkaze内にあるカフェです。日本初のキャラクターバーバパパのカフェです。世界中で愛されているキャラクターのフランス生まれのバーバパパがデザインされ、かわいいカフェになっています。輸入生活雑貨PLAZAと併設されていて、大人から子供まで楽しめる空間になっています。オリジナルグッズの購入もできるので、ファンにとってはうれしいカフェです。テイクアウトもできて、テイクアウトコーナーではマカロンとロールケーキを販売しています。
バーバパパが大好きな娘と何度も通っています!
飲み物が結構ボリュームがあって、4歳の娘が全部飲みきれないので、いつもシェアしてます。ラテもバーバパパたちキャラクターの顔がラテアートされてあってかわいいです!
飲み物を注文すると、キャラクターのコースターとバーバパパの小さなクッキーがついてきます。うち…
「スタジオカフェ ZOO ADVENTURE ららぽーと富士見」は、アスレチックとカフェが合体した親子カフェです。カフェスペースの隣にアスレチックがあるので、子ども達が遊んでる姿がすぐ見えますよ。遊具は、巨大な滑り台やボールプール、空中迷路など、子ども達の喜ぶものが揃っています!大きな動物のぬいぐるみもたくさんあり、男女問わず、幅広い年齢層の子ども達が遊べるようになっています。カフェスペースもゆったりとしており、お買い物の休憩にもぴったりです。
キッズスペースで子供を遊ばせながらカフェスペースでお茶が出来るお店です。
大きなアスレチックやすべり台があるので思いっきり体を動かして遊ぶことも出来ますし、小さい子供向けの玩具があるスペースもあるので我が家の子供も時間がすぐに経つほど楽しんでいました。
カフェではコーン部分がラングドシャで出来ている…
美味しいクッキーで有名なステラおばさんのクッキーを飲み物と共にいただけるカフェです。店内完全禁煙でベビーカーでの入店可能なので子連れでも安心!相鉄ジョイナスの中にあるのでオムツ替えや授乳にも困りません!
子どもとセットの食べ放題安かったです。
JOURNAL STANDARDが展開するパンケーキ専門店。ふんわりしっとりとした食感のパンケーキに、平日ランチにはサラダバーがつくお得なメニューもご用意。お子様メニューは2種類あるのでその日の気分でお愉しみいただけます。
月曜祝日のランチに1歳半の息子と行きました。
11:30頃行ったのですぐに案内してもらえました。
ベビーカーは入り口で畳んで置きます。
私はソファ席、息子にはベビーチェア(ベルトなし)を用意していただきました。
キッズメニューと私のランチをオーダー。
段々と席が埋まっていくのを感じながら待っていまし…
ケーキやパンのお店で、横に数個のイスがあり、パンなどが食べられます。
サンドウィッチがとても美味しく、子供は、焼きたてのパンを食べました。